アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:2599
- 総アクセス数:17746118
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
空気が人を支配する
- ジャンル:日記/一般
日頃から空気をきれいにする仕事をしているせいもあり、自分の名字と同じような感じで空気という単語が聞こえるとひときわ大きく聞こえる。
だから、周りの会話で
「お前、空気読めよ。」
というあの嫌なフレーズもすごく耳に入ってくる。
その空気って何を意味するんだろうと考えることがある。
昨日珍しく長電話(ほんと…
だから、周りの会話で
「お前、空気読めよ。」
というあの嫌なフレーズもすごく耳に入ってくる。
その空気って何を意味するんだろうと考えることがある。
昨日珍しく長電話(ほんと…
- 2009年8月14日
- コメント(6)
愛と主体性
- ジャンル:日記/一般
【我が子とSU-SAN】
いつか一緒に行ける日を願う。
【いただきもので自炊】
キャンプ生活も終盤を迎え、一人寂しく打ち上げ。
とは言っても、質素なものだが。いえい。
【ボートと夏空】
これが似合うからボートは白いのだ。
2回目の船検をやった。6年間ご苦労様。
とても青くて、気持ちいい夏空。
ついでに、キャビンの…
いつか一緒に行ける日を願う。
【いただきもので自炊】
キャンプ生活も終盤を迎え、一人寂しく打ち上げ。
とは言っても、質素なものだが。いえい。
【ボートと夏空】
これが似合うからボートは白いのだ。
2回目の船検をやった。6年間ご苦労様。
とても青くて、気持ちいい夏空。
ついでに、キャビンの…
- 2009年8月13日
- コメント(7)
テストは続く
- ジャンル:日記/一般
今晩はルアーの開発テスト。
明日から3日間は殺生禁止なので駆け込みです。
まずはヨルクルの次回バージョン。ブレードの大きさでムチャクチャ悩む。
ボトムゲームを取るか明暗部を取るか、前回その選択に失敗して俺史上最もユーザーに伝わりづらいルアーになってしまったので、今度はわかりやすく。
わかりやすく作った…
明日から3日間は殺生禁止なので駆け込みです。
まずはヨルクルの次回バージョン。ブレードの大きさでムチャクチャ悩む。
ボトムゲームを取るか明暗部を取るか、前回その選択に失敗して俺史上最もユーザーに伝わりづらいルアーになってしまったので、今度はわかりやすく。
わかりやすく作った…
- 2009年8月12日
- コメント(0)
飯食う
- ジャンル:日記/一般
相変わらずの一人寂しく、だけど楽しいキャンプ生活。
朝飯は土曜日のバーベキューの残り肉で作った牛丼。
肉が良いのでかなり美味い。
あと、うちは玄米から精米してるのでぬかが出る。毎回捨てるのは勿体ないとのことで、ぬか漬けを始めてみた。
最初にカブを漬けたところ大成功。
漬けすぎ気味が好き。
続いてゴーヤと…
朝飯は土曜日のバーベキューの残り肉で作った牛丼。
肉が良いのでかなり美味い。
あと、うちは玄米から精米してるのでぬかが出る。毎回捨てるのは勿体ないとのことで、ぬか漬けを始めてみた。
最初にカブを漬けたところ大成功。
漬けすぎ気味が好き。
続いてゴーヤと…
- 2009年8月10日
- コメント(2)
ブランチ
- ジャンル:日記/一般
本日のブランチ。
バターたっぷりの目玉焼きとベーコン炒めにトースト。高コレステロール風味。
食材費0円です。1万円生活、残金8210円。
但し途中の出張中に5万円くらい使っちゃったのは嫁さんに内緒。何に消えたんだろう?いつも記憶に乏しい。
バターたっぷりの目玉焼きとベーコン炒めにトースト。高コレステロール風味。
食材費0円です。1万円生活、残金8210円。
但し途中の出張中に5万円くらい使っちゃったのは嫁さんに内緒。何に消えたんだろう?いつも記憶に乏しい。
- 2009年8月8日
- コメント(3)
imaモバイルサイト
- ジャンル:日記/一般
アムズデザインのモバイルサイトのテスターリレー。
今週は僕が書きました。テーマは10年前に釣った1本のスズキの話。10年前の小僧の僕も登場します。興味ある人はぜひ。
写真は会社に納車されたレガシー。
今週は僕が書きました。テーマは10年前に釣った1本のスズキの話。10年前の小僧の僕も登場します。興味ある人はぜひ。
写真は会社に納車されたレガシー。
- 2009年8月7日
- コメント(0)
ローソクに火を点して
- ジャンル:日記/一般
4日間のんびり出張から帰り、またキャンプ生活が始まりました。
今夜のメニューは手羽先とバジルの蕾のパスタ作りすぎ風
と
自家栽培の辛み大根の生味噌和え
バジルは葉っぱより蕾の方が香りが強烈でとても美味しいです。
麺類が多いのはキッチンの引き出しの未知なるゾーンから何袋もパスタが出てきたからです。鬼…
今夜のメニューは手羽先とバジルの蕾のパスタ作りすぎ風
と
自家栽培の辛み大根の生味噌和え
バジルは葉っぱより蕾の方が香りが強烈でとても美味しいです。
麺類が多いのはキッチンの引き出しの未知なるゾーンから何袋もパスタが出てきたからです。鬼…
- 2009年8月6日
- コメント(0)
広島の前の日
- ジャンル:日記/一般
昨日は博多から広島へ。
広島の仕事はなかなか進まないけど、少しずつ少しずつ進んでいる感じ。方向性は間違いない。そう確信しながら手探りで。
夜はとても蒸し暑く、角のハイボールでとことん酔っ払った。最初は大勢いたけど、最後はとても美しい人と二人でダーツをして戯れ、そして深夜に沼に沈むように眠りに落ちた。
…
広島の仕事はなかなか進まないけど、少しずつ少しずつ進んでいる感じ。方向性は間違いない。そう確信しながら手探りで。
夜はとても蒸し暑く、角のハイボールでとことん酔っ払った。最初は大勢いたけど、最後はとても美しい人と二人でダーツをして戯れ、そして深夜に沼に沈むように眠りに落ちた。
…
- 2009年8月5日
- コメント(2)
最新のコメント