アクセスカウンター
- 今日のアクセス:411
- 昨日のアクセス:2599
- 総アクセス数:17746349
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
Area1 ~雨の日の約束~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area1 - Stage2 ~ 雨の中の約束 ~
2009年11月21日 旧江戸川
自由ってなんだろう?
最近は良くそんなことを考える。
自分の行きたい時間に釣りに行く。
その簡単にできそうなことすら、簡単にはできない。
いや、人生も家族も全て捨てていいなら、それはできるだろう。
だけど、多くのものを守るために仕事をしなくて…
2009年11月21日 旧江戸川
自由ってなんだろう?
最近は良くそんなことを考える。
自分の行きたい時間に釣りに行く。
その簡単にできそうなことすら、簡単にはできない。
いや、人生も家族も全て捨てていいなら、それはできるだろう。
だけど、多くのものを守るために仕事をしなくて…
- 2009年11月21日
- コメント(0)
Area14 ~鹿児島遠征 ~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area14 - Stage9 ~鹿児島、広し~
2009年11月14~15日 鹿児島県 スズキ
鹿児島で釣りをするのは25歳の時以来だから12年ぶりということになる。
その時は何も判らず鹿児島市内の港湾部で釣りをしてフッコを2本ほど釣り、翌朝マダイ&ワラサの2本立てに乗って、ワラサの猛烈な入れ食いとマダイのラッシュを体験…
2009年11月14~15日 鹿児島県 スズキ
鹿児島で釣りをするのは25歳の時以来だから12年ぶりということになる。
その時は何も判らず鹿児島市内の港湾部で釣りをしてフッコを2本ほど釣り、翌朝マダイ&ワラサの2本立てに乗って、ワラサの猛烈な入れ食いとマダイのラッシュを体験…
- 2009年11月14日
- コメント(0)
Area14 - Stage9 ~鹿児島、広し~
- ジャンル:釣行記
Area14 - Stage9 ~鹿児島、広し~
2009年11月14~15日 鹿児島県 スズキ
鹿児島で釣りをするのは25歳の時以来だから12年ぶりということになる。
その時は何も判らず鹿児島市内の港湾部で釣りをしてフッコを2本ほど釣り、翌朝マダイ&ワラサの2本立てに乗って、ワラサの猛烈な入れ食いとマダイのラッシュを体験。
クーラ…
2009年11月14~15日 鹿児島県 スズキ
鹿児島で釣りをするのは25歳の時以来だから12年ぶりということになる。
その時は何も判らず鹿児島市内の港湾部で釣りをしてフッコを2本ほど釣り、翌朝マダイ&ワラサの2本立てに乗って、ワラサの猛烈な入れ食いとマダイのラッシュを体験。
クーラ…
- 2009年11月14日
- コメント(0)
楽しみなこと。
- ジャンル:日記/一般
今週は会社に税務調査が入っててんやわんや。
が、茂木さんのようなことはいっさいしてないので、素晴らしい管理システムだとベタ褒めしてもらった。
伸びる会社の要素だ、と。
それ聞くと一番嬉しい。
週末から鹿児島入り。
今年最後の遠征。同行者は大野ゆうき。
二人で何の情報も無しにどこまでできるか。
そんな楽しみ…
が、茂木さんのようなことはいっさいしてないので、素晴らしい管理システムだとベタ褒めしてもらった。
伸びる会社の要素だ、と。
それ聞くと一番嬉しい。
週末から鹿児島入り。
今年最後の遠征。同行者は大野ゆうき。
二人で何の情報も無しにどこまでできるか。
そんな楽しみ…
- 2009年11月12日
- コメント(2)
Area1 ~約束の日~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area1 - Stage1 ~ 約束の日 ~
2009年11月6日 旧江戸川
とうとう、Area1がはじまった。
17歳の時に始めたスズキ釣り。
振り返れば紆余曲折ある長い道程だった。
そしてその道は今後も続いていくのだろうけど、僕の中で昨年ぐらいから頭の中にある言葉。
ラストカレント。
そう、それは東京湾奥でメーターオーバ…
2009年11月6日 旧江戸川
とうとう、Area1がはじまった。
17歳の時に始めたスズキ釣り。
振り返れば紆余曲折ある長い道程だった。
そしてその道は今後も続いていくのだろうけど、僕の中で昨年ぐらいから頭の中にある言葉。
ラストカレント。
そう、それは東京湾奥でメーターオーバ…
- 2009年11月6日
- コメント(0)
釣りビジョン放映
- ジャンル:日記/一般
さて、おそらく僕の最後の映像となるはずの釣りビジョンの放映が始まっております。
http://www.fishing-v.jp/new_saltken/
最後までカッコつけたかったけど、いざ始まると素でやってたと思います。
最後にランカーまで出てくれて本当に感謝。
http://www.fishing-v.jp/new_saltken/
最後までカッコつけたかったけど、いざ始まると素でやってたと思います。
最後にランカーまで出てくれて本当に感謝。
- 2009年11月5日
- コメント(6)
Area2 ~南の烈風、熾烈 ~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area2 - Stage29 ~ 南の烈風、熾烈 ~
2009年11月1日 荒川
何回か前のAreaに今の自分は秋のために生きている、と書いた。
この場合の秋とは、秋のスズキを差す。
多くの命が冬の訪れを前に、燃えさかる紅葉にも負けないほどの輝きを見せる。
スズキも決して例外ではない。
スズキがいる川も磯も港湾もサーフも多く…
2009年11月1日 荒川
何回か前のAreaに今の自分は秋のために生きている、と書いた。
この場合の秋とは、秋のスズキを差す。
多くの命が冬の訪れを前に、燃えさかる紅葉にも負けないほどの輝きを見せる。
スズキも決して例外ではない。
スズキがいる川も磯も港湾もサーフも多く…
- 2009年11月1日
- コメント(0)
スイス出張
- ジャンル:日記/一般
6年ぶりにスイスへ。
陽光眩しいルッツェルンは、あわただしく秋が駆け抜けていく最中だった。
久しぶりに会う、FriesherやDorelと今後のビジネスについての契約条件についてあーだこーだと論議する。
素敵な風景とは裏腹に胃がキリキリと痛むような交渉が続く。
譲歩に譲歩を重ねたり、譲歩に次ぐ譲歩を要求したり。
だ…
陽光眩しいルッツェルンは、あわただしく秋が駆け抜けていく最中だった。
久しぶりに会う、FriesherやDorelと今後のビジネスについての契約条件についてあーだこーだと論議する。
素敵な風景とは裏腹に胃がキリキリと痛むような交渉が続く。
譲歩に譲歩を重ねたり、譲歩に次ぐ譲歩を要求したり。
だ…
- 2009年10月31日
- コメント(3)
意識の中の存在
- ジャンル:日記/一般
決してスズキでなくたっていいのだろう。
どこかの山の頂でも良いし、どこかの田園風景でもいい。
あわただしい日常を過ごす中で、同じ時間を過ごしているはずの、遠くて遠くて尊すぎる存在。
その存在をいつも無意識に感じていることの重要さ。
自分がこの間逃がしたスズキが今もあの河口の瀬の上でじっとしながら、コノ…
どこかの山の頂でも良いし、どこかの田園風景でもいい。
あわただしい日常を過ごす中で、同じ時間を過ごしているはずの、遠くて遠くて尊すぎる存在。
その存在をいつも無意識に感じていることの重要さ。
自分がこの間逃がしたスズキが今もあの河口の瀬の上でじっとしながら、コノ…
- 2009年10月25日
- コメント(7)
Area3 ~核心は遠い~
- ジャンル:釣行記
Area3 - Stage14 ~ 構築と破壊 ~
2009年10月22~25日 河川シーバス
釣り人というものは釣果を求めれば求めるほど、選択の幅を失っていくものだ。
その中で意識的にでもアンチパターンに挑戦し、自分の経験が作るアングルを
壊さないといけない。
良い潮回りであった今週だが、毎晩のように入った予定で思うような釣…
2009年10月22~25日 河川シーバス
釣り人というものは釣果を求めれば求めるほど、選択の幅を失っていくものだ。
その中で意識的にでもアンチパターンに挑戦し、自分の経験が作るアングルを
壊さないといけない。
良い潮回りであった今週だが、毎晩のように入った予定で思うような釣…
- 2009年10月22日
- コメント(0)
最新のコメント