アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:559
- 総アクセス数:17639607
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 湾奥シーバスゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
最近はギターにはまっている。
車の100Vで鳴らせるし、時合い待ちにちょうどいいし、海沿いだから車から音が漏れても良いし、、、、
と思っていたら、通りすがりのギターショップで衝動買い。

飽きの来ないデザインが素敵じゃんか。
アンプも買ったので、全て一式を宅急便で送ることにして店を出る。
近くのスタバに入って、お気に入りのラテ(最近は低脂肪乳を指定)をすすりながら、一応、嫁さんに報告のメールを打つ。
すぐに返信。
嫁 「すでに家に1本あるでしょう。」
ああ、なるほど、、、。
家にあるのはアコギなんだよね。
そこから説明しなくてはならない。
まったく女はメンドクセー。
僕 「帰ったら説明するよ。」
嫁 「買ってきたら許さないからね。」
僕は左手に握っていた宅急便の受取伝票を思わず見て、隣の背広を着たおじさんになぜか助けを求める顔をしてみた。
おじさんは、何事かという顔をして、向こうを向いた。
4月25日事変。
そう、我が家の歴史に刻まれる日になるのだろうか・・・。
夜は夕マヅメから湾奥運河へ。
5月に運河で立て続けに取材が組まれているので、そのプラや状況把握も兼ねての釣行。
日が暮れる前に、シーライド20gで2本ほどリアクションで掛けるが、バラシ。
今回の横浜のフィッシングショーでお話しした春のバチ抜け3条件。
今週から見事に揃うのだ。
その場所で日が暮れるのを待つ。
運河の真ん中にどよんと泡の立つ潮目。
ここかなと思って待っていると、その潮目が西に向かって動き出す。
潮の動き始め。
すると、ライズかな?という波紋が水面に出始める。
10投もしないでカッター90で1本。
とにかく引き波。引き波だけ見て、気持ちいい感じのきれいな引き波を出すことに集中していれば勝手に水面が爆発する。

その後、もう1本釣ったんだけど、そいつは失血気味だったのですぐにリリース。
その後、カッターで反応が無くなる。
ライズは盛んに起きている。
こういう時は絶対にヤルキバ。
案の定、壮絶なバイトの連発。
ワンキャスト、何度でもバイトの世界。

ところが、ほとんどフックアップすらできない。
フックが錆び錆びで全然ダメ。

どうにかこうにかで2本。
で、ちょっと徒歩で移動して灯り周りをまたカッターから。

1本。
ヤルキバに変えるも、ここでもバイトだけでフックアップできず。
スーサンがあるよね~、と変えてすぐに1本。

東京湾奥、完全開幕中で、今はどこに行っても魚がいる状況。
千葉も神奈川も調子良い。
で、この春のピークは横浜でもお話ししたとおり、GWにどんぴしゃ来るだろう。
特にR357より沖側の魚影が抜群に濃い。
水深10m以上のラインを控えるストラクチャー周り、シャローエリアにぜひ行って見て欲しい。
最高のゴールデンウィークを楽しんで。
マヅメ時はこの3つが必須です。
アピアさんの、風神AD ネオンナイト、ナイトホーク、クロスインパクト、エンゼルシューターなどが全国に向けて本日続々と出荷されたそうです。数日で店頭に並びますので、ぜひ週末にお手にとって頂けたら嬉しい限りです。
村岡昌憲×RED中村×濱本国彦の風神AD対談ページ

タックル
風神AD ネオンナイト85MLX
シマノ ステラ2500
東レ シーバスPEパワーゲーム1.2号
ルアー
メガバス カッター90
邪道 ヤルキバ
スーサン
車の100Vで鳴らせるし、時合い待ちにちょうどいいし、海沿いだから車から音が漏れても良いし、、、、
と思っていたら、通りすがりのギターショップで衝動買い。

飽きの来ないデザインが素敵じゃんか。
アンプも買ったので、全て一式を宅急便で送ることにして店を出る。
近くのスタバに入って、お気に入りのラテ(最近は低脂肪乳を指定)をすすりながら、一応、嫁さんに報告のメールを打つ。
すぐに返信。
嫁 「すでに家に1本あるでしょう。」
ああ、なるほど、、、。
家にあるのはアコギなんだよね。
そこから説明しなくてはならない。
まったく女はメンドクセー。
僕 「帰ったら説明するよ。」
嫁 「買ってきたら許さないからね。」
僕は左手に握っていた宅急便の受取伝票を思わず見て、隣の背広を着たおじさんになぜか助けを求める顔をしてみた。
おじさんは、何事かという顔をして、向こうを向いた。
4月25日事変。
そう、我が家の歴史に刻まれる日になるのだろうか・・・。
夜は夕マヅメから湾奥運河へ。
5月に運河で立て続けに取材が組まれているので、そのプラや状況把握も兼ねての釣行。
日が暮れる前に、シーライド20gで2本ほどリアクションで掛けるが、バラシ。
今回の横浜のフィッシングショーでお話しした春のバチ抜け3条件。
今週から見事に揃うのだ。
その場所で日が暮れるのを待つ。
運河の真ん中にどよんと泡の立つ潮目。
ここかなと思って待っていると、その潮目が西に向かって動き出す。
潮の動き始め。
すると、ライズかな?という波紋が水面に出始める。
10投もしないでカッター90で1本。
とにかく引き波。引き波だけ見て、気持ちいい感じのきれいな引き波を出すことに集中していれば勝手に水面が爆発する。

その後、もう1本釣ったんだけど、そいつは失血気味だったのですぐにリリース。
その後、カッターで反応が無くなる。
ライズは盛んに起きている。
こういう時は絶対にヤルキバ。
案の定、壮絶なバイトの連発。
ワンキャスト、何度でもバイトの世界。

ところが、ほとんどフックアップすらできない。
フックが錆び錆びで全然ダメ。

どうにかこうにかで2本。
で、ちょっと徒歩で移動して灯り周りをまたカッターから。

1本。
ヤルキバに変えるも、ここでもバイトだけでフックアップできず。
スーサンがあるよね~、と変えてすぐに1本。

東京湾奥、完全開幕中で、今はどこに行っても魚がいる状況。
千葉も神奈川も調子良い。
で、この春のピークは横浜でもお話ししたとおり、GWにどんぴしゃ来るだろう。
特にR357より沖側の魚影が抜群に濃い。
水深10m以上のラインを控えるストラクチャー周り、シャローエリアにぜひ行って見て欲しい。
最高のゴールデンウィークを楽しんで。
マヅメ時はこの3つが必須です。
アピアさんの、風神AD ネオンナイト、ナイトホーク、クロスインパクト、エンゼルシューターなどが全国に向けて本日続々と出荷されたそうです。数日で店頭に並びますので、ぜひ週末にお手にとって頂けたら嬉しい限りです。
村岡昌憲×RED中村×濱本国彦の風神AD対談ページ

タックル
風神AD ネオンナイト85MLX
シマノ ステラ2500
東レ シーバスPEパワーゲーム1.2号
ルアー
メガバス カッター90
邪道 ヤルキバ
スーサン
- 2012年4月26日
- コメント(28)
コメントを見る
村岡昌憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント