▼ 花火の後に魚は釣れるのか?
- ジャンル:釣行記
- (life-遊び-)
8月14日 東京湾大華火祭
花火大会が多い東京近郊でもナンバー1の花火大会。
尺玉を100発打ち上げる花火大会は全国でも指折りでは?
そのうちさらに尺5寸、Armyで言えば450mm砲は圧巻の一言。
それを楽しんでもらおうと、毎年お世話になってる人を招待して一緒に遊んでいる。
夕方4時頃からビール。

特上の肉がジュージューと焼かれていく。

僕にとっては、今年最後のバーベキュー。
最後は豪勢にやりたいもの。


メンバーは、ご存じ、RED中村、大野ゆうきのプロアングラー陣

今日はギャルに囲まれるから手伝いに来てくれと言ってのこのことやってきたたつろー

そして色々とお世話になってるうっちーさん 、ぶっちさん。

たつろー
「あれ?女の子はいつ来るんですか。」
僕
「もう来ている。周りにいっぱいいるだろう。」
周りのテーブルはビキニを着たギャルがわんさ。
が、うちとは関係ない。
でも水着ギャルに囲まれているのは確かだ。
予約も最後だったため、会場の端っこというのが若干の寂しさを感じさせる。
ま、男同士の方が色々と楽でいいっすよ、とたつろーが顔を上に向けてつぶやく。
その目には涙がいっぱい(笑)
バーベキューは大盛り上がり。
レッド氏の主食であるニンニクもホイル焼きでたっぷり。

それこそ、花よりニンニク、を地でいくレッド。

ビキニに脇目もふらずニンニクのアルデンテを目指して念入りなチェックを繰り返す。
といった感じで、花火の音が聞こえてきてから出航。
近いのでのんびり行くのがいい。
道中の常夜灯でちょろっと釣り。

さっそく、僕に1本。
その後は花火を見ようということで会場へ向けて走る。

どんどんと大きくなってくる花火。

最後はこんな近くで。

終わった後、東京湾は行き交う数百隻の船の引き波で尋常じゃないくらい荒れる。

そんな中、花火の影響を受けるエリアでシーバスはすぐに喰うのか。
そこにプロアングラー2名が挑む。
まずは豊海水産埠頭に停泊している海鷹丸。花火打ち上げ場所から300mほど。

残念ながらノーバイト。
今度は500m程離れた竹芝水門。
ここも相当な爆音と光に包まれていただろう場所であるが、二人いきなりダブルヒット。

その後、浜離宮や

月島の運河などを攻めていく。

花火会場から引き上げる人通りは常にギャラリーができる。
隅田川筋、かなり潮がいい。


花火大会の影響は300mほどしかないのではというくらい、その外側ではどこも魚がヒットした。
お疲れ様でした。
明日から富山で釣りビジョンの撮影。
連日の雨で増水中。どうなるかなぁ。楽しみ。
花火大会が多い東京近郊でもナンバー1の花火大会。
尺玉を100発打ち上げる花火大会は全国でも指折りでは?
そのうちさらに尺5寸、Armyで言えば450mm砲は圧巻の一言。
それを楽しんでもらおうと、毎年お世話になってる人を招待して一緒に遊んでいる。
夕方4時頃からビール。

特上の肉がジュージューと焼かれていく。

僕にとっては、今年最後のバーベキュー。
最後は豪勢にやりたいもの。


メンバーは、ご存じ、RED中村、大野ゆうきのプロアングラー陣

今日はギャルに囲まれるから手伝いに来てくれと言ってのこのことやってきたたつろー

そして色々とお世話になってるうっちーさん 、ぶっちさん。

たつろー
「あれ?女の子はいつ来るんですか。」
僕
「もう来ている。周りにいっぱいいるだろう。」
周りのテーブルはビキニを着たギャルがわんさ。
が、うちとは関係ない。
でも水着ギャルに囲まれているのは確かだ。
予約も最後だったため、会場の端っこというのが若干の寂しさを感じさせる。
ま、男同士の方が色々と楽でいいっすよ、とたつろーが顔を上に向けてつぶやく。
その目には涙がいっぱい(笑)
バーベキューは大盛り上がり。
レッド氏の主食であるニンニクもホイル焼きでたっぷり。

それこそ、花よりニンニク、を地でいくレッド。

ビキニに脇目もふらずニンニクのアルデンテを目指して念入りなチェックを繰り返す。
といった感じで、花火の音が聞こえてきてから出航。
近いのでのんびり行くのがいい。
道中の常夜灯でちょろっと釣り。

さっそく、僕に1本。
その後は花火を見ようということで会場へ向けて走る。

どんどんと大きくなってくる花火。

最後はこんな近くで。

終わった後、東京湾は行き交う数百隻の船の引き波で尋常じゃないくらい荒れる。

そんな中、花火の影響を受けるエリアでシーバスはすぐに喰うのか。
そこにプロアングラー2名が挑む。
まずは豊海水産埠頭に停泊している海鷹丸。花火打ち上げ場所から300mほど。

残念ながらノーバイト。
今度は500m程離れた竹芝水門。
ここも相当な爆音と光に包まれていただろう場所であるが、二人いきなりダブルヒット。

その後、浜離宮や

月島の運河などを攻めていく。

花火会場から引き上げる人通りは常にギャラリーができる。
隅田川筋、かなり潮がいい。


花火大会の影響は300mほどしかないのではというくらい、その外側ではどこも魚がヒットした。
お疲れ様でした。
明日から富山で釣りビジョンの撮影。
連日の雨で増水中。どうなるかなぁ。楽しみ。
- 2010年8月15日
- コメント(27)
コメントを見る
村岡昌憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:368
- 総アクセス数:17647016
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
し、しまった!!そんな横をお尻が通り過ぎていたとわ~~~!!!
RED中村
千葉県