プロフィール

トランスセンデンス

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:166
  • 総アクセス数:665708

QRコード

アカメ編 レイブル三大怪魚釣獲レポート

こんにちは。
ラコステ松田です。
先日、目標であった日本三大怪魚(アカメ・イトウ・ビワコオオナマズ)の釣獲を達成しました!
なんと全ての魚をLateBloomings510+(レイブル)で釣獲しています。
まずは僕の目標達成の立役者、LateBloomings510+の紹介から。
――――――――――――――――――
LateBloomings510+(レイブル)は、国内のみな…

続きを読む

相模湖ビッグベイトパターン

トラセンの高田です
9月中旬、相模湖へ行ってきました。
人生3度目の相模湖。
相模湖といえば"超難関”として有名な湖。
見えバスは全然食わない!とみんな口を揃えていう湖。
そこでビッグベイトパターンを開眼したというお話。
ビッグベイトパターンとはいってもそんなに変わったことはせず、レンジを入れて、きっちり見…

続きを読む

プルクラ62でカラフトマス爆釣

こんにちは。
ビックリマン高田です。
先月のお話ですが北海道に弾丸で行っておりました。
ChillTripツアーで会社の釣りサークル6名様のアテンド。
狙いは知床、夏の風物詩カラフトマスです。
初心者の方も混じる中での案内でしたので自分が竿を振る時間はほとんどなかったのですが、隙間時間に少し投げるだけで魚が遊んで…

続きを読む

相模川のシーバスはムッキムキ

トラセンのビックリマン高田です。
最近はバッタバタと大忙し。
釣りシーズン真っ最中で各地でガイド業をこなしながらも、大変お待たせしていたウチの製品、レイブルとラウラウの出荷も重なって気が付けば8月最終日となっていたのであります。
陳腐な表現ですが、時間の経過は光の矢のように感じられますね。
という言い訳…

続きを読む

【ラウラウ83GTS】巨大堀グルーパー釣果報告

一度涼しくなってそろそろ夏も終わりかな…なんて思ってたら
また暑くなりましたね。夏のロスタイム突入です。
どうもトラセンの高田です。
お盆も終わり少し寂しい気持ちになる時期ですが、
今回はTHE!夏休み的な釣果をお客様から頂きましたのでご紹介します。
以下、Laulau83GTSをご購入いただいた和田様による
マレーシ…

続きを読む