プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:185
- 昨日のアクセス:760
- 総アクセス数:674096
QRコード
こればっかりは専用のものがいいみたい
普段お世話になりっぱなしのダイ○ーですが。
アシストフック用peの代用として世間から注目されている手芸ワックスコード。
材質はポリエステル。
一般的なpeがポリエチレン製なので、材質がそもそも違う。
中芯が有る二層構造になっているので、
ニードルを使えばこの通りリング装着もできる優れもの。
ここまでは非常にそ…
アシストフック用peの代用として世間から注目されている手芸ワックスコード。
材質はポリエステル。
一般的なpeがポリエチレン製なので、材質がそもそも違う。
中芯が有る二層構造になっているので、
ニードルを使えばこの通りリング装着もできる優れもの。
ここまでは非常にそ…
- 2022年8月6日
- コメント(2)
ダ○ソーさん、次はこれどうですか?
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
ボールベアリングスイベル…
ではなく。
あ、いやこのボールベアリングスイベルも大概頭おかしい(褒め言葉)のだけど、
問題はこのボールベアリングスイベルについてる溶接リング。
これだけバラ売りして欲しい。
ベアリング部分省いて、少しコスト下げられるなら
20個で100円とか…
だめすか?ダイ○ーさん。
打ち抜きリン…
ではなく。
あ、いやこのボールベアリングスイベルも大概頭おかしい(褒め言葉)のだけど、
問題はこのボールベアリングスイベルについてる溶接リング。
これだけバラ売りして欲しい。
ベアリング部分省いて、少しコスト下げられるなら
20個で100円とか…
だめすか?ダイ○ーさん。
打ち抜きリン…
- 2022年8月3日
- コメント(0)
本日の購入品の話
仕事の合間に某釣具量販店の本店にて買い物。
今日のテーマはズバリ!
・スプーンジグ用スプーンとメタルジグの調達
・トレーラーフック用、アシストフック用の餌用針の調達。
です。
対象魚は主に根魚。
トレーラーはワームに拘らずイソメでも塩辛でも魚の切り身なんでもござれ。
根魚やるだけならテキサスジグとか直リグ…
今日のテーマはズバリ!
・スプーンジグ用スプーンとメタルジグの調達
・トレーラーフック用、アシストフック用の餌用針の調達。
です。
対象魚は主に根魚。
トレーラーはワームに拘らずイソメでも塩辛でも魚の切り身なんでもござれ。
根魚やるだけならテキサスジグとか直リグ…
- 2022年8月1日
- コメント(0)
廃品利用と逆転の発想の話
アシストフック を自作してるとどうしても出てくる端糸、あまり糸。
勿体無いから全て取っておいてます。
さらにコーティングはがれてヨレヨレになったpeラインも捨てずに取っておき、セキ糸として活用します。
何事も節約節約。
今日は本来捨てちゃうアシストラインの中芯を使った小技のご紹介。
ガマカツの伊勢尼14号と…
勿体無いから全て取っておいてます。
さらにコーティングはがれてヨレヨレになったpeラインも捨てずに取っておき、セキ糸として活用します。
何事も節約節約。
今日は本来捨てちゃうアシストラインの中芯を使った小技のご紹介。
ガマカツの伊勢尼14号と…
- 2022年7月30日
- コメント(0)
一巻き110センチ
ずっと探し求めていた初代ビッグシューターの右巻き美品。
先日やっと入手出来たので、定番の改造をやってみたいと思います。
左が初代ビッグシューター
右が旧ブラック9
ブラック9のギアを移植してギア比9のビッグシューターを作ってしまおうというアレです。
一巻き驚異の110センチ。
ロープロファイルリールという範疇…
先日やっと入手出来たので、定番の改造をやってみたいと思います。
左が初代ビッグシューター
右が旧ブラック9
ブラック9のギアを移植してギア比9のビッグシューターを作ってしまおうというアレです。
一巻き驚異の110センチ。
ロープロファイルリールという範疇…
- 2022年7月29日
- コメント(1)
スズキ針の話
ススキ針という釣り針の種類がある。
スズキ針ではなく、ススキ針。
ススキ針でもやっぱりスズキ用の釣り針らしい。
いわゆるセイゴ針とも違う。
以前とあるブロガーがガマカツに問い合わせた所、元々スズキ針であったのが誤記でススキ針となりそのまま定着したのではないかとのこと。
メーカーも明確な答えは持ってないっ…
スズキ針ではなく、ススキ針。
ススキ針でもやっぱりスズキ用の釣り針らしい。
いわゆるセイゴ針とも違う。
以前とあるブロガーがガマカツに問い合わせた所、元々スズキ針であったのが誤記でススキ針となりそのまま定着したのではないかとのこと。
メーカーも明確な答えは持ってないっ…
- 2022年7月18日
- コメント(0)
100均ルアーは大変素晴らしいけれど…
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
初代ダイソーのメタルジグ。ジグベイト40g
個人的にこいつが一番釣れると思ってる。
ダイソーのシンペン
ミノーとかバイブレーションとか
安いのは大変よろしい。
丸パクリってのは正直よろしくないけども、
さて、この手の格安ルアーのインプレを見ると結構な頻度で『根がかりを恐れず』とか『ロストしても痛くない』とか…
個人的にこいつが一番釣れると思ってる。
ダイソーのシンペン
ミノーとかバイブレーションとか
安いのは大変よろしい。
丸パクリってのは正直よろしくないけども、
さて、この手の格安ルアーのインプレを見ると結構な頻度で『根がかりを恐れず』とか『ロストしても痛くない』とか…
- 2022年7月17日
- コメント(2)
100円釣具だけでボートシーバスに行けるのかって話①
釣りに行く時間はおろか釣具屋にすら行けない。
ので、少しでも釣りに触れる為に近くのダイソーとセリアでルアー購入。
左から
・大昔に買った旧パッケージのミノーモンスター11センチフローティング
・セリアのシンキングミノー9センチ
・ダイソーのシンペン 小と大
・ダイソーのバイブレーション
100円ルアーあるある
…
ので、少しでも釣りに触れる為に近くのダイソーとセリアでルアー購入。
左から
・大昔に買った旧パッケージのミノーモンスター11センチフローティング
・セリアのシンキングミノー9センチ
・ダイソーのシンペン 小と大
・ダイソーのバイブレーション
100円ルアーあるある
…
- 2022年7月2日
- コメント(1)
スピンフィッシャー やらアンバサダーやらの話
私の敬愛するブロガー氏の言葉を借りるなら、スピンフィッシャー はサラブレッドではなく良く働く農耕馬だと。
言い得て妙。
まさにその通りだと思う。
とすれば、ベイトリールに置き換えて考えれば
さしずめアンタレスは軍馬
スティーズは競走馬
そして我らがアンバサダーは輓馬ということになる。
何が言いたいかって、…
言い得て妙。
まさにその通りだと思う。
とすれば、ベイトリールに置き換えて考えれば
さしずめアンタレスは軍馬
スティーズは競走馬
そして我らがアンバサダーは輓馬ということになる。
何が言いたいかって、…
- 2022年6月18日
- コメント(1)
古いパックロッドを仕立て直しする話
ネタはある
時間はない(挨拶)
今日は古い古いパックロッドを仕立て直すお話。
リョービ レグノスピン 4256s
何年か前に購入してほったらかしにしてたのが出てきた。
元々スピニングロッド
165cm
4本継
仕舞46センチ
ライトアクション
ライン 4-8lb
ルアー 2-10g
だそうな。
今回仕立て直しにあたって
・スピニング→ベ…
時間はない(挨拶)
今日は古い古いパックロッドを仕立て直すお話。
リョービ レグノスピン 4256s
何年か前に購入してほったらかしにしてたのが出てきた。
元々スピニングロッド
165cm
4本継
仕舞46センチ
ライトアクション
ライン 4-8lb
ルアー 2-10g
だそうな。
今回仕立て直しにあたって
・スピニング→ベ…
- 2022年6月5日
- コメント(2)
最新のコメント