プロフィール

泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:509
- 昨日のアクセス:487
- 総アクセス数:739239
QRコード
▼ ギア滑りってなんなんだっていう話
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
某黄色い中古釣具屋のネットの商品説明を見てると、ちらほらギア滑りあります。
っていう文言を見かける。
釣具屋の言うギア滑りがどんな現象を指してるのかわからないので正直なんとも言えないのだけど、
文字通り受け取るなら、ギアの噛み合わせがうまくいかず、滑る。
っていうのなら、それはもうギアが機能していない。歯面が噛み合ってないならもうそのギアはダメということになるけど、
時たまギア滑りします。
となると話がややこしい。
想像になるけど、
・ピニオンギアが摩耗、破損してスプールシャフトとうまく噛み合っていないパターン
・ピニオンヨークないしピニオンヨークを抑えつけるバネ類の不調でピニオンギアをスプールに押し付けられていないパターン
・クラッチの不調で半クラ(ハンドルは回るけどメインギアとピニオンが噛み合っていない)のパターン
あたりの現象をギア滑り。と表現してるんじゃ無いだろうか。
なんにせよ、ギア滑り って言うフレーズのイメージと実際に起こってる現象に齟齬がある。
調べても明確にギア滑りの言葉の定義がよくわからんかったですが、リールの構造をよく弁えている人間ならおいそれとギアが滑るとは言わない気がする。
マニュアルの問題なので、各店員さんの素養をどうこう言うつもりはないけど。
話変わるけど関西圏の黄色いお店は良く行くけれど結構リールの名前間違ってる。
間違いを訂正したこと二度三度じゃきかない。
口うるさい客と思われてるかもしれないけど、古物業は目利きがいのちなんだから是非とも精進してほしい。
上から目線で恐縮ですけど。
- 2023年6月6日
- コメント(1)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント