プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:257
- 昨日のアクセス:549
- 総アクセス数:670894
QRコード
▼ 三個一でアンバサダー組み上げる話

ジャンクのパーツが2-3台分揃ったのでちゃちゃっと一台組み上げてみる。
ハンドル側は5000cハイスピードウインチ
(購入した時ハイギアのピニオンでノーマルのメインギアが入っていたやつ。)
フレームとスプールは6500cs プロロケット
パーミング側は5500c3
6500と5000はラインアラームがついてるのですが、ラインアラーム必要ない釣りしかしないので別からとってきます。
キャスコンが無いので、古いミリオネアから拝借。
ロックスプリングも無いので、針金曲げて自作。
全バラして軽く洗浄。
スプールのベアリング片方ブロンズブッシングだったんだが、これ純正かしら?
コグホイールはクリックアンドコグとの相性が悪かったので交換。
リリーストリガーが通る穴が腐食や摩耗で広がってしまっているので、樹脂でパテ埋めします。
回転もまずまず良好。
デカールが左右で不一致なので、剥がすかどうか思案中。
何に使いましょうかねえ。
太刀魚のテンヤかなにかに使いましょうかねえ
- 2023年7月1日
- コメント(0)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント