プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:430
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:646268
QRコード
▼ ベイトリールは右巻きを使えるようになりましょう
といいつつ、
私は左巻き派ですが…
別にちゃんとしたフォームとか、リールの構造とかごちゃごちゃ言うつもりは全くありません。
しかし、ベイトリール。特にオールドや中古リールを買う機会の多い人は絶対右巻きでも釣りできるようになった方がいい。
みなさん肌感覚でなんとなく感じておられるでしょうけど、
フリマアプリなどで見かける中古リールは右巻きが圧倒的に多い。
さっき戯れに、メルカリの検索でベイトリールと調べてみたら
右巻き78件 左巻き22件。
ある程度上下するでしょうけど、
基本的に右巻きの方が球数が多い。
まして、オールドリールでは右巻きしかラインナップが無いなんてのはザラです。
フリマアプリで、タックルの入れ替えを図ったり、
オールドリールを物色するにして、右巻きに慣れておいて損はありません。
自分も元々オールタイムレフトでしたが、
オールドリールを使うために右巻き練習しました。
右投げ左巻き
右投げ右巻き
左投げ右巻き
左投げ左巻き
全部練習しました。
左投げ左巻きはあんまり意味ないので出番はないですが…
とにかく。
オールド道、ジャンク道を邁進するのに右巻きを習得して損はないっていう話。
- 2024年5月4日
- コメント(1)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント