プロフィール

泣き虫土龍@ビルダー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年10月 (1)

2024年 9月 (21)

2024年 8月 (11)

2024年 7月 (5)

2024年 6月 (17)

2024年 5月 (21)

2024年 4月 (21)

2024年 3月 (14)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (9)

2023年12月 (5)

2023年11月 (14)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (11)

2023年 6月 (15)

2023年 5月 (18)

2023年 4月 (16)

2023年 3月 (12)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (8)

2022年 3月 (14)

2022年 2月 (14)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (14)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (7)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年10月 (3)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (18)

2020年 6月 (32)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2017年10月 (10)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2016年12月 (1)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (1)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (2)

2015年12月 (1)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (1)

2015年 3月 (3)

2015年 1月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (10)

2013年11月 (3)

2013年10月 (1)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:740
  • 総アクセス数:738277

QRコード

ダイワのリールにアブのスタードラグをつける話 後編

wmk74fe8hbk59ca3c5hk_361_480-325e4239.jpg
ミリオネア ベイキャスティングスペシャルに、パワークランクのスタードラクを…




44rimt8oju2c26h5gvw3_480_362-558ae6f5.jpg
こう!


(先日のログで詳しく述べてますが、そのままだとキャスコンノブに干渉するためドラグのスカートを削ってます)



fp9bfpjwtgbrpj9srn88_400_285-bde5a3d5.jpg
ジリオンpeスペシャルに、
レボのスタードラグを


xzja9m5k87ys435gchjg_480_362-b079cd54.jpg
こう!

スカートの深さが違うので、ドラグワッシャーを二枚追加して高さを調整しています。




ちょっと苦労したのがTDX
kiy6cr6n9n9xg556ey96_480_362-3df49706.jpg
アブのRevoALTのスタードラグを移植していますが…








実は普通ならポン付けできません。


ohhs2tixpebpfep2yscn_219_225-10a292e1.jpg

ギアシャフトの長さが微妙に足りない為、ハンドルとナットの止めしろがありません。




そこで、ちょっと手を加えたTDXの登場。
mfymeuewd7unzmt85ast_480_362-78a9f487.jpg

ギアシャフトが長いわけなんですが、
ダイワのオールドリール から拝借してます。

もともとこの改造のためにギアシャフト入れ替えたわけではなく、もともとのギアシャフトが曲がった時に修理として移植しました。

どのリールからパクったか記憶が定かではないんですが…
TD1かな?

でも、td-1 って左巻きないからBWかスーパーミリオネアあたりかなあ。








見て頂いたら一目瞭然ですが、TDXのギアシャフトが少し長い。
TDXのは、ブラス
TDZはジェラルミンですかね?
3w6cco6yzzamzv3z4ikz_480_362-009e9087.jpg
さすがTDZは金かかってるなあ…




khwb7nze7b43ftr5ghb5_361_480-3ea7697e.jpgスタードラグつけても
こんな感じ。




めでたくクランクハンドル装着。

kiy6cr6n9n9xg556ey96_480_362-3df49706.jpg







お次はタトゥーラSVTW
SLPW仕様

pou76e5rmagu58kpzi57_361_480-26684b32.jpg
※最初は割高のSLPW仕様を買うつもりはなかったのですが、ギア比8.1がほしくて購入。

のちに、限定版でなくても8.1のラインナップがあることを知る…orz






何故かタトゥーラはシマノのようなナットとドラグノブが分離するタイプですが、普通のスタードラグがつかないわけではない。




こちらもドラグワッシャーで高さを調整して…






Revoのスタードラグ
yu65w2e6mztc5a47esnw_480_362-15e4dc64.jpg



社外品のペタグラムスタードラグ
(タトゥーラ type.Pパープル。なんちゃって)
ndmpea3wmb4f2gf4s72m_480_362-921ebc0b.jpg

かっこいい






このゴテゴテ感が素晴らしい
bmh4h249e66skna4hbg7_480_361-fd272344.jpg




コメントを見る

泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ