プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:219
- 昨日のアクセス:633
- 総アクセス数:642943
QRコード
▼ ダイワのリールにアブのスタードラグをつける話 後編

ミリオネア ベイキャスティングスペシャルに、パワークランクのスタードラクを…

こう!
(先日のログで詳しく述べてますが、そのままだとキャスコンノブに干渉するためドラグのスカートを削ってます)


ジリオンpeスペシャルに、
レボのスタードラグを
こう!
スカートの深さが違うので、ドラグワッシャーを二枚追加して高さを調整しています。
ちょっと苦労したのがTDX
アブのRevoALTのスタードラグを移植していますが…
実は普通ならポン付けできません。

ギアシャフトの長さが微妙に足りない為、ハンドルとナットの止めしろがありません。
ダイワのオールドリール から拝借してます。
もともとこの改造のためにギアシャフト入れ替えたわけではなく、もともとのギアシャフトが曲がった時に修理として移植しました。
どのリールからパクったか記憶が定かではないんですが…
TD1かな?
TD1かな?
でも、td-1 って左巻きないからBWかスーパーミリオネアあたりかなあ。
見て頂いたら一目瞭然ですが、TDXのギアシャフトが少し長い。
TDXのは、ブラス
こんな感じ。
めでたくクランクハンドル装着。
※最初は割高のSLPW仕様を買うつもりはなかったのですが、ギア比8.1がほしくて購入。
のちに、限定版でなくても8.1のラインナップがあることを知る…orz
何故かタトゥーラはシマノのようなナットとドラグノブが分離するタイプですが、普通のスタードラグがつかないわけではない。
- 2020年7月12日
- コメント(0)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント