プロフィール

泣き虫土龍@ビルダー

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年10月 (1)

2024年 9月 (21)

2024年 8月 (11)

2024年 7月 (5)

2024年 6月 (17)

2024年 5月 (21)

2024年 4月 (21)

2024年 3月 (14)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (9)

2023年12月 (5)

2023年11月 (14)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (11)

2023年 6月 (15)

2023年 5月 (18)

2023年 4月 (16)

2023年 3月 (12)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (8)

2022年 3月 (14)

2022年 2月 (14)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (14)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (7)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年10月 (3)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (18)

2020年 6月 (32)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2017年10月 (10)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2016年12月 (1)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (1)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (2)

2015年12月 (1)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (1)

2015年 3月 (3)

2015年 1月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (10)

2013年11月 (3)

2013年10月 (1)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:576
  • 昨日のアクセス:488
  • 総アクセス数:738079

QRコード

紛うことなき純粋な愚痴

リールのパーツ探しでよくメルカリを見てるんですが、

ありえない低価格で貴重なリールが売られていることがザラにある。
古アブとか、オールド系ね。



で、そういうのは張り付いてる人達に速攻で攫われて、即転売される。

転売は一向に構わない。
張り付く手間と情熱に対する正当な報酬だと思うから。


むしろ、適正価格や流通量を考慮せず安易に超安価でながす出品者側に今一度熟慮をお願いしたい。

中古品なので適正価格といってもあやふやな物だけど

買う側が、これくらいなら買ってもいいかなって言う価格を大幅にぶっちぎって売るのは正直感心しない。

まして球数の少ない商品ならなおさら。

イメージ適正価格が100とすると、50で出品されて、転売ヤーに買われて、110で出品される。

売る人は50(なんなら、適正価格で売れば100手に入ったはず)
転売ヤーは物を右から左に流しただけで60手に入る
狙ってた人は相場よりちょっと高くで買うしかない

物に希少性が有れば、適正価格であっても遠からずに売れる。


格安で出品する側の人は自分が売る商品のリサーチが甘いように感じる。
三者で転売ヤーしか美味い汁を吸っていない構造な訳だけど、悔しい気持ちになる。




そんなの売る人の勝手といわれればそこまで。

おっしゃる通り。

表題にもしてますがこれは全方位紛うことなきただの愚痴です。

もっと自分勝手な愚痴を吐くなら、

修理、修繕する気概もなく
ちょっと調べればわかる適正価格と売れ行きを調べる気概もなく
そもそも安く売っても良いと思えるくらい愛着を持てないなら、そのリールを所持する適性はなかったのだと思う。


バスバブルで、たっかい丸型リールが山ほど市場に溢れてその後飽きて倉庫で埃かぶってたんでしょうけど。

良いリールが二束三文で叩き売られるのを見るのは心が痛む。



ふーむ。

メーカーには是非一定ランク以上のリールの下取り制度を立ち上げて欲しいもんである。



コメントを見る

泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ