プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:227
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:856124
QRコード
▼ 結局ジョルティ頼み。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 山豊テグス, BlueBlue, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー8)
インフルエンザとコロナが猛威を振るっており、毎日ヒヤヒヤ。
感染症は本当に勘弁です…
3月になっても寒い日が続いたり、今週末も雪とパットしなかっがようやく来週から気温も上がって釣りがしやすくなる。
雪がちらついても魚の状況はだんだんと春らしくなってきている。
まだねちっこいアプローチがハマる状況ではあるがしっかり魚は差してきている様子。
今回も結局ジョルティに頼ってしまったが、久しぶりにちゃんとした魚。

ボトムをねちっこくアプローチ。
引きずりすぎると根掛かりしてしまうハードボトム。
かといってボトムから離しすぎると反応が無い。
ボトムからストロークの短いリフト&フォールを入れ根掛かりを回避しながらアプローチ。
しっかりハマってくれて満足です。
感染症は本当に勘弁です…
3月になっても寒い日が続いたり、今週末も雪とパットしなかっがようやく来週から気温も上がって釣りがしやすくなる。
雪がちらついても魚の状況はだんだんと春らしくなってきている。
まだねちっこいアプローチがハマる状況ではあるがしっかり魚は差してきている様子。
今回も結局ジョルティに頼ってしまったが、久しぶりにちゃんとした魚。

ボトムをねちっこくアプローチ。
引きずりすぎると根掛かりしてしまうハードボトム。
かといってボトムから離しすぎると反応が無い。
ボトムからストロークの短いリフト&フォールを入れ根掛かりを回避しながらアプローチ。
しっかりハマってくれて満足です。
- 2024年3月10日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 4 日前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 21 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント