プロフィール

佐藤 恭哉

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (5)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (13)

2022年 6月 (23)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (3)

2021年11月 (7)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (4)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (5)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (8)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (2)

2013年11月 (11)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:167
  • 昨日のアクセス:923
  • 総アクセス数:816779

QRコード

春のデイゲーム。

春シーズンが開幕してコノシロやバチ、ハクと各地で春らしいパターンが楽しめるようになってきた。


デイゲームの方もそろそろ調査しておきたいところで出撃!


まずは回遊ではなく地形に着く魚に対してのアプローチ。


カケアガリを中心にアプローチしていく。


スローに長く見せていくためにシャルダス14をチョイス。


ヒットゾーンが狭いためスローに見せる事のできるシャルダスから投入した。


ブレードの回転が感じられる程のリトリーブスピードでトレースすると、明確なバイト!


小さいながらもガッツリ。
eh5so8jcddy7hjep8xmx_480_480-fef32a70.jpg

続いても。
8jk65xts4nhsx28yj8kc-9a43951e.jpg

シャルダスに食ってくる魚はショートバイトでは無くガッツリ食ってくるため気持ちが良い。


シャルダス以外にもブローウィン125Fスリムでのジャーキングも試したがチェイスのみ。


一通りポイントにアプローチしていくもヒットにはならず、安定のトレイシーとナレージでアプローチ。


シャルダスとは違いスピーディーにアプローチしてくく。


レンジもシャローからミドルに。


遠くから引っ張りカケアガリで食わすイメージで。
8scb2zc9hg85umn75i75_480_480-bee3779f.jpg

トレイシー15の場合はより遠くから。

そしてよりスピーディーに、ディープレンジをアプローチ。
wtuvwtr3ipecriabxw2t_480_480-26fb0ac5.jpg

シーズン序盤のデイゲームですが、ゲーム性もあり楽しめました。

コメントを見る