プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:535
- 昨日のアクセス:496
- 総アクセス数:840062
QRコード
▼ ラザミン120プロト引き続き。
- ジャンル:釣行記
- (フロロショックリーダー, BlueBlue, シーバス, 山豊テグス, PEレジンシェラー8)
最近はライトゲームも楽しみつつ、ラザミン120プロトのテスト。
今年はカサゴとカマスが少ないが、キジハタの数が多い気がする。
小型のキジハタが多いためオールリリース。
ラザミンのポテンシャルを感じるのは今はナイトゲーム。
ラザミン90では出せない引き波のボリュームでハイアピール。
だけどもアクションはラザミンらしく「揺らぎ」を継承している。
そのため、アピールと喰わせのバランスが絶妙にとれているのがラザミン120。
これから秋に向かうシーズンも楽しみです。

今年はカサゴとカマスが少ないが、キジハタの数が多い気がする。
小型のキジハタが多いためオールリリース。
ラザミンのポテンシャルを感じるのは今はナイトゲーム。
ラザミン90では出せない引き波のボリュームでハイアピール。
だけどもアクションはラザミンらしく「揺らぎ」を継承している。
そのため、アピールと喰わせのバランスが絶妙にとれているのがラザミン120。
これから秋に向かうシーズンも楽しみです。

- 2022年8月15日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント