プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:177
- 昨日のアクセス:402
- 総アクセス数:831330
QRコード
▼ 今シーズン初。
- ジャンル:釣行記
- (JOLTY, ジョルティ, BlueBlue, PEレジンシェラー8, フロロショックリーダー, 山豊テグス)
4月も後半になりいよいよサーフが開幕といったところ。
良いタイミングでフリッド90Sも発売してくれた。

90mm 27gと小粒ながらも飛距離が稼げて、フリッドの持ち味のシンペンなのに使いやすいというところ。
特にベイトの小さい春先のフラットにももってこいのルアー。
早速、サーフで使用してみましたが、思った通りの使いやすさ。
フリッドでは釣れませんでしたが(笑)
結局、フォローのジョルティ。
ボトムをネチネチとアプローチ。
かなり小さいマゴチですが、今シーズン初のフラットフィッシュ。
今年はサーフにも力を入れていきます。

調子に乗って再びサーフに向かいましたが見事にホゲました…(笑)
波の高さも文句無しでヒラメも期待できる状況でしたが無。
私のアプローチが悪いのか?魚が居ないのか?
こればっかしは現場に行って確かめるしかないですね!
- 2022年4月24日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 42 分前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント