プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:401
- 総アクセス数:844742
QRコード
▼ メバルの攻略はレンジ。
- ジャンル:釣行記
- (山豊テグス, フロロショックリーダー, BlueBlue, PEレジンシェラー8, メバル)
春のシーズンイン!
いよいよ釣りが更に忙しくなる時期。
シーバスの方はトレイシー15で手堅く。

ラインはレジンシェラー8。
相変わらずの滑さかさ!

これからサーフの釣りも忙しくなるんですが、久しぶりのメバル。
やっぱりライトゲームはこの時期も熱い!
カサゴ連発する中、やはりレンジを合わせる事がメバルの確率をあげるコツ。
プラグの方がレンジキープしやすいのだがプラグが引きやすいシャローレンジには反応は無くジグ単に変更。
ちょいとレンジを入れる時はジグ単。
ロッドをたてながらシビアにレンジを探る。
ジグ単ワームのリグを適度な潮の流れに漂わせながらレンジをキープしながらトレース。
予想以上に渋い状況でしたが、何とか良いメバルに出会う事ができました!
やっぱりメバルの引きはパワフルで楽しいです。

いよいよ釣りが更に忙しくなる時期。
シーバスの方はトレイシー15で手堅く。

ラインはレジンシェラー8。
相変わらずの滑さかさ!

これからサーフの釣りも忙しくなるんですが、久しぶりのメバル。
やっぱりライトゲームはこの時期も熱い!
カサゴ連発する中、やはりレンジを合わせる事がメバルの確率をあげるコツ。
プラグの方がレンジキープしやすいのだがプラグが引きやすいシャローレンジには反応は無くジグ単に変更。
ちょいとレンジを入れる時はジグ単。
ロッドをたてながらシビアにレンジを探る。
ジグ単ワームのリグを適度な潮の流れに漂わせながらレンジをキープしながらトレース。
予想以上に渋い状況でしたが、何とか良いメバルに出会う事ができました!
やっぱりメバルの引きはパワフルで楽しいです。

- 2022年4月10日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 今年は釣れないねという話 |
---|
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント