プロフィール

BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:284
- 総アクセス数:1364273
QRコード
▼ ギリギリのソゲ
- ジャンル:釣行記
予報をチェックすると昨日と同じく南風5メートルくらいの予報だったので、同じ条件なら座布団が狙えると思い、二時間だけでも行ってきました。
昨日と全く同じ場所について地形を見てみると少しサンドバーの形が違うみたい。
一時間粘って潮が上げると少しポイントがずれていたのに気づく。
予報だと強目の南風だったのに全く風がなく話と違う。
しかしながらここで南風が少しずつ吹き始め30分位すると、かっとび棒レンキャンに待望のアタリ。
バチコンとしっかりアワセるとドラグが鳴る!
しかも張り付きと首振りを感じ、走り方が一瞬エイかと思うが間違いなくヒラメの感じ。
昨日が昨日だけにかなり慎重に寄せると波間から現れたのは良く見る大きさのソゲちゃん。
あれぇ?

測り方を振り絞ってもヒラメにならない。
ソゲのくせに相当走った。
良きファイターです。しかし遅すぎたッ!
リリースして再開するもすぐ時間と相成り候で帰路に付く。
ジグじゃないと底取れない感じだった。
マズメはイワシ入ってましたね、多分。
カモメが仕事帰りっぽい飛び方をしていた。
昨日と全く同じ場所について地形を見てみると少しサンドバーの形が違うみたい。
一時間粘って潮が上げると少しポイントがずれていたのに気づく。
予報だと強目の南風だったのに全く風がなく話と違う。
しかしながらここで南風が少しずつ吹き始め30分位すると、かっとび棒レンキャンに待望のアタリ。
バチコンとしっかりアワセるとドラグが鳴る!
しかも張り付きと首振りを感じ、走り方が一瞬エイかと思うが間違いなくヒラメの感じ。
昨日が昨日だけにかなり慎重に寄せると波間から現れたのは良く見る大きさのソゲちゃん。
あれぇ?

測り方を振り絞ってもヒラメにならない。
ソゲのくせに相当走った。
良きファイターです。しかし遅すぎたッ!
リリースして再開するもすぐ時間と相成り候で帰路に付く。
ジグじゃないと底取れない感じだった。
マズメはイワシ入ってましたね、多分。
カモメが仕事帰りっぽい飛び方をしていた。
- 2017年10月2日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 4 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント