プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:200
- 総アクセス数:1307463
QRコード
▼ 久々に釣りに夢中に。
- ジャンル:日記/一般
最近考える時間が無くてニュース用の記事が書けない。
書くネタは沢山あるんだけど、今は大会に夢中。
ブルトレカップ2022秋は前半戦が終了。
すでに座布団3枚が出ています。
自分はノーウェイインながら、毎日釣りが楽しくてしょうがない感じ。
久々サーフ釣りが面白いです。
少し海が落ち着いてきた日から魚信が戻り始めました。


マゴチとソゲが釣れた日は前日から乗り込んでサーフ釣り。
日が上がったわずか数分の間に当たりがあってその後全く無しのまま夕暮れまで投げました。
その翌々日の金曜日、少し荒れ模様でシーバスが入ってきていました。

この日はセイゴフッコ2本上げてギブアップ。
今日は狙って通っているポイントでダツとソゲ。

初めてダツ釣りましたが、鉾田では珍しい。
マグロやサメやクジラも入ってきているとのこと。
鉾田の状況はカタクチはある程度いるもののマイワシのシラスが優勢とのこと。
これは自分が予言をしていた通り、この状況は渋い。
イワシというのは魚種交替があって、イワシとカタクチが切り替わる。
その切り替わりにはサバが多くなったりする。
これは川崎健先生の本に書いてありました。
どこかにカタクチの山があってヒラメもたくさんいるはずなんだけど、どうしても単発になっている。
大会は1週間は大荒れで何もできなかったので実質一週目が終わったようなもの。
先週と今週ではウェイインの数が5倍くらい違う。
やっと面白くなってきたところ。
しかしその大会もあと20日もない。
もっと長く釣りに夢中になっていればなぁ、と思う次第です。
書くネタは沢山あるんだけど、今は大会に夢中。
ブルトレカップ2022秋は前半戦が終了。
すでに座布団3枚が出ています。
自分はノーウェイインながら、毎日釣りが楽しくてしょうがない感じ。
久々サーフ釣りが面白いです。
少し海が落ち着いてきた日から魚信が戻り始めました。


マゴチとソゲが釣れた日は前日から乗り込んでサーフ釣り。
日が上がったわずか数分の間に当たりがあってその後全く無しのまま夕暮れまで投げました。
その翌々日の金曜日、少し荒れ模様でシーバスが入ってきていました。

この日はセイゴフッコ2本上げてギブアップ。
今日は狙って通っているポイントでダツとソゲ。

初めてダツ釣りましたが、鉾田では珍しい。
マグロやサメやクジラも入ってきているとのこと。
鉾田の状況はカタクチはある程度いるもののマイワシのシラスが優勢とのこと。
これは自分が予言をしていた通り、この状況は渋い。
イワシというのは魚種交替があって、イワシとカタクチが切り替わる。
その切り替わりにはサバが多くなったりする。
これは川崎健先生の本に書いてありました。
どこかにカタクチの山があってヒラメもたくさんいるはずなんだけど、どうしても単発になっている。
大会は1週間は大荒れで何もできなかったので実質一週目が終わったようなもの。
先週と今週ではウェイインの数が5倍くらい違う。
やっと面白くなってきたところ。
しかしその大会もあと20日もない。
もっと長く釣りに夢中になっていればなぁ、と思う次第です。
- 2022年11月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント