プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:1309562
QRコード
▼ 鉾田ボウズでした。
- ジャンル:日記/一般
毎年盆は釣りに行かないという事で今回も10日ほど休んでいました。
今日はHKTに。
地形にアテがないので、とりあえず人の多そうなところに入って、実際鉾田がどれほど釣れているのか確認しようと思いました。
が、とりあえず、20人くらい見えましたが、何かを下げているような人は見当たらず。
結構ヤバそう、だけど鳥はいて、またもや地形の問題っぽい。
ここのところ、鉾田の地形問題に悩まされっぱなし。
しょうがなく、テトラのある近くにで流れのハッキリしていそうなポイントへ。
すると人もいなくて釣りがしやすい。
これは意外に穴場かな?と思って2時間ほどガッツリ粘るもノーバイト。
しょうがなく、帰路付こうとすると、昨日このポイントで数日前に亡くなられた方が揚がっていたとの事。
なるほど、それで人が居なかったのか。
なんとなく釣れなかったわけだと思って、何かのせいにして帰ってきました。
この時期鹿島灘は死亡事故だらけで、特に海水浴客がヘッドランドの内側で子供遊ばせたり、浮き輪を付けて海に入ったりして流される事故が多いです。
僕は見つけ次第、逐一、親に注意をしていますが、「このバカモンが」というと角が立つので「ここで遊ばせると警察呼ばれますよ」って注意してます。
別に警察を呼ばれるような事は無いんですが、後味の悪いモノをみたくないのでウソも方便と思っています。
まぁそんなことは釣りとは関係ないのですが、次は何とか釣っていきたいと思います。
今日はHKTに。
地形にアテがないので、とりあえず人の多そうなところに入って、実際鉾田がどれほど釣れているのか確認しようと思いました。
が、とりあえず、20人くらい見えましたが、何かを下げているような人は見当たらず。
結構ヤバそう、だけど鳥はいて、またもや地形の問題っぽい。
ここのところ、鉾田の地形問題に悩まされっぱなし。
しょうがなく、テトラのある近くにで流れのハッキリしていそうなポイントへ。
すると人もいなくて釣りがしやすい。
これは意外に穴場かな?と思って2時間ほどガッツリ粘るもノーバイト。
しょうがなく、帰路付こうとすると、昨日このポイントで数日前に亡くなられた方が揚がっていたとの事。
なるほど、それで人が居なかったのか。
なんとなく釣れなかったわけだと思って、何かのせいにして帰ってきました。
この時期鹿島灘は死亡事故だらけで、特に海水浴客がヘッドランドの内側で子供遊ばせたり、浮き輪を付けて海に入ったりして流される事故が多いです。
僕は見つけ次第、逐一、親に注意をしていますが、「このバカモンが」というと角が立つので「ここで遊ばせると警察呼ばれますよ」って注意してます。
別に警察を呼ばれるような事は無いんですが、後味の悪いモノをみたくないのでウソも方便と思っています。
まぁそんなことは釣りとは関係ないのですが、次は何とか釣っていきたいと思います。
- 2019年8月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント