プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:131
  • 昨日のアクセス:134
  • 総アクセス数:1309618

QRコード

完全に波紋疾走(オーバードライブ)でした。

  • ジャンル:日記/一般
ヒラツイカップ絶賛受付中です。
https://hiratwi.top/hiratwi_3rd.html

なんと今回はfimo様からも協賛をいただいております!


大量のfimoフック!

ヒラメで一番汎用性のある4番!


自分はfimoでブログを書くために釣りに行っているようなもので、ブログが書けないなら釣りに行ってはいなかったと思う。

そしてツイッターとブログ親和性がとても強いのでツイッターをやる際は是非fimoと一緒にやられると良いと思います。

またfimoやっていらっしゃる方もツイッターで宣伝をしてからfimoで投稿すると記事のヒットが飛躍的に高まります。

自分の記事がたまに一日3000ヒットする時は大体がツイッターの宣伝だったりします。

19年頃に気づいてよくやっていました。

是非ツイッターをやっていらっしゃる方はfimoを、fimoをやっていらっしゃる方はツイッターをやる事をおススメします!



今日は宣言開けの初釣り。


昨日は買ったばかりのfimoのウェストバックでバス釣りに行ってきたものの、ブラックバス50連敗目を喫しました。(本当に釣れるのか?)

今日は気を取り直して午後4時20分サーフに到着。


金曜通り過ぎた台風のバックスウェル絡みの荒れ残りがあるものの、そこそこ地形はある。

ランガンして少しだけ掘れた場所にオーバードライブ95Sを投げ込みただ巻きすると、何かが引っかかったようなアタリ。


足の裏サイズのソゲ。

やはりオーバードライブは釣れるルアーと確信。

この荒れ残りでゆっくり巻きが出来るのはシンペンだとウェッジ120やバリスタの役割だったけど、オーバードライブが飛距離、アクション共に頭一つ抜けている感じ。

名前も完全に波紋疾走だし。

カラーも山吹色(サンライトイエロー)や青緑色(ターコイズブルー)などがあったら良かったのに。

コメントを見る