プロフィール

BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:250
- 総アクセス数:1365632
QRコード
▼ 思うとおりにいかず。
- ジャンル:日記/一般
最近はツイッターばっかり更新していて、釣りに入っているんだけど釣行記は書いてない。
釣れたら書くくらいで、fimoは思った事とか、ツイッターで書けない事、周りの反応を見なくても済むこと(笑)を書こうと思う。
鉾田は釣果としては全然ダメで、北風で入ると踏んでいたベイトが感じられ無かった。

いい情報をもらったので日曜に行ってきたが、なぜか日曜はベイトが抜けていて全然ダメ。

前日くらいまでは入っていたとの事だったが、逆に北風がダメだったのか、気温が低かったからダメだったのか、データにしてみて検討してみたいと思う。
自分の主張としてはヒラメはカタクチイワシの回遊と同時にシーズンを迎える、はず。
先日、ペルーの方からコメントをもらって向こうでもサーフヒラメやってるらしい。
ちょうど妹がスペイン語が出来たのでスペイン語でコメントを返したが、アンチョビ=カタクチがいればサーフヒラメゲームは成立(笑)するらしい。
サーフゲームが成立するもなにも殆ど釣れないだろ、っていう疑問はある。
春は秋ほどバカ釣れはしないので、そんなに期待はしていない。
まだカタクチはちょっと南なのかもしれない。
釣れたら書くくらいで、fimoは思った事とか、ツイッターで書けない事、周りの反応を見なくても済むこと(笑)を書こうと思う。
鉾田は釣果としては全然ダメで、北風で入ると踏んでいたベイトが感じられ無かった。

いい情報をもらったので日曜に行ってきたが、なぜか日曜はベイトが抜けていて全然ダメ。

前日くらいまでは入っていたとの事だったが、逆に北風がダメだったのか、気温が低かったからダメだったのか、データにしてみて検討してみたいと思う。
自分の主張としてはヒラメはカタクチイワシの回遊と同時にシーズンを迎える、はず。
先日、ペルーの方からコメントをもらって向こうでもサーフヒラメやってるらしい。
ちょうど妹がスペイン語が出来たのでスペイン語でコメントを返したが、アンチョビ=カタクチがいればサーフヒラメゲームは成立(笑)するらしい。
サーフゲームが成立するもなにも殆ど釣れないだろ、っていう疑問はある。
春は秋ほどバカ釣れはしないので、そんなに期待はしていない。
まだカタクチはちょっと南なのかもしれない。
- 2019年6月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント