プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:158
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:1304023
QRコード
▼ カタクチイワシ居た
- ジャンル:釣行記
今日はまだ仕事中なので簡易的ですがカタクチイワシが接岸していました
着くなり鳥山を発見し全力ダッシュ。
少しずつ移動していく鳥山を追いかけていたら五キロほど全力で砂浜を走ってしまいました。
ダート馬でもそんな距離のレースないのに。
稍重である波打ち際を走り中々いい時計を出し鳥山に追い縋ると、ベイトは沈んでいて見えません。
ヘッドランドを調査するとイワシの打ち上がったのが、2、3匹。
生きているのも居たのですがヘッドランドでは根掛かりロストで釣りにならず。
どうやら下にはシーバスが着いていたようです。
そんなこんなで帰りの時間も考慮すると全部で釣りをした時間が30分ほどになってしまいました。
しかしながら、鹿島灘にカタクチイワシの成魚が入ったのが確認できたので、いよいよかなという気がします。
実な昨日から居たみたいだけど、やっぱり風下じゃないと居ないんだなぁ。

着くなり鳥山を発見し全力ダッシュ。
少しずつ移動していく鳥山を追いかけていたら五キロほど全力で砂浜を走ってしまいました。
ダート馬でもそんな距離のレースないのに。
稍重である波打ち際を走り中々いい時計を出し鳥山に追い縋ると、ベイトは沈んでいて見えません。
ヘッドランドを調査するとイワシの打ち上がったのが、2、3匹。
生きているのも居たのですがヘッドランドでは根掛かりロストで釣りにならず。
どうやら下にはシーバスが着いていたようです。
そんなこんなで帰りの時間も考慮すると全部で釣りをした時間が30分ほどになってしまいました。
しかしながら、鹿島灘にカタクチイワシの成魚が入ったのが確認できたので、いよいよかなという気がします。
実な昨日から居たみたいだけど、やっぱり風下じゃないと居ないんだなぁ。
- 2017年11月29日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 3 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 5 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 16 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント