プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:145
  • 総アクセス数:1309379

QRコード

鉾田はダメだった

  • ジャンル:日記/一般
今日は昨日気になった鉾田に行ってみた。

着くと、どうにも初心者っぽいサーファーが危なそうなカレントの前を泳いでいる。

暑くなってきたから人が増えて来たけど、事故も増えそうな予感がする。

とりあえずやためったらそれっぽいところをやってみたけど、海藻が多くて話にならない。

要するに底荒れしていて全然駄目でした。

間違えて2回も海藻に本気アワセした。

昨日ハマグリが打ちあがっていたみたいで、そんなに荒れてるか?と思ったけど、この海藻の量ならそうなんだろう。

今週は低気圧が何本か来るから余計ひどくなると思う。

地形はそこそこ汀線がしっかりしている場所もあって、探せば釣りになる感じ。

沖まではっきり抜けている場所もあり、ベイトがいる気配さえあれば確実に魚が付く箇所も見つけた。

今日でも、シーバスくらいなら付いていそうだったけど海藻があまりに多くて断念。




今日お酒屋さんでムニエルに合うのを頼むと、全然シャブリじゃないやつを紹介していただいた!



サントーバンのプリミエールクリュだ!

結構樽の利いたワインがいいという事で紹介していただいた。

モンラッシェが本当は一番いいということだが、座布団の丸焼きの時の為にとっておくと心に決めた。

狙うは85cm以上の超級座布団。

釣り始まってから酒辞めれて良かったから、一人で飲むのこれで最後にしよ。

コメントを見る