プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:238
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:1304468
QRコード
▼ 情報収集してきました
- ジャンル:日記/一般
今日は明日の為に鉾田を軽く偵察に行きました。
一応波が1m行かないくらいなのでもしかしたらという気持ちがありましたが、なんと波浪警報が出ていて全然ダメ。
データだけでも取れればと、秘密兵器の魚探を使いベイトを探ってみました。

上が普通の払い出し。
下の画像はヘッドランドの良さそうな流れ

かなりグチャグチャな海だったのでヘッドランドの内側に移動して魚探を掛けてみると結構お魚さんはいました。
一応ルアーを通してみるとボコボコと当たる感じがしたので、ボラかなぁ?
ただ、今まで魚探を掛けてヒラメが居たときというのはもっとベイトが映っているので、これは少ないほう。
そして水温もいつの間にか15℃と低くなっていました。
調べてみると20日を過ぎたあたりから随分低くなっていました。
大体の情報は収集し終えましたが、これといって作戦がなく、一体何をあてにして釣りしたらいいかよく分からない状態です。
朝一のベイトが寄っている状態じゃないとダメかなぁ。
明日は今日より波が緩い予報なので今日よりは期待しています。
また仕事でマズメ出れないけど・・・
一応波が1m行かないくらいなのでもしかしたらという気持ちがありましたが、なんと波浪警報が出ていて全然ダメ。
データだけでも取れればと、秘密兵器の魚探を使いベイトを探ってみました。

上が普通の払い出し。
下の画像はヘッドランドの良さそうな流れ

かなりグチャグチャな海だったのでヘッドランドの内側に移動して魚探を掛けてみると結構お魚さんはいました。
一応ルアーを通してみるとボコボコと当たる感じがしたので、ボラかなぁ?
ただ、今まで魚探を掛けてヒラメが居たときというのはもっとベイトが映っているので、これは少ないほう。
そして水温もいつの間にか15℃と低くなっていました。
調べてみると20日を過ぎたあたりから随分低くなっていました。
大体の情報は収集し終えましたが、これといって作戦がなく、一体何をあてにして釣りしたらいいかよく分からない状態です。
朝一のベイトが寄っている状態じゃないとダメかなぁ。
明日は今日より波が緩い予報なので今日よりは期待しています。
また仕事でマズメ出れないけど・・・
- 2017年11月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | フリッド90Sにヒットしたのはまさかな… |
---|
16:00 | オーシャンルーラーと共に歩んだ10年間 |
---|
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 5 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 7 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 18 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント