プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (1)

2023年12月 (4)

2023年11月 (4)

2023年10月 (3)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (5)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (8)

2021年11月 (6)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (3)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (9)

2015年11月 (7)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (6)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:408
  • 昨日のアクセス:644
  • 総アクセス数:663567

QRコード

ブログを書き出して10年が経とうとしている


10年。色々なことがあった。

釣りも。人も。



書き手と読み手


アーカイブを覗くと

当時、得たいの知れない文字書きの世界に

闇雲ながらも踏み出す実寸大の自分を観ることができる。

観るに耐えないお粗末さは紛れもなく自身だ。


書き方も大きく変わった。

綺麗に文字を並べたり、遊んだりもした。

手で書けないくせに変換頼りの妙字使い。


書き手がいれば読み手がいる。

主張するなら、伝えたいなら。

読み手のことも考えてみようと思った。


読む、読まないは読み手の自由。

義務はない。

書き手も同様に。


ただ。

いつナンドキ。

そのブログは誰かの心を揺さぶるかもしれない。



書く。まずは。


続けることは難しい。

私は波がある。


書くにはエネルギーが必要で

未だカタチにならない種が沢山ある。

気力を失ったまま書かずの一年もあった。


fimoでも更新が途絶えたブログは想像を絶するだろう。

かつて交流のあった仲間たちも

今はどうしているのか分からない人もいる。


書くものも、書かなければ。

念じて届くほど人間は優れてはいない。


書く。書き続ける。


大切なのは

そこに魂があるかどうか。

今はそう想っている。


文字書きはオワコン?

それこそ死語だろうと。


ブログは完成することのない途上ツールだ。



コメントを見る