プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:763
- 総アクセス数:1439882
QRコード
▼ 三浦 ウェーディングメバル
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
こんにちは。ナオです。
今回も三浦方面へ友達と行ってきました。
今回から少しログのスタイルを変えてみます。
なるべく読んでくれる人にも分かりやすくしたいですもんね♪
ミニマルというルアー

まず本釣行記に移るまえに、皆さんに理解して頂きたいことがあります。それはミニマルというルアーの特性です。
このルアー…
圧倒的に根掛かりがしにくい
一定のレンジを漂わせやすい
という事です。その理由としては以下の図をご覧下さい。

うん。理由は簡単。姿勢の問題です。
シンペンは尻上がりなので、ボトムにテールフックからあたります。しかし、ミニマルは頭下がりなので最初にボトムに当たるのはルアーの先端です。
ちょうど、バス釣りで使うクランクベイトがリップからボトムに当たって根掛かりを回避するのと同じ理論ですね。
レンジキープがし易いのもシンペンは足元にルアーがくれば、ラインに引っ張られたルアーの頭が上がり、ルアー自体が上昇してしまいますが、ミニマルはルアーのテール側のほうが軽いので頭が上を向いてもそれに呼応するようにテールも上がるのでルアー自体の上昇をさせづらくなります。
しかし、当然ながらテール側にウェイトがないので飛距離が出ません。
ベイトの違い
今回もなおと君と一緒に、ウェーディングして何とかポイントへ。
さっそく投げ始めると、最初からバンバンあたります。



写真は一部です。
活性が高いので、シンペンで広く探ってどんどん掛けていきます。
コンディションも良くて腹がパンパンなので、胃の中を見てみると、今回は小魚が出てきました。
前回のポイントではアミやヨコエビで苦戦しましたが、今回は魚を食ってる影響かかなりイージーモードです。
下げ止まりのベイト調査
下げ止まりを迎え、ショートバイトが増えたので一旦休憩してベイトの調査へ。
ベイトを食ってることは分かったので次はどんな種類のベイトがいるのか?

ナミノハナ(多分w)

トウゴロウ
その他にはよく分からない1cmくらいのベイトが沢山いました。そしてここの本命ベイトのシラウオが居ませんでした。
(シラウオの踊り食いをする為に、醤油までもってきてたのに……爆)
肝心のメバルの中から出てきたベイトに似てる魚は見つかりませんでした。
沖にいるのか??
上げ初めのまさか
このポイントは上げ初めにデカいメバルが入ってくるという傾向があります。
という事で、実績場所にて上げの群れを待ち構えます。
すると………
なおと 「ヒット!!!デカい!!」
「ドバドバドバ!!」
俺ら「シーバスやん!!」
このヒットは一瞬で針が伸びましたがその後もかなりのシーバスが入ってるみたいで周りではボイルが多発しています。
どうやらメバルではなくシーバスの群れが上げ初めで入ったようでした。
ここで再びヒットした、なおと君は、今度はしっかりシーバスをキャッチしていました。サイズは70cmでした。
その後あたりはありますが、掛からないので移動。今度こそメバルを狙います。
変わりやすいレンジ
最初のポイントに戻ると、シーバスの影響なのか分かりませんが反応が薄い…
試しに、足元付近のボトムをミニマルで探ってみると…バイトが出始めました。
パターン発見♪


なおとにも、パターンを伝えるもミニマルを持っていなかったので、反応がない様子。
ここで冒頭の説明です。
ミニマル以外のルアーでボトムを探ると、フックからボトムに当たるので竿先に反応が大きく出てしまいボトムと魚のアタリの違いがよく分からない。
また足元付近でバイトが出るのでシンペンだとゆっくり引いても浮き上がりやすくてレンジを外してしまう。完全にミニマルがアタリルアーでしたね♪
前回はなおとにこの場所で10対1くらいでボロ負けしたので今回はリベンジ成功でした!
また今日の特徴としては、レンジが変わりやすくたまにレンジが上がるのですが、その時は活性も上がってるのでシンペンで広く探ったほうが効率がいいようです。


で、またレンジが下がればミニマルでじっくりボトムを探る。
このパターンでガンガン釣れて最終的に17匹GETで終了。
アベレージは20cmくらいかな?
ワイルドすぎる男

このブログでも何度か取り合えている、僕の釣り友達。ワイルド担当、なおと
今回もそんな彼のワイルドすぎるエピソードがあったので紹介したいと思います。
釣りを終えて彼の車に戻った時のこと。
俺 「シーバスどうやって持って帰る?」
なおと 「これでいいっしょ」
車に直置き!!爆

相変わらずワイルドななおとくんでした!笑
ではでは〜
2015年釣果
メバル 73匹(28cm にょろにょろ6)
シーバス24匹 (74cm サイレントアサシン140f)
iPhoneからの投稿
- 2015年3月6日
- コメント(9)
コメントを見る
登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 3 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント