プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:249
- 総アクセス数:1393159
QRコード
▼ 湘南 ジョイクロゲーム
- ジャンル:釣行記
まずはじめに。
久保田さん。
RTFお疲れ様でした!
上手い人の生の釣りが見たいという、要望を叶えてくれたfimoさんにも感謝です。
それはそうと今日の僕の話。
学校が終わって、近くの川へ最近タケさんの影響でハマっているジョイクロを投げに。

色々いじったけど、前が1番、後ろが3番フックのバランスが一番いいダートのキレと絡みにくさでした。
まぁあくまで僕の場合ですが^^;
暗くなってからは、本命ポイントへ。
下は釣れてるみたいだけど、敢えて最上流エリアへ。
とりあえず、RTFを見ながら、ポイントを休ませつつ投げますが反応なし。
表層にベイトっけがないので、ボトムを攻める。
いつもならこのポイントはバイブでやりますが、ちょうど久保田さんがRTFでシンペンのボトムドリフトを解説して下さった後でしたので、僕も真似してシンペンで攻めます。笑
あ、話逸れますが、あのシンペンの動かしかたは本当に勉強になりました。m(._.)m
そして沖の流れにシンペンが入った所でラインに違和感。
すかさず合わせると、半端ない引き!!
一瞬コイか?
と思ったけど、頭しか出ない重厚なエラ洗いで、ランカーサイズのシーバスだと理解。
マジで半端ない引き。
こないだの84㎝よりも引きます。
ストラクチャーのほうに走ったよで、思いっきり止めに掛かると…
フワッ……
あーーー_| ̄|○
掛かりどころが悪かったかな。。
でも、今日の僕はまだ運を使い果たしてなかった!笑
いい流れが出ていた対岸に移動して、色々やるも反応なし。
ならばと、ジョイクロでリアクション狙い。
連続ジャークからの突然の早巻きで流れからジョイクロが抜ける瞬間に、下からくっそデカイシーバスが突っ込んできた!!
乗らなかったけど。。
恐ろしい大きさだった。
口を上げて襲いかかる所から、反転して消えていく尻尾まではっきり見えたけど、90はあったと思う。。。
今まで散々攻めた所のこのサイズの魚を完全にヤル気にさせちゃうジョイクロ恐るべし。。
そのあとは、いい流れが消えたので次の流れまで粘るか、移動するか迷ったけど、結局移動することに。
こっちのポイントでは一番美味しそうな瀬の落ち込みは残しておいて、流れが地形変化に良い感じに当たってる所から攻めます。
もちろん、ルアーはジョイクロ!
そして、手前の流れに入るまで超ゆっくり巻いてきたジョイクロを流れに入った所で激しい連続ダートさせていると、足元でピックアップ寸前で
バコン!!
凄い音で、ジョイクロが吸い込まれた!!
合わせたあとは、テールフックだけの掛かりだったので、クラッチを切って少し泳がせていると、良い感じに掛かったので一気にランディング!

ゴン太の70㎝!!
いや〜凄い引きだった〜^ - ^

写真じゃそこまででもないですけど、とにかく太いシーバスでした^ - ^
そのあとは、一番美味しそうな瀬を攻めると。。
根掛かりでロスト!!涙
釣り具の店員さんから託されてタイでバラマンティーの歯型付けまくった思い出のジョイクロだったのに。。。
まぁ釣り道具は使ってなんぼ。
ジョイクロは無くなったけど、一生忘れないだろう、強烈バイトを見せてくれたこのジョイクロには感謝です。
今度ウェーディングしてまだあったら取ります。
その後は、エスフラットやシードライブで攻めますが、やっぱりジョイクロのあのキレは出せなくて、終了としました。
とりあえず、今日は色々と衝撃的な一日だった。
そして……
誰か僕にジョイクロ下さい。爆
ではでは〜
iPhoneからの投稿
- 2013年11月7日
- コメント(10)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント