プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:326
- 総アクセス数:1411345
QRコード
▼ 横浜 シーバス×9
- ジャンル:釣行記
おとといの記録。
まずは普段はなんの変鉄もない
川幅10メートルほどのただの浅い
小河川だけど、タイミング次第で
シーバスのフィーディングスポットとなる
場所にきました。
そして、水面を観察すると
バチもボイルもないけどシーバス君の気配は
予想通りムンムン。笑
ルアーはヤルキバで一投目でGET。

50くらい?
完全にルアーがあってる感じ。
小場所なんで5分くらい場所を休めて
また1投目でGET。

ブリブリの60あるなし。
餌を食べに差してきてるシーバスだから
コンディションがいい。
また休めて1投目で。

風で出来た表層の流れで釣ると
サイズが落ちるっぽい。
下の流れに漂わせると
50くらいのそこそのサイズ。
我ながらキャスト数は
少ないけど必ず釣れてるので
スマートな釣り。笑
その後もコンスタントに釣って、
少し、大野ゆうきになった気分。笑
途中で、そういえばラパラカップに出てる事を
思い出し、ふるなお賞を取るべく
セイゴを狙う。

このために作った対セイゴ用フラッター。笑
口に入りきらなくてルアーを
弾いてしまう極上サイズの体に
離れた所にあるマス針が引っ掛かるイメージ。
反則かな?笑
でも実際はこれでも弾きまくりでした。笑
そして、やっと弾かないで、ドスッ。
デカイの掛かっちゃった…
小場所だし群れを散らせたくないので
強引に抜いたら、針が全部伸びました。涙


ルアーを丸飲みして掛かってたっぽいんで
作戦と違う……笑
まぁいいか。
その後もコンスタントに釣れて7匹追加した所で地合も終わって移動。
次のポイントはもう
地合じゃなさそうなので
居着き狙い。
エサを食べたい訳じゃないので
明暗じゃなくて、その奥の奥。
コンっ

アベレージ。
そしてまた移動して、
今度は水深のある水通しいい所に
着いてる魚をローしリングベイトで。

写真ブレタ…w
今日は満足です♪
そういえば昨日はホーム境川で
またでかいやつバラし。
最近デカイやつと相性悪いなー。笑
Android携帯からの投稿
- 2013年5月3日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント