プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:294
  • 昨日のアクセス:727
  • 総アクセス数:579692

QRコード

ジャングルウォーズ

  • ジャンル:ニュース
  • (金沢)
6r2fm88kbf58k5zhaova_480_480-f82f07ca.jpg
頻繁にハクボールを見かけたら、そろそろ熱中症に注意の水無月。

午前中に入ったポイントで、久々に良いサイズをガッチリかけたんですが、
足元でまさかの根化け。バラシを恐れて好きにさせすぎました。

昼食をとって休憩した後、
大きく移動して今シーズンまだ釣果のないエリアへ。
すっかり雑草が伸びて道が埋もれつつありました。

77zxaznagpgdb4df8spj_480_480-c5be2d89.jpg
あいもかわらず、雷魚の魚影が濃い。

シーバスも1本バラシ。そんなに大きくはなかったかな。
たいぶ生命感が出て、止水域も良くなってきているようには感じました。

しかし、この日はロクな釣果が無いのは事実。
意を決してボサボサの藪の中へ突っ込んで新規開拓してみました。

直接、陽が当たらないはずの藪の中は、風のない分ものすごい蒸し暑さで。
これが熱帯雨林か…!
頭も回らないし視界が狭くて、方向感覚を失います。

やっとの思いで水辺に出たら、ものすごく足場が狭い。
背後の植物でテイクバックもとれないし、これは厳しい。

汗をぬぐいながら、ちょっと無茶だったかな…と思いましたが、
突然、ロリベをズンッと押さえ込む良いバイト!

xxm9pc8zckru3ybu6mi2_480_480-4a90ed93.jpg
ようやく獲った連続バラシ脱出の60㎝UP。
苦労してプレッシャーのないところを選んでよかった。

■TACKLE DATA
ROD:MID RIVER Limited MRLS-9102-TR
REEL:22 EXIST 4000-XH
LINE:X-BRAID UPGRADE X4 20lb
LEADER:DMV NYLON Shock Leader 20lb
HIT LURE:ROLLINGBAIT 77

x6dus68mtgpkehxva84d_480_480-d5db90f8.jpg
サルベージに珍しくクロダイがヒット。

地元河川でも釣れるとは聞いていましたが、釣ったことはありませんでした。
バイブレーションでクロダイを釣ること自体、初めてかも。

もしかしたら、手前でカツッと当たって乗らないのは…クロダイなのか?​​​​

コメントを見る

はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ