アクセスカウンター
- 今日のアクセス:311
- 昨日のアクセス:2599
- 総アクセス数:17746249
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
一つ一つの階段
- ジャンル:日記/一般
プロ復帰の宣言をした途端、ルアマガソルト誌とソルトウォーター誌から取材依頼を頂きました。
辞めると思っていた頃はどちらかというと忙しいのを理由に逃げ回っていた訳です。
それを復帰すると言って、すぐに巻頭カラーが回ってくるとは思っていません。
また一つ一つ、階段を上るように白黒ページからでもやり直すつも…
辞めると思っていた頃はどちらかというと忙しいのを理由に逃げ回っていた訳です。
それを復帰すると言って、すぐに巻頭カラーが回ってくるとは思っていません。
また一つ一つ、階段を上るように白黒ページからでもやり直すつも…
- 2010年2月26日
- コメント(7)
休日
- ジャンル:日記/一般
1ヶ月ぶりの休日
もちろん久しぶりに目覚まし掛けないで寝た。
起きて一つの段ボール箱を開ける。
届くの楽しみにしてたんだ。
http://www.crumpler.jp/
おしゃれなカメラバッグとか色々な小物とか。
大野ゆうき君や濱本国彦さんが使っているのでもうご存じの方も多いと思うだろうけど、これで僕もクランプララーである。…
もちろん久しぶりに目覚まし掛けないで寝た。
起きて一つの段ボール箱を開ける。
届くの楽しみにしてたんだ。
http://www.crumpler.jp/
おしゃれなカメラバッグとか色々な小物とか。
大野ゆうき君や濱本国彦さんが使っているのでもうご存じの方も多いと思うだろうけど、これで僕もクランプララーである。…
- 2010年2月19日
- コメント(8)
いっぱい話したこと
- ジャンル:日記/一般
- (つぶやき)
友人に「お前は泥をかぶったことがない人間だ。」と言われました。
久々にそういうことを言われて嬉しい気持ちになりました。
ま ずは思ったことを面と向かって言ってくれた友人に心から感謝です。
きっと読んでくれるでしょう、ありがとう。
そんで、嬉 しくなって、その後にお風呂に入ったくらいで湯船で急にヘコむのが…
久々にそういうことを言われて嬉しい気持ちになりました。
ま ずは思ったことを面と向かって言ってくれた友人に心から感謝です。
きっと読んでくれるでしょう、ありがとう。
そんで、嬉 しくなって、その後にお風呂に入ったくらいで湯船で急にヘコむのが…
- 2010年2月18日
- コメント(9)
フィッシングショー終了
- ジャンル:日記/一般
フィッシングショーにお越しになった方々、誠にありがとうございました。
こちらも直前でドタバタになり、多くの人と記念写真を撮る余裕など全くない状態で横浜の3日間を終えました。
昨日は夕方から上場企業の社長さんと会食。
ずっと前から決まっていた日程だったので重い体を引きずって西葛西の焼鳥屋で飲み。新しいこ…
こちらも直前でドタバタになり、多くの人と記念写真を撮る余裕など全くない状態で横浜の3日間を終えました。
昨日は夕方から上場企業の社長さんと会食。
ずっと前から決まっていた日程だったので重い体を引きずって西葛西の焼鳥屋で飲み。新しいこ…
- 2010年2月16日
- コメント(4)
フィッシングショー
- ジャンル:日記/一般
途中の時間帯はどこにいるかわかりませんが、終業間際にはバレーヒル/邪道ブース付近に行くようにします。
声を掛けてくれた人には、もれなくTOKYO-SEABASS.NETオリジナル缶バッジをプレゼント。
僕が誰と話していても、「缶バッジ頂戴!」と声を掛けてください。
横にいる女の子がサッと渡してくれるはずです。
また…
声を掛けてくれた人には、もれなくTOKYO-SEABASS.NETオリジナル缶バッジをプレゼント。
僕が誰と話していても、「缶バッジ頂戴!」と声を掛けてください。
横にいる女の子がサッと渡してくれるはずです。
また…
- 2010年2月12日
- コメント(3)
プロアングラーに復帰します。
- ジャンル:日記/一般
今回はかっこ悪いこと書きます。
昨年末でプロ引退とあちこちに書いてきました。
引退する理由として、
・毎年、同じ記事を書いたり同じテーマの取材をすることに少し飽きた。
・あまり人前で何かをするのがそもそも好きではない。
・大野ゆうき君が大人気になって、僕の出番も少なくなった。
・太ってビジュアルが悪化(…
昨年末でプロ引退とあちこちに書いてきました。
引退する理由として、
・毎年、同じ記事を書いたり同じテーマの取材をすることに少し飽きた。
・あまり人前で何かをするのがそもそも好きではない。
・大野ゆうき君が大人気になって、僕の出番も少なくなった。
・太ってビジュアルが悪化(…
- 2010年2月10日
- コメント(16)
大阪フィッシングショー
- ジャンル:日記/一般
土日は大阪フィッシングショー。
他の人が色々と書いているので内容は置いておいて。
背広を着て、僕は今までとまったく違うフィッシングショーを送っていた。
逢う顔はいつもと同じ顔。
近況を話し、そして励まし合う。
日曜日の夕方、大阪でやるべき事はほぼなし遂げて、会場の端っこのテーブルから混雑するブース内を眺…
他の人が色々と書いているので内容は置いておいて。
背広を着て、僕は今までとまったく違うフィッシングショーを送っていた。
逢う顔はいつもと同じ顔。
近況を話し、そして励まし合う。
日曜日の夕方、大阪でやるべき事はほぼなし遂げて、会場の端っこのテーブルから混雑するブース内を眺…
- 2010年2月9日
- コメント(3)
Area14 ~神宿る海 村岡昌憲編~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area14 - Stage10 ~神宿る海 俺編~
2010年1月31日~2月1日 宮崎県 オオニベ
1月末にオオニベを2年ぶりに狙いに。
昨シーズンは大野ゆうきが神宿る海の祝福を受けた。(fun 2008 神宿る海)
※無断拝借すみません 大野ゆうき 神宿る海
渾身のブツ持ち。
※無断拝借すみません 大野ゆ…
2010年1月31日~2月1日 宮崎県 オオニベ
1月末にオオニベを2年ぶりに狙いに。
昨シーズンは大野ゆうきが神宿る海の祝福を受けた。(fun 2008 神宿る海)
※無断拝借すみません 大野ゆうき 神宿る海
渾身のブツ持ち。
※無断拝借すみません 大野ゆ…
- 2010年1月30日
- コメント(0)
暖かい日
- ジャンル:日記/一般
今日は本当に暖かい日だった。
朝から学生向けの会社説明会があって、午前と午後に120人ずつに話をした。
人前で話すのは未だに嫌いだけど、 アガるということはなくなった。
これは釣り業界のおかげだ。
25歳の時のメガバスのブースで初めてしゃべった時、本当に手の震えが止められなかった。
それから思えば、ずいぶん…
朝から学生向けの会社説明会があって、午前と午後に120人ずつに話をした。
人前で話すのは未だに嫌いだけど、 アガるということはなくなった。
これは釣り業界のおかげだ。
25歳の時のメガバスのブースで初めてしゃべった時、本当に手の震えが止められなかった。
それから思えば、ずいぶん…
- 2010年1月28日
- コメント(6)
無理かどうかは自分が決める
- ジャンル:日記/一般
背筋も凍るすごくてビッグなプロジェクト。
前回書いた、たった一つの呼びかけに、150人を超える人が集まってくれた。
それだけ釣りを取り巻く色々な問題を考えている人がいるって事。
僕は本当に心強くなったし、プロジェクトの成功がきっとうまくいく気がした。
だけど、何かを始めると必ず聞こえてくる外野の声。遠くか…
前回書いた、たった一つの呼びかけに、150人を超える人が集まってくれた。
それだけ釣りを取り巻く色々な問題を考えている人がいるって事。
僕は本当に心強くなったし、プロジェクトの成功がきっとうまくいく気がした。
だけど、何かを始めると必ず聞こえてくる外野の声。遠くか…
- 2010年1月22日
- コメント(12)
最新のコメント