アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:559
- 総アクセス数:17639635
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
2月18日 ~ベトナム訪問記 その1~
- ジャンル:釣行記
- (life-遊び-)
2007年2月18日
- Stage20 - ベトナム訪問記
フィッシングショーのあった週末、ベトナムのハノイへ行ってきた。
高級外車による送迎、超高級ホテルの最上階の部屋での宿泊、そして毎食の豪華な食事。
別にここでエグりぶりを自慢したいわけではない。そんな価値観はまるでない。
後に…
- Stage20 - ベトナム訪問記
フィッシングショーのあった週末、ベトナムのハノイへ行ってきた。
高級外車による送迎、超高級ホテルの最上階の部屋での宿泊、そして毎食の豪華な食事。
別にここでエグりぶりを自慢したいわけではない。そんな価値観はまるでない。
後に…
- 2007年2月18日
- コメント(0)
2月18日 ~ベトナム訪問記 その2~
- ジャンル:釣行記
- (life-遊び-)
- Stage20 - ベトナム訪問記 その2
その1 はこちらから
日本が必死に頑張っている1972年に僕は生まれた。
近代史を勉強すると、1972年というのはすごく今を表す分岐点となる重要な年となっている気がする。
僕が生まれた年、ベトナムは戦争のまっただ中にあった。
アメリカの猛烈な空爆…
その1 はこちらから
日本が必死に頑張っている1972年に僕は生まれた。
近代史を勉強すると、1972年というのはすごく今を表す分岐点となる重要な年となっている気がする。
僕が生まれた年、ベトナムは戦争のまっただ中にあった。
アメリカの猛烈な空爆…
- 2007年2月18日
- コメント(0)
5月 5日 ~堂本知事に捧げるシリーズ アサリピザ編~
- ジャンル:釣行記
- (life-遊び-)
- Stage18 - 堂本知事に捧げるアサリピザ
前略
堂本知事様
この度は千葉県知事の再選おめでとうございます。
堂本知事が守ってくれた三番瀬の喜びが僅差の力で知事への勝利を呼び込んだのだと思っております。
しかし、勝利とはいえ僅差の勝利。
三番瀬を守り抜く流れを代々の知…
前略
堂本知事様
この度は千葉県知事の再選おめでとうございます。
堂本知事が守ってくれた三番瀬の喜びが僅差の力で知事への勝利を呼び込んだのだと思っております。
しかし、勝利とはいえ僅差の勝利。
三番瀬を守り抜く流れを代々の知…
- 2005年5月5日
- コメント(0)
2月11日 ~雪の中で~
- ジャンル:釣行記
- (life-遊び-)
- Stage17 - ~ 2005年2月 雪の中で ~
うちの母方の家系は新潟では有数の由緒正しき大地主だったらしい。
だからか知らないが、ひいじいちゃんは日本石油の創業者である。
その名残は遺産とか土地という点ではもうあまり残っていないみたいだが、当時のそれを窺わせるものとしておばあちゃんの…
うちの母方の家系は新潟では有数の由緒正しき大地主だったらしい。
だからか知らないが、ひいじいちゃんは日本石油の創業者である。
その名残は遺産とか土地という点ではもうあまり残っていないみたいだが、当時のそれを窺わせるものとしておばあちゃんの…
- 2005年2月11日
- コメント(0)
9月16日 神々しい何か
- ジャンル:釣行記
- (life-遊び-)
- Stage16 - ~ 2004年9月 スイス出張2004 ~
自由って何だろうって思う。
今の日本は気をつけないと不自由な自由に陥りやすい。
選択肢を提示され、どれを選ぶのもあなたの自由ですよ、と。
しかし、選択肢を提示されている時点で不自由だと気付くべきだ。
ファミレスのAs you likeで、選ん…
自由って何だろうって思う。
今の日本は気をつけないと不自由な自由に陥りやすい。
選択肢を提示され、どれを選ぶのもあなたの自由ですよ、と。
しかし、選択肢を提示されている時点で不自由だと気付くべきだ。
ファミレスのAs you likeで、選ん…
- 2004年9月16日
- コメント(0)
6月20日 ~堂本知事に捧げるシリーズ ジャポネーゼ編~
- ジャンル:釣行記
- (life-遊び-)
- Stage15 - 堂本知事に捧げるジャポネーゼ
前略 堂本知事 様。
今年も三番瀬は元気っす。
2001年、あなたが三番瀬の埋め立てを撤回してくれたおかげで、三番瀬は高速道路にならずにすんだ。
そして東京湾一のアサリと多くの…
前略 堂本知事 様。
今年も三番瀬は元気っす。
2001年、あなたが三番瀬の埋め立てを撤回してくれたおかげで、三番瀬は高速道路にならずにすんだ。
そして東京湾一のアサリと多くの…
- 2004年6月20日
- コメント(0)
5月 3日 堂本知事に捧げるシリーズ 深川丼編
- ジャンル:釣行記
- (life-遊び-)
- Stage8 - 三番瀬で堂本知事に捧げる深川丼 ~
今年もやってきたアサリの季節。
迷わず向かうのは、そう俺の最強アサリがたくさん生きている三番瀬である。
真冬に三番瀬でウェーディングした時も思ったんだけど、この季節の方がよっぽど強く思う。
三番瀬を埋め立て工事から守ってくれて堂本千…
今年もやってきたアサリの季節。
迷わず向かうのは、そう俺の最強アサリがたくさん生きている三番瀬である。
真冬に三番瀬でウェーディングした時も思ったんだけど、この季節の方がよっぽど強く思う。
三番瀬を埋め立て工事から守ってくれて堂本千…
- 2004年5月3日
- コメント(0)
4月 4日 桜の木の下で
- ジャンル:釣行記
- (life-遊び-)
- Stage14 - ~ 2004年4月 桜 ~
ふと見上げた空に春の光りを受け、キラキラと輝きながら散ってゆく無数の桜の花びらがあった。
背広の肩の上に乗った花びらを手に取ると、すでに少し汚れていた。
東京の空気はたった一週間しか咲かないこの花びらすらをこうも汚してしまうのか。
今の自分にで…
ふと見上げた空に春の光りを受け、キラキラと輝きながら散ってゆく無数の桜の花びらがあった。
背広の肩の上に乗った花びらを手に取ると、すでに少し汚れていた。
東京の空気はたった一週間しか咲かないこの花びらすらをこうも汚してしまうのか。
今の自分にで…
- 2004年4月4日
- コメント(0)
11月12日 磯の真鴨
- ジャンル:釣行記
- (life-遊び-)
- Stage13 - ~ 2003年11月 磯の真鴨 ~
鴨という肉は日本人のほとんどが大好きである。
ところが。
ところがである。
鴨と言っても今や日本の料理店や食卓に並ぶ鴨肉はほぼ100%合鴨である。
合鴨とは真鴨とガチョウを掛け合わせてできた配合種である。
そして今や真鴨は極めて貴…
鴨という肉は日本人のほとんどが大好きである。
ところが。
ところがである。
鴨と言っても今や日本の料理店や食卓に並ぶ鴨肉はほぼ100%合鴨である。
合鴨とは真鴨とガチョウを掛け合わせてできた配合種である。
そして今や真鴨は極めて貴…
- 2003年11月12日
- コメント(0)
9月22日 Top of Europe その2
- ジャンル:釣行記
- (life-遊び-)
- Stage12 - Top of Europe その2
~ Top of Europeその1 ~ はこちらから
そう言えば、渡航歴もかれこれ20回以上になるし、のべ滞在日数もかなりのものになると思うのだが、いまだに雨に当たったことがない。
だからおかげで傘という概念がない。
雨は日本でしか降らないのである。
理…
~ Top of Europeその1 ~ はこちらから
そう言えば、渡航歴もかれこれ20回以上になるし、のべ滞在日数もかなりのものになると思うのだが、いまだに雨に当たったことがない。
だからおかげで傘という概念がない。
雨は日本でしか降らないのである。
理…
- 2003年9月22日
- コメント(0)
最新のコメント