アクセスカウンター
- 今日のアクセス:199
- 昨日のアクセス:935
- 総アクセス数:17640729
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ なんとアニメ界に進出!?
- ジャンル:釣行記
今回は偉そうに大上段です。先に謝っておきます。ごめんなさい。
僕は子供の頃から自分が何かをやる時に、先生や親にあーだこーだと言われることが大嫌いだった。
美術や技術でも、あーだこーだ言われて稚拙な技術で先生の合格点の範囲に収まるより、自分の好きなようにやって、先生のとびっきりの評価をもらうか、理解に苦しむとか言われる評価をもらうか、そのやり方が好きだった。
そして、そのやり方は、そのまま生き方になった。
そして、上の立場になって心がけているのは、あーだこーだ言わないこと。
「自分の好きにやる」
こうして生きてきた僕の道を、粗っぽいだとか当たり外れが大きいとか、思いつきばかりだとか文句を言う人もいる。
1人の人間の良い面に目を向けず、悪い面ばかり見ている人間が多いこの日本社会で、僕は常に異端児扱いだ。
だけど、僕自身は過去の僕自身が生み出した市場や商品の価値を知っている。
それがどれだけ多くの人の生活を支えているかを知っている。
それがどれだけ多くの人を助けたかを知っている。
釣りの方ではどれだけ多くの人を楽しませたかも知っている。
だから、この先も、この生き方を変えることはしない。
好きなようにやること。
今までにない新しい概念を作ること。
すると怒り出すやつがいて、すなわち、それは嫌われることである。
多くの人間はその嫌われることを恐れて、好きなようにできない。
そして、大いなる可能性を持つその人の強みを埋もれさせてしまう。
人間は強みを生かしてこそ全てが生きる。
自分の弱みに目を背けてはいけないけど、弱みを自分で補う努力を3割、後の7割は弱みをカバーしてくれる相方を探すことが仕事や人生を成功させるキモだと思っている。
自分の苦手なことを一所懸命やる時期があってもいい。
だけど、ある程度やってダメなら、むしろそれは忘れた方がいい。
弱みに意識を向けると強みが消えてしまう。
サッカーで言えば、ディフェンスが気になって前に飛び出せない岡崎みたいなものだし、野球ならバッティングの練習ばかりしている松坂大輔になってしまう。
自分の強みを必死になって見つけるのが20代だ。
サッカーチームなら、自分のどんな強みでチームの勝利に貢献できるのか。
会社なら、自分のどんな強みで、業績に貢献できるのか。
自分の旗に何て書くのか。
必死になって見つけないとダメなんだ。
20代をサボったやつの人生は本当にひどくなる。
同級生を通してそれを知るのが30代後半だ。
親からもらった課題、先生からもらった宿題を一所懸命やってくれば良かった学生時代。
だけど、社会になって上司から仕事をもらって一所懸命やっても評価されない。
資本主義は仕事を創った側が評価される。
創られた仕事をこなしている限り、それはネズミの回転車だ。
このルールにいつ気付くことができるかだ。
ルールを知らないまま、多くの人は人生ゲームの中盤を迎えている。
ここに来て、自分の旗を揚げてきた社員がいる。

最初見た時、正直、どん引きだった。
企画書読んでもサイトを見ても事業性が理解できない。
しかし、上が理解できない企画ほど、予算の限りGOだ。
だってそれは可能性だから。
事業性が理解できないなら、
可能性も理解できない=無価値~無限大
上の経験と知識で全てを判断していたら、その人間以上に会社は大きくならないんだ。
だから、
「好きにやれ」
である。
こうして僕の理解を超える何かが社員から生まれてくることを実は最も喜んでいるのが僕だと言うことを伝えたくて、今回の日記を書いてみた。
プラス、一日だけブログもアニメな感じに。

しかし、な、なんでスリッパ?・・

CDとか、歌ってるの声優さん?
何度でも言おう。
「おまえの人生なんだから、好きにやれ。
そして、自分の旗が何であるかを、この世に示せ。」
ということで、このブログの読者の皆様もぜひ話題にして頂けると嬉しい。
よろしくお願いいたします。
消臭妖精ノール オフィシャルサイト
追伸
>藤澤周郷さん
この後はお任せします。アニメ部を引率して、普及よろしくお願いします。
>アニメ部の皆さん
社員のために一つお力をお貸しください。但し、怖いので貸しは無しで(笑)
- 2011年5月11日
- コメント(52)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
でた!
すげーーー!
たしかにブロッサムになんか似てる・・(
僕と部活始めて臭くなってきた娘に1個づつ買います(w
- 2011年5月11日
板さん
神奈川県
村岡昌憲
東京都
>板さんさん
ブロッサム?
ちなみに世界一の使用量を誇るマイクロゲルを採用してますので、消臭効果はピカイチですよ。
- 2011年5月11日
ちょwww(笑)
知らない間に、僕の名前出てますよ(゜∀゜;ノ)ノ
しかし、これ
欲しいです(*´∇`*)
30日、そちらに向かいますので
見せてくださいね♪
ぁ、ついでに生放送しませんか?
- 2011年5月11日
藤沢 周郷
兵庫県
村岡昌憲
東京都
>藤沢 周郷さん
ぜひ宣伝してくださいませ。
生放送、やっちゃいますか!?
うちの係長出しますよ。
僕は横で見てます(笑)
- 2011年5月11日
タイトル見てビックリしましたけど、
内容を拝見して納得いたしました。
殿、ご乱心かと思いました(笑)
- 2011年5月11日
Nintokun
大阪府
村岡昌憲
東京都
>Nintokunさん
あいにく、僕の場合、いつも乱心です。
- 2011年5月11日
レボリューション!!
イイと思います。
- 2011年5月11日
広海
山形県
村岡昌憲
東京都
>広海さん
よろしくお願いいたしますね。
- 2011年5月11日
広告宣伝の一貫として
企画した社員さんが薄い本を作って
夏と冬に売ると良いと思いますよ(・∀・)
- 2011年5月11日
サンシロウ
その他
村岡昌憲
東京都
>サンシロウさん
薄い本?漫画かな?
担当社員も見ると思いますので、ぜひ実現した際はお願いいたします。
- 2011年5月11日
消臭妖精ノールですか~。
いいんじゃないんですか?
これでこの企画を考えた社員さんに何か得るものがあればいいですね!
- 2011年5月11日
バッカニア
村岡昌憲
東京都
>バッカニアさん
成功すれば、自信とお金と経験を得る。
失敗しても一番大事な経験を得る。
何事もチャレンジという所以です。
- 2011年5月11日
ん
呼びましたか?www
今一番元気な業界ですからイケますよッ
長崎に持ってきてくださいね
リアクションバイトしますからwww
- 2011年5月11日
新 拓也
鹿児島県
村岡昌憲
東京都
>新 拓也さん
そう、考えてみれば元気な業界なんですよね。
元気な業界でやるのが一番元気出ますよね。
- 2011年5月11日
こ、これは・・・斬新ですね!
初音ミクは米トヨタのCMに起用されたそうです。
今や萌えキャラは日本を代表するヒット商品。
明日、その初音ミクを開発した札幌の会社へ
ネタ探しに行ってきます。
- 2011年5月11日
ふじ
北海道
村岡昌憲
東京都
>ふじさん
ありがとうございます。
ぜひ、ノールについてもアドバイスなり、面白い企画なり持ってきて頂ければ幸いです。
- 2011年5月11日
す、凄い…
凄すぎる…
参りました!!
- 2011年5月11日
名人
広島県
村岡昌憲
東京都
>名人さん
はっはっは。参ったか。
って、何が参ったんだかわかりませんが、ぜひノールをよろしくお願いいたします。
- 2011年5月11日
アニメ化期待!
曲は部長の奈々さんで!
fimoとルアーメーカーのコラボだけでなく、アニメとのコラボもお願いします!!
- 2011年5月11日
よすぃみ(吉見)
東京都
村岡昌憲
東京都
>よすぃみさん
アニメ化、狙いたいですね。
どうなるのかなぁ。
任せてるのでぜんぜん構想がわからん。
- 2011年5月11日
痛ルアーでニーサンとコラボ…
いや、ブラストの方が見やすいかなぁ(^皿^)
もしや…フィーモで消臭妖精Tシャツ作成!!?
- 2011年5月11日
潮フェッショナル
南極
村岡昌憲
東京都
>Taka城ヶ島~荒川さん
fimoと絡んじゃうの?
面白そうだけど、想像できないぞ。
大野くんとか着てくれるのかなぁ。
- 2011年5月11日
若干ですが、キュアブロッサムに似てますね
この際、いろんなアニメとコラボしてみてはいかがでしょう
多分、消臭剤関係のグッズはなかったはず・・・
いいんです、キャラクターが付いてればアニメ部員が買います
いや、買わせます
そして、消臭妖精ノールのアニメ化期待してます(笑)
声優はぜひとも、水樹奈々さんで(爆)
来年のFSが更に楽しみになりますた
- 2011年5月11日
mizuki
静岡県
>小野浩志@水樹冬馬さん
ん?部長。ノールの声優は決まってなかったか?
結構前にチャットルームで、たくやんがこの話題だしてたはず。
- 2011年5月11日
To Loveる
>To Loveるさん
でしたっけ??
すっかり忘れてしまっている
- 2011年5月11日
mizuki
静岡県
村岡昌憲
東京都
>小野浩志@水樹冬馬さん
キュアブロッサム、ぐぐりました。
娘と見ているやつでした(笑)
アニメ化は期待度が高いんですね。
ぜひやって欲しいなぁ。費用高いのかな?
声優も注目度高いんですよね。
水樹奈々さんは僕も名前聞いたことありますよ。
- 2011年5月11日
村岡昌憲
東京都
>To Loveるさん
どこのチャットルームって、アニメ部か。
声優は決まってるんですね。
- 2011年5月11日
キャラクターだと子供に持たせたいですね(僕はいないけど)
子供に消臭剤は危険か。。。
- 2011年5月11日
BIZEN
東京都
村岡昌憲
東京都
>BIZENさん
市販する位なので危険性はほとんど無いですが、幼い子供が持っていてもあんまり意味はないですよね。むしろ、夏に酸っぱいおっさんに持ってもらいたい。
- 2011年5月11日
可愛いい・・・と・・・理解はできました・・・私も『好きにやれ♪』って感じで・・・スリッパが『キモ』ですか?カワイイから許しましょう♪アニメの世界は何次元でしたっけ?ここからスタートな私(笑)
- 2011年5月11日
シーバスくん
熊本県
村岡昌憲
東京都
>シーバスくんさん
アニメは二次元?
ごめん、僕も今後勉強します。
- 2011年5月11日
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 22 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント