プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:293
  • 昨日のアクセス:709
  • 総アクセス数:929628

アーカイブ

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

梅の花咲く里川とアマゴ

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)

春風に誘われて
日々の喧騒を離れて
甲州の里川へ

dg56bpi6gpbpgojkpo2v-347ea5d3.jpg

東京は満開の桜が散り始め
山深い集落は梅が咲き始めたところ

nyur2xw5x9djc4wxwmjm-da636641.jpg

季節を遡るひとときを
テンカラ竿を手に毛鉤を投じて

6mfd39b8s5uoh57nvsbx-272fead4.jpg

早春の渓流を釣り上がる

izsjux9juk2vufvyxezy-bae61c52.jpg

落ち込みの白泡の切れ目に
毛鉤を流すと幸先良く

tj9ntpdtryjwptzfdwpe-b655980a.jpg

渓流釣りを初めて25年が経った今でも
シーズン最初の一匹は胸がときめく

45e3ekfwn47oxzvnh4k4-a956bf30.jpg

ゆっくりと渓を遡上しながら
毛鉤に飛び出すアマゴに春を感じ

釣れる度に写真を写しては
そっと流れに魚を戻して

nbjyur7yp96vo4g6scez-94a6dc92.jpg
rzom7ophxz8z3z8frnfj-9889bac4.jpgbgio422ecxw4d72ewbhy-15daf1d3.jpg
umryotveofgim37xdjap-6a1f11c2.jpg
sjhf4jun6wov3hgom6z4-9832cbcd.jpgxu84aft9ky9edtu9htyi-d38cf797.jpg
icjaiiixwynbordjztem-aad5364e.jpg
3p28n3vjs4ou4ufipfck-90dbb09f.jpg
j333makvajkmnry5ke7s-235020d4.jpg
phwf66gbduooxsmnte2x-fb7a4d01.jpg

アマゴの朱点は個体ごとに個性があって
つい写真に収めてしまう

昼過ぎまで楽しんで

eci7oevicuxxrtfyrsjs-5eefc1d9.jpg

退渓地点まで残り僅かの落ち込みで

byda6fx3a2fybixk5hb8-e46d0678.jpg

この日を〆る魚と出逢え
この魚で納竿とし

2ciwkirbhur9ya3f53cz-4c23e1a3.jpg

ゆっくりとした渓流での時間を満喫して

5c6sewnoxtwcj8bio85w-6a8a08d7.jpg

帰路は富士吉田に寄り道して
ペコペコのお腹に
吉田うどん と言う至福

h25yaucxuhwkxchrahi2-5f7f6989.jpg

心も胃袋も満たして
一路東京へと戻り

自宅裏でのクロダイは不発(笑)

b7ipxse2dchfmp47ytfx-22f0e057.jpg

季節が進み
今年も源流のイワナと遊ぶ季節が
今から楽しみです



mahalo



pxkbu2sx66z6258gajmd-a96884ea.jpg

 

コメントを見る

おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ