プロフィール

つり具のブンブン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:223
  • 総アクセス数:151762

流心を攻略するならこのルアー


こんにちは!

つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!

最近は釣行回数がめっきり減ってしまったので、いけるタイミングにギュッと詰め込もう!!

6時に起床して、デイゲームへ

黒鯛やマゴチの反応さえも一切なく納竿!!

水が赤くて、嫌な気はしていたけど
それも要因だったのかな...

エイだけは元気でした

歩いてるとエイと遭遇することがかなり増えたので
ウェーディングの際はよく注意しておいてください!!

帰宅後、お昼寝をして体力回復

夕方に本日2度目の浸かり。

コノシロがうじゃうじゃしている。

これは大チャンス!!

昨年の4月もコノシロが入ったタイミングで良い思いをさせてもらった

手前までびっしりコノシロは入ってるけど
流心でしか喰わなかったよな~と昨年の記憶を辿り...

ルアーはレガリアをチョイス。

一瞬水面のざわつきを感じた場所にキャスト

距離的には恐らく60mぐらいですが余裕で届きます

着水後すぐ巻き出してざわついた場所にドリフトさせていくと

ドスッ!!と鈍いアタリ



無事にキャッチ!!

その後も遠投して潮眼が出ている流心をひいてくると



追加でキャッチ!!

体高もあるし、コノシロを食べているのかな??

コノシロのレンジが下がったときは
少し重ためのバイブレーションでもすぐに反応がでていました!!

やっぱり流心の攻略はレガリアが使いやすいですなぁ

レガリアLTの登場も楽しみです


タックル

ロッド:Gクラフト セブンセンス MRLS-9102-TR
リール:ダイワ EXIST LT4000-XH
ライン:GAUDIS エクセルシオールプログレッシSW 0.8号
リーダー:シーガー グランドマックスFX 3.5号

 

コメントを見る