アクセスカウンター
- 今日のアクセス:193
- 昨日のアクセス:529
- 総アクセス数:17641874
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 今度こそ初釣り
- ジャンル:釣行記
初釣りをほげってしまったので、次の日の夜から再度出撃。
それは初釣りと言わないだろと突っ込まれるけど、昨日のは初釣りプラクティスなのだ。
ということで、勝浦の磯へ。
夜明けと同時に磯に入る。
期待したサラシは皆無。
でも沖にはわずかながら鳥山。
流れはかすかにある感じなので、丹念に根際を攻めていく。
烈波やBlooowin!140Sやシーライドなどで遠近探るけど魚からの反応は無い。
次の磯へ移動。
その時、水中の石の上でバランスを崩して、ぷっかりと浮かぶ形に。
タイツ型のウェーダーに浸水。
すぐに上に上がったものの、ハッとしたのは携帯とデジカメを仕舞ってある防水ポーチのチャックが開いている。
あわてて中身出すと、デジカメもiPhoneも死亡。
今年は本厄なのだ。
これで厄落とし完了ということで、気持ちを切り替えてその日は帰る。
もちろん、初釣りはプラということになった。
次の日、南房の磯へ。
ベタベタのナギなので、夜の干潮に合わせて磯の先端に立つ。
1時間ほど投げ倒すけど、釣れない。
潮が満ちて来たので内房港湾ゲームへ。
人だらけの堤防に行くと数本が上がっている。
それならと、近くの小磯で回遊待ち。
2時間。。。。
釣れない。
プラクティス成功。
次の日は朝から東京へ。
防寒着という銀座には似つかわしくないカッコで、アップルストアに。
なんと4400円で新品になった。
しかし、バックアップを取れてなかったので、かなりのアプリを再インストール。
そのうちのひとつが、fimoアプリ。
いくつか不具合あるけれど、快適にブログが書ける。
今は大阪へ向かう車の中。
たつろーが運転してくれるので、後部座席でのんびりとブログが書ける。
そんなのんびりとしたログ。
初釣りは12日にしよう。

iPhoneからの投稿
それは初釣りと言わないだろと突っ込まれるけど、昨日のは初釣りプラクティスなのだ。
ということで、勝浦の磯へ。
夜明けと同時に磯に入る。
期待したサラシは皆無。
でも沖にはわずかながら鳥山。
流れはかすかにある感じなので、丹念に根際を攻めていく。
烈波やBlooowin!140Sやシーライドなどで遠近探るけど魚からの反応は無い。
次の磯へ移動。
その時、水中の石の上でバランスを崩して、ぷっかりと浮かぶ形に。
タイツ型のウェーダーに浸水。
すぐに上に上がったものの、ハッとしたのは携帯とデジカメを仕舞ってある防水ポーチのチャックが開いている。
あわてて中身出すと、デジカメもiPhoneも死亡。
今年は本厄なのだ。
これで厄落とし完了ということで、気持ちを切り替えてその日は帰る。
もちろん、初釣りはプラということになった。
次の日、南房の磯へ。
ベタベタのナギなので、夜の干潮に合わせて磯の先端に立つ。
1時間ほど投げ倒すけど、釣れない。
潮が満ちて来たので内房港湾ゲームへ。
人だらけの堤防に行くと数本が上がっている。
それならと、近くの小磯で回遊待ち。
2時間。。。。
釣れない。
プラクティス成功。
次の日は朝から東京へ。
防寒着という銀座には似つかわしくないカッコで、アップルストアに。
なんと4400円で新品になった。
しかし、バックアップを取れてなかったので、かなりのアプリを再インストール。
そのうちのひとつが、fimoアプリ。
いくつか不具合あるけれど、快適にブログが書ける。
今は大阪へ向かう車の中。
たつろーが運転してくれるので、後部座席でのんびりとブログが書ける。
そんなのんびりとしたログ。
初釣りは12日にしよう。

iPhoneからの投稿
- 2013年1月9日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 20 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント