アクセスカウンター
- 今日のアクセス:211
- 昨日のアクセス:529
- 総アクセス数:17641892
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 秋、深まり、鱸、踊る
- ジャンル:釣行記
- (elegy-つぶやき-)
昨日は地球丸SALTWATER取材。
今回はタッグ取材。編集部ご指定のアングラーは、なんとfimoアドバンスアングラー、飯泉肇(イイズミ ハジメ)さん。
fimoのOPEN直後から見ている人は飯泉さんの連日の爆釣ログをご覧になっていた人も多いはず。
そのせいもあって、fimo内でもすごい高いアクセス数をマークし、注目が高まっていたところ、VARIBAS、AnglersDesignさんから次々とオファーをもらうという、すばらしい昇り龍。
今回のお話をいただいて、ぜひ僕も釣りの勉強させてもらおうと思った次第。
ポイントは飯泉さん指定の場所。
僕も過去訪れたことはあったがウェーディングで狙うのは初めての場所だ。
下げも半ばに開始。
1時間ほどはセイゴが何度か突っついただけ。
飯泉さんはまめなラインメンディングを繰り返して、きっちりと基本的な食わせのアクションを維持する努力をしている。
僕はというとチョーサンと魚にそれを預けているという感じだったんだけど、飯泉さんのそれをみていてちゃんとやろうということでラインスラッグをしっかりと処理するように心がけた1投目。
なんといきなりヒット。

ISO3200で撮っちゃった。見栄えがすみません。
グッドな良型、65cmほどあったけどこれも凄腕にはウェイインせずに男リリース。
飯泉さんも次に続けとばかりに頑張ったんだけど、フッコ止まり。

荒川の下げが全く良くなる気配がないので、旧江戸に移動。
風もなく美しい旧江戸。

先行者の後ろからポイントに入っていきましたが、入る時、シローさんの撃ってたポイントを横切ってしまったみたいです。ごめんなさい。
ポイントに着くとほぼど干潮。
その下げ残った流れを探して撃っていく。
そして飯泉さんにグッドサイズ。

詳しくは来月発売の地球丸SALTWATERにて。
飯泉肇さん、要チェックです。
11月14日(日)シーバスミーティング
参加者をお待ちしています。
世界で3着しかないfimo×ヘリーハンセンの透湿防水レインウェア上下セット。

1着は僕がもらいました!上の取材で着てます!
もう1着はお知らせコーナーにも掲載されている年末fimoジャンボのどんぴしゃ賞の景品。
そして最後の1着が品川イベントに登場です。
品川で当たりが出なかった場合、SWAP四国のfimoブースにキャリーオーバーします。
SWAP四国参加者の皆さんはハズレを祈っててください!!
アンケートに答えるとハズレ無しのくじ引きで当たります!
他にも色々なfimoグッズが当たります。
必ずfimoブースにお立ち寄りくださいね。
本部の尾形、浅見、吉澤もブースで頑張っております。

13時から始まる、オヌマンとのトークショーもすごいアイテムを思いつきました。
当日それを見せたオヌマンがOKなら、場内を大爆笑orどん引きさせてみせます(笑)
同日、近くのフィッシャーマン五反田でも大野ゆうきがトークショーやってます。

ぜひはしごでご参加ください!
- 2010年11月12日
- コメント(15)
コメントを見る
村岡昌憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 21 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント