アクセスカウンター
- 今日のアクセス:272
- 昨日のアクセス:952
- 総アクセス数:17749208
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 激動 が
- ジャンル:日記/一般
本業の方も非常にいい仕事ができた。
新天地の新事業。不安よりも確信に満ちてのスタート。この不景気の中よくここまでできたなって我ながら思う。すごい利益を上げたんだ。ひたすら儲かったよ。
一人で億の単位を稼ぎ出すのは気持ちいいもの。それが給与に反映されないところがサラリーマンの悲しいところではあるけれども、こういうものはいつかどこかで自分に返ってくるモンだし、それが自分がかなえたい夢への近道であると信じている。
まあ、こんな感じで相変わらずのぼせ上がっている。
またどこかでがつんとやられる。それもわかってる。
わかってるけど、やられるまではイケイケでやろうかな、と。
若い時に、うちの技術研究所の所長さんによく言われた言葉。
「モノの考え方を覚えなさい。」
これがさっぱり意味がわかんなかった。
仕事をする時にはどんな時でもどんな仕事でも必要なことなんだと。
ナニヲカンガエルノ???
22歳の頃はさっぱりわかんなかったし、今でもさっぱり分かってない。
でも、22歳の部下に同じ言葉を使う自分がいる。
「お前な、モノの考え方を覚えろ。」って。
果たして僕はわかったんだろうか。
しかし、そのじいさんはもういない。
- 2002年11月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント