プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イベント
- 釣果報告
- オセレイト59+
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- レイブルMD
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
- コロンビア
- 中米
- 2022年 新製品紹介
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:249
- 昨日のアクセス:306
- 総アクセス数:650986
QRコード
オホーツクの怪魚”オオカミウオ”をパックロッドで釣る
- ジャンル:日記/一般
- (Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告, 北海道, Enhance65/75)
こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
今回は現在開発中のパックロッド『Enhance(エンハンス)73B+』のテスト釣行を兼ねて知床半島でオオカミウオを狙ってきました。
”エンハンス”には”強化する”という意味があり、文字通りTRANSCENDENCEの可変式パックロッド『Latebloomings(レイトブルーミングス)510+』の…
今回は現在開発中のパックロッド『Enhance(エンハンス)73B+』のテスト釣行を兼ねて知床半島でオオカミウオを狙ってきました。
”エンハンス”には”強化する”という意味があり、文字通りTRANSCENDENCEの可変式パックロッド『Latebloomings(レイトブルーミングス)510+』の…
- 2021年9月3日
- コメント(0)
東京湾コノシロパターン(待ちきれず)
- ジャンル:日記/一般
- (首都圏, シーバス, Masayuki Yamane, Enhance65/75, 東京湾)
どうも、ハンバーガーマサです!
8月になり、秋のお祭り行事「コノシロパターンシーバス」が
待ちきれないですね!
トランスセンデンスは、Latebloomings510+の強化バージョン
「Enhance73B+」を開発中です。
今目指しているのは、4ozクラスを楽しく投げれるロッド。
それにLatebloomingsの汎用性の高さを受け継ぐ感じで…
8月になり、秋のお祭り行事「コノシロパターンシーバス」が
待ちきれないですね!
トランスセンデンスは、Latebloomings510+の強化バージョン
「Enhance73B+」を開発中です。
今目指しているのは、4ozクラスを楽しく投げれるロッド。
それにLatebloomingsの汎用性の高さを受け継ぐ感じで…
- 2021年8月18日
- コメント(1)
東京湾奥 クロダイゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (クロダイ・チヌ, 東京湾, 首都圏, Masayuki Yamane)
どうも!ハンバーガーマサです。
こんな暑い日でも楽しく釣れるのがクロダイですね!
電車でも行ける東京湾奥のクロダイゲームは本当に癒やし。
新しいプロトロッド、「バトゥータ」のテストがてら、
朝の涼しい時間だけバイブレーションを投げに行ってきました。
このサイズが釣れるのは最高ですね!
トランスセンデンス…
こんな暑い日でも楽しく釣れるのがクロダイですね!
電車でも行ける東京湾奥のクロダイゲームは本当に癒やし。
新しいプロトロッド、「バトゥータ」のテストがてら、
朝の涼しい時間だけバイブレーションを投げに行ってきました。
このサイズが釣れるのは最高ですね!
トランスセンデンス…
- 2021年8月10日
- コメント(0)
伊豆半島 オオモンハタゲームとロッド
どうも、ハンバーガーマサです!!
暑い日が続いていますね。
釣りをする際はしっかりと熱中症対策してくださいね!
こんな暑い日にアツい釣りがロックショアのハタゲームですよね。
現在、ロックショア ハタロッドをテストしています。
言うて4年位やっているロッドなのですが、
中々思った通りのロッドができ…
暑い日が続いていますね。
釣りをする際はしっかりと熱中症対策してくださいね!
こんな暑い日にアツい釣りがロックショアのハタゲームですよね。
現在、ロックショア ハタロッドをテストしています。
言うて4年位やっているロッドなのですが、
中々思った通りのロッドができ…
- 2021年8月6日
- コメント(0)
2021年7月のビックリマンバス釣りまとめ
- ジャンル:日記/一般
- (Yusuke Takada, 琵琶湖, 釣果報告, 関西, バス)
さぁやってきました夏!
ってことで7月に入った琵琶湖は灼熱。と思いきや7月前半は梅雨を引きずっているので日によっては寒い日もあったり…
なんて状態で北湖の流入河川周りをメインに釣りをしていました。
メインルアーはスタッガースティック5インチ。
タックルは
イータプルクラ+SLX+Gハンドル+フロロ20lb
毎度のTさん…
ってことで7月に入った琵琶湖は灼熱。と思いきや7月前半は梅雨を引きずっているので日によっては寒い日もあったり…
なんて状態で北湖の流入河川周りをメインに釣りをしていました。
メインルアーはスタッガースティック5インチ。
タックルは
イータプルクラ+SLX+Gハンドル+フロロ20lb
毎度のTさん…
- 2021年8月4日
- コメント(0)
ツララ×トランスセンデンス エストレーモ76再販のお知らせ
- ジャンル:日記/一般
- (Yusuke Takada, Estremo76, バス)
みなさんこんにちは。
約半年前にリリースしたエストレーモ76を再販いたしますのでお知らせです。
2021年最後の生産になるかと思います。
スペック 7.6ft、ワンアンドハーフ、グリップ長335mm、自重212g、ライン:フロロ16〜30lb、PE#2〜4、チタンSICガイド
定価:52,250円(税込)
https://www.transcendence555.com/estre…
約半年前にリリースしたエストレーモ76を再販いたしますのでお知らせです。
2021年最後の生産になるかと思います。
スペック 7.6ft、ワンアンドハーフ、グリップ長335mm、自重212g、ライン:フロロ16〜30lb、PE#2〜4、チタンSICガイド
定価:52,250円(税込)
https://www.transcendence555.com/estre…
- 2021年7月24日
- コメント(0)
2021年6月のビックリマンバス釣りまとめ
- ジャンル:日記/一般
- (バス, 釣果報告, 関西, Yusuke Takada, 琵琶湖)
こんにちはビックリマン高田です。
6月の釣果まとめブログ。
6月もひたすら琵琶湖でガイドに明け暮れました。
6月1日のスタートはバスを釣ったことのないチルな人たちと南湖。
夕方から予定があるとのことなので半日勝負。
そんなときはソーメンパターンで勝負
南湖を転々として拾い釣り
人生2匹目も追加
俺も投げたら釣れ…
6月の釣果まとめブログ。
6月もひたすら琵琶湖でガイドに明け暮れました。
6月1日のスタートはバスを釣ったことのないチルな人たちと南湖。
夕方から予定があるとのことなので半日勝負。
そんなときはソーメンパターンで勝負
南湖を転々として拾い釣り
人生2匹目も追加
俺も投げたら釣れ…
- 2021年7月6日
- コメント(0)
伊豆半島ヒラスズキゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (伊豆半島, Masayuki Yamane, Empinado108, ヒラスズキ)
どうも!
ハンバーガーマサです!
(タイドプールが少ない伊豆半島の自撮りって難しいですよね)
今年の伊豆半島の調子はすごくいいですね!
黒潮の影響とベイト寄り方がこの4年一番いい気がしますね。
その分、人が多いのでトラブルがないことを祈っているのですが、、、
さて、そんな状況でしっかりとヒラスズキを釣る…
ハンバーガーマサです!
(タイドプールが少ない伊豆半島の自撮りって難しいですよね)
今年の伊豆半島の調子はすごくいいですね!
黒潮の影響とベイト寄り方がこの4年一番いい気がしますね。
その分、人が多いのでトラブルがないことを祈っているのですが、、、
さて、そんな状況でしっかりとヒラスズキを釣る…
- 2021年5月31日
- コメント(0)
【写真大量注意】3〜4月のビックリマンバス釣りまとめ
こんにちは。
トラセンプロスタッフのビックリマン高田です。
SNSは随時更新しておりますが、ブログでは全く釣果をアップできていませんでした…ので
3〜4月の釣果をざっくりまとめてみようと思います。
写真が膨大になりますゆえ、一言コメントずつでお許しください。
というか来月からは1ヶ月単位でまとめないと写真の量…
トラセンプロスタッフのビックリマン高田です。
SNSは随時更新しておりますが、ブログでは全く釣果をアップできていませんでした…ので
3〜4月の釣果をざっくりまとめてみようと思います。
写真が膨大になりますゆえ、一言コメントずつでお許しください。
というか来月からは1ヶ月単位でまとめないと写真の量…
- 2021年5月2日
- コメント(0)
伊豆半島ヒラスズキゲームの好調
- ジャンル:日記/一般
どうも、ハンバーガーマサです!
4月になり気温も水温も上がってきていますね。
特に伊豆半島は沖の潮が入り、ベイトがいい感じによっています!
そして何よりも波が毎日いい感じに入っているので楽しいヒラスズキゲームが展開できます。
最近は友達を案内している場合が多いので個人的に釣りする時間は無いですが、…
4月になり気温も水温も上がってきていますね。
特に伊豆半島は沖の潮が入り、ベイトがいい感じによっています!
そして何よりも波が毎日いい感じに入っているので楽しいヒラスズキゲームが展開できます。
最近は友達を案内している場合が多いので個人的に釣りする時間は無いですが、…
- 2021年4月15日
- コメント(0)
最新のコメント