プロフィール
kazu@食べる!
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- サーフ
- 磯
- カサゴ
- メバル
- その他根魚
- シロギス
- クロダイ
- メジナ
- 遠征
- 家族
- 仲間
- ワンコ
- 復興支援
- 読書
- お散歩
- 自然とのふれあい
- 旅先でのふれあい
- ゴミ問題
- イベント
- 飲み会
- その他
- 外道様
- 初級者上達への道
- 週末のお楽しみ
- 料理
- アカメ
- トラウト
- 青物
- タチウオ
- シイラ
- 湾奥
- ヒラメ
- マゴチ
- エンターテイメント
- エッセイ
- 船釣り
- エギング
- 間違いだらけの釣り英語
- アナゴ
- ショアジギング
- エリア
- 鯉
- オフショア
- 小説
- 旅行
- デイゲーム
- 東南アジア
- 怪魚釣堀
- ジャイアント・スネークヘッド
- ピラルク
- レッドテール・キャットフィッシュ
- コロソマ
- カイヤン
- ティラピア
- クラリアス
- メコンオオナマズ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:350915
アーカイブ
検索
▼ ボクの大好きなワンコ
- ジャンル:日記/一般
- (ワンコ)
その子が義兄の家にやってきたのは、2005年5月5日。
甥っ子の直感で、3匹の子犬の中からこの子をもらい受けてきた。
ミニチュアダックス(父)と柴犬(母)のハイブリッド。
名前はマヨ。本当に愛らしい子犬だった。


5月下旬、義母がくも膜下出血で倒れた。
介護にかかわる家族の心身の疲労を、この子が癒してくれた。
この子のおかげだろうか。
執刀医でさえ絶望視していた義母の容態は奇跡的に改善した。
家族の中心には、いつもこの子がいた。
成長過程で、こんな変な顔になっても(笑)

その後、うまく成長して、こんなに可愛らしくなった。
ちょっとおすまししてるかな?

寝ている姿を見てみると、ミニチュアダックスの血が流れていることがよく分かる。
そう。足がとても短いのだ。
その姿が可愛らしいのか、散歩の途中にすれ違う女子高生がいつも微笑みかけてくれる。

甥っ子達にこんないたずらをされても、怒ることなく付き合ってくれる。

多分思い過ごしではないと思うが、この子はボクのことを好いてくれていると思う。
久しぶりに会うと、すっ飛んできて、ひたすらボクの顔をなめにくる。
放っておくと、30分くらい続くことも(笑)。

ボクが何かに疲れているとき、この子に会うといつもその疲れを癒してくれる。
そもそも疲れがあったことさえ忘れさせてくれる。
この子は、ボクの生活にとって、なくてはならない存在となっている。
甥っ子の直感で、3匹の子犬の中からこの子をもらい受けてきた。
ミニチュアダックス(父)と柴犬(母)のハイブリッド。
名前はマヨ。本当に愛らしい子犬だった。


5月下旬、義母がくも膜下出血で倒れた。
介護にかかわる家族の心身の疲労を、この子が癒してくれた。
この子のおかげだろうか。
執刀医でさえ絶望視していた義母の容態は奇跡的に改善した。
家族の中心には、いつもこの子がいた。
成長過程で、こんな変な顔になっても(笑)

その後、うまく成長して、こんなに可愛らしくなった。
ちょっとおすまししてるかな?

寝ている姿を見てみると、ミニチュアダックスの血が流れていることがよく分かる。
そう。足がとても短いのだ。
その姿が可愛らしいのか、散歩の途中にすれ違う女子高生がいつも微笑みかけてくれる。

甥っ子達にこんないたずらをされても、怒ることなく付き合ってくれる。

多分思い過ごしではないと思うが、この子はボクのことを好いてくれていると思う。
久しぶりに会うと、すっ飛んできて、ひたすらボクの顔をなめにくる。
放っておくと、30分くらい続くことも(笑)。

ボクが何かに疲れているとき、この子に会うといつもその疲れを癒してくれる。
そもそも疲れがあったことさえ忘れさせてくれる。
この子は、ボクの生活にとって、なくてはならない存在となっている。
- 2010年7月21日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント