プロフィール

kazu@食べる!

その他アジア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:145
  • 総アクセス数:311350

アーカイブ

検索

:

YES, I DID IT !!!

  • ジャンル:釣行記
  • (遠征)
uS4iQmQfDaxr9jzrF5JG_480_480-91888ad1.jpg

熱海・沼津釣行 

第1日目 9月17日(金)

午後5時頃、熱海港に到着しました。
この日は釣り場の下見だけという約束なので、
堤防(今は海釣り施設になっている)に偵察に行って来ました。

地元のおじさん達に挨拶して釣況を聞くと、アミコマセのカゴ釣りで
サバがポツポツ、だそうでした。

何人かルアーマンがいたので、挨拶して詳しく話を聞くと、
朝からやったけど、コツリとも言わなかった・・・・だそうでした。

みんな同じ。肩を落として家路についていました・・・・

なんだか,嫌な予感がむんむん漂っています。
明日の朝マズメ大丈夫か?(^_^;)


第2日目 9月18日(土)
午前3:30起床。4時前、現地着。

地元のルアーマンが何人かいたので、挨拶して話を聞くと、
はやり、最近は状況が良くないとのこと。

ただし、立入禁止になっているテトラ帯で
良型のカマスは釣れているとのこと。
気を付けて周りをみると、ルアーマンが続々と立入禁止の
テトラ帯に入っていました。注意・警告されている様子はありません。

海釣り施設はエサ釣師、立入禁止区域はルアーマン。
ルアーマンにとってあってはならない構図(棲み分け)が,
完全に出来上がってしまっているのです。

極めて遺憾な事態です。どうにかならないのだろうか・・・と思っても、
初対面の地元勢に「意見」するほどの勇気もなく・・・・

ただ、僕自身は、fimoのメンバーとして,
立入禁止区域で釣りをするわけにはいかないので、
海釣り施設でエサ釣師と勝負することにしました。

実際、海釣り施設の中ではルアーマンはボク一人でした。
四字熟語で言うと、「孤立無援」、「孤軍奮闘」です。

海釣り施設は午前6時開場なので、それまで入り口横の岸壁で
流れの変化があるところや岸壁際を叩きましたが、
まったく反応はありませんでした。 大丈夫か、オレ?(^_^;)

午前5時45分、入場を待つ列に並びましたが、
すでに30人位が順番待ちしていました。
四字熟語で言うと,「前途多難」・・・・

入場手続済ませたら、ダッシュで先端方向に向かいましたが、
既に入れるスペースはありませんでした。
ただ、堤防中央に、アミコマセを遮ってくれる突堤のあるポイントが
空いていたので、横にいる老夫婦に挨拶をして、
隣りに入れてもらうことができました♪

おかげで、愛想の良さと笑顔の重要性を再認識できました(笑)。

結果から先に言うと、ノーバイト。
(ただし、他のエサ師も誰も釣れてなかった。)
おまけに、プロディジーをロスト(涙)。

SF8rtdoiWbafuJkzXKew-3ef3618e.jpg

トップからボトムまで粘り強く攻めましたが、反能はありませんでした。
カマスやダツが時々チェイスしてきましたが、反転するのみ。

フィッシュイーターに追われる気配がまったくないイワシボールが、
悠々と足下を泳いでいます。こりゃダメだ。トホホ・・・・

午前7時半。ストップフィッシング。朝ご飯を食べに宿に戻りました。
さすが三連休初日。開場と同時にこんなに混雑してました。

pDsNrsMnknfMhKihA5Cd_480_480-809b73ab.jpg

宿をチェックアウトした後は、釣りは無し。
沼津の民宿に着くまでの道中、のんびりと観光しました。

ただ、思っていたより早く沼津の民宿についたので、
木負堤防、内浦港と、その近所の釣具店で情報収集。
やはりこちらも渋いとのこと。

「この間までよかったんだけどねぇ。」 

やはり、どこでもいっても聞く言葉は(いつでも)同じだ。

夕食まで1時間半くらい時間が余り、妻の許しが出たので、
ちょっとだけ釣りをすることに。

木負堤防から徒歩5分くらい北に歩いたところに、
小さな川の河口があり、カモメが潜って小魚を食べていたので、
そのポイントを試してみることにしました。

手前は水深30㎝くらいで、流心だけが少しばかり深いようでした。
まずはトップから攻めることに。悟空127F赤金をチョイス。

UvFvfgASz2ZK6EGGOAe2-6679167b.jpg

大きなウォブリングが特徴のルアーなので、
やる気のある魚がいれば、すぐに結果は出るはずです。

第1投。早めのただ巻きで誘ってみると、いきなり水柱が!
フッキングこそしませんでしたが、活性は高そうでした。

第2投。不覚。なんと、PEラインが高切れして、大事なルアーが
駿河湾へと旅立っていきました(涙)。
せっかくヤフオクで落札したのに・・・・

気持ちを立て直して、TKLM 9/11 ボラ・ホロをチョイス。
初めて買って、初めてシーバスを釣った、思い入れのあるルアー。
水面直下をハードジャークで攻めてみることに。

Nrc7xmgHBPtKykrTDYQt-42508f17.jpg

流心から手前のシャローにさしかかるカケアガリでヒット!
可愛いセイゴちゃんでしたが、ランディング直前でバラシ(汗)。

気を取り直してルアーローテを繰り返しましたが、
まったく反応がなくなりました。(>_<)
おまけに夕食の時間が迫っているので、あと5投だけと決めました。

大好きなショアラインシャイナーSL14-FG バーニングイワシを
チョイス。激しいフラッシングに期待を寄せます♪

4p2fBFXYgxVgvxoAGPab-3de08a4f.jpg
あ、写真はR-50LDだった(^_^;)。

流心とシャローの間のショルダーをトレースするイメージで、
ダウンクロスに大遠投! 時々ジャークを入れながら様子を見ます。

何の反応もないまま、最後の一投を迎えました。
慎重に誘いをかけていると、ガツン!と来ました。
でかい!と思ったけど生命反応がなく・・・・
やはり・・・・ 根がかりと判明。またしてもルアーをロスト(T_T)。

1日でルアーを3つもロスト。唯一のヒットもバラシ。トホホ・・・・
今回の釣行。ホントに大丈夫か?
かなり心配になってきました(汗)。

夕食後、民宿前の久連の堤防で30分ほどルアーを投げましたが、
まったく反応がありませんでした。
(妻は、青イソメで、でっかいヒガンフグとクロサギを釣ってました。)

時間が経つにつれ、次第にボクの心が折れそうになりそうでしたが、
気持ちを切り替えて、明日の朝マズメに備えて、早々に就寝です。


第3日目 9月19日(日)
午前3:30起床。4時木負堤防に到着。

堤防は、寝袋で一夜を明かした釣り人もいるほどの大混雑。
かろうじて先端よりの内側に釣り座を確保できました。
足下からドン深なので、探れるレンジも広いし、
ボート釣りでは、大鯛、座布団ヒラメの実績もある側です。

暗いうちは、トップからボトムまで何の反応もありませんでした。

夜が明け始めてから、TKLM 9/11 ボラ・ホロをチョイス。
ダウンクロスからハードジャークで攻めると、
30㎝ほどのカマスがヒット!!! 
やっと魚の反応を楽しめ、無事にランディング。

XHhJzeefe9vJ6dKgNx8x_480_480-048125ee.jpg

その後、村岡さんのセミナーの抽選会でもらった
sasuke 95ss マコイワシをチョイス。

n7YuwrPLLcFjxufpAcdY-4600f20b.jpg

軽くトゥイッチしていると、同サイズのカマスをキャッチ!!! 
前夜のクロサギとあわせて、塩焼きが楽しみだぁ(^o^)

午前6時頃、妻が合流。ワッペンサイズのカワハギの
サイトフィッシングにはまってました(笑)。
結構釣るから、たいしたもんです。m(_ _)m

その後、堤防全体でも歓声があがるような魚は釣れてないようでした。
仕方がないので、少し動いて、ルアーが投げられるポイントを
探していると、150m位沖にナブラが立っていました。

ちょうどスペースが空いていたので、30gのメタルジグを大遠投
しましたがナブラには届かず、指をくわえて見ているだけでした(涙)。

最後にもう一度、ヒラメでもかからないかなぁと欲を出し、
コアマン・パワーブレード(マコイワシ)をボトムまで落とし込み、
スロー・リトリーブしていたら、根がかり→ロスト(>_<)
これで、今回4つ目のルアーロストです。もう涙が枯れてきたよ(笑)。

v3vQFxMpm4789GCsyD9i-3dc080dc.jpg

結局、カマス30㎝級2尾という貧果でしたが、美味しい魚が
明るい時間帯に釣れただけ良しとしよう、と自分に言い聞かせて、
朝マズメの釣りを終え、堤防を後にしました。

民宿をチェックアウトした後、久連のゴロタ場で、
村越さんがTVでやっていたムラソイゲームに初挑戦!
これが結構面白いんです。
村越さんが喜々として釣っていた気持ちがよく分かりました。

狙いを付けた岩の下にソフトルアーを流し込み、
ゴゴゴッと魚の反応があると、一気にテンションアップ!!
今回の釣行も、やっと釣果が上向きそうな予感がしてきました♪

LZybORj54yeV7KUSeXhT_480_480-089d0951.jpg

dnpoLKGDYTKyzATRLAwv_480_480-feece31c.jpg

カサゴを釣ったワームは、yositosiさんに教えてもらった
最強のアピールカラー、ブラックです。第一投で食ってきました!

jJryUV3x6niY4hBxtiiJ_480_480-97205b91.jpg

ちなみに妻は、自分なりに試行錯誤しながら、ワッペンサイズの
カワハギと格闘していました。おまけに,こんな魚も釣れました。

24vUiiYK2pR2z56mYk65_480_480-d91cd601.jpg

小メジナも釣れ、普通ならリリースですが、「雑魚汁」用にキープ♪

十分にゴロタ場の釣りを堪能した後、軽く昼寝をし、
遅めの昼食をとって、タチウオ狙いで静浦堤防へ移動。
すると、ものすごい混雑。そして、駐車スペースにはものすごいゴミ。
「開いた口がふさがらない」とはこのことです。
呆然としながら、堤防に向かいました。

さて,夜釣りをしない人を探して、挨拶しながら釣況を聞きましたが、

やはり・・・・

「この前までは良かったんだけどねぇ・・・」

ここでも同じだ・・・・

堤防が「くの字形」に曲がる、この堤防の一級ポイントに行くと、
東京から来た3人組のグループが、もうすぐ帰るという。
アミコマセの掃除を手伝いつつ、入れ替わりで場所を譲ってもらった。
やっぱり、挨拶やお手伝いはするもんですね♪

空を闇が支配するまでの間、少し腹ごしらえをしていると、
一人のルアーマンが、無言で1m右隣りに入ろうとするので、
「すいません。その間隔だとオマツリしませんか?」
「もう少し離れてもらえませんか?」
と声をかけたら、逆切れされることなく間隔を広めにとってくれました。
やっぱりお互い声を掛け合うもんですね♪

周りの釣り人はみんな餌釣りです。ルアーマンは、僕達と隣の人だけ。
海上は電気ウキが無数に並んで幻想的ですらあります。
この写真じゃ、伝わらないか(汗)。

zHH6M63tVAQF45BbMg8N-f0a7228b.jpg

そんな中で、僕と妻は、カルティバAXの21g or 28gに
パワーシャッド(パールグロウ)5インチをセットしました。

8DouTTEWaLDJT9fDmfw4-be0926a1.jpg

フルキャストして、電気ウキよりも遠くにルアーを投げ込み、
少し深めに落とし込んでからゆっくり巻いていると、
第一投でいきなりヒット!
手前のカケアガリまで寄せたのに、無情にもフックアウト(涙)。

気を取り直してルアーを投げ続け、比較的深めのレンジから
ゆっくりただ巻きをしていたら、またしてもヒット!
今度はバラさず、足下まで寄せて一気にブチ抜き!!!

指三本の小型だが、人生初のタチウオ♪
完全にテンションが上がってしまいました(^o^)

eFdux8ZoN7DhFhyYYj6T_480_480-75092311.jpg

でも、顔には疲労の色が見えますね(笑)

その後もコツコツとあたるものの、なかなか乗らなかったのですが、
ようやく、足下のカケアガリでヒット!!!
しかし、あえなくフックアウト(涙)。

終了予定の午後8時を迎えたので、隣のルアーマンにfimoの
宣伝をして、釣り場を後にしました。(かなり関心を持ってくれました♪)

妻もボクも3ヒット1ゲット。タチウオ初心者にしては上出来です。

本当に嬉しかったなぁ。(*^_^*)

それというのも、この釣りログで事前に情報提供をお願いしたところ、
複数の人から有力な情報を教えて頂き、
それが奏功して最後の釣果を上げることができたのです。
本当にfimoさまさまです。

情報を提供してくださった方々、
今回の遠征を応援してくださった方々、
本当にありがとうございました。

最初はどうなることかと思いましたが、
結果として、非常に満足のいく釣行とすることができました。

何かの機会に恩返しができるよう、
私も日々精進してきたいと思います。

みなさん、今後ともどうぞよろしくお願いしますね♪

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ヤリエ:グリーブと万博
5 日前
ichi-goさん

乗っ込み戦線異状アリ
10 日前
rattleheadさん

私のシーバス(?)ロッドの偏…
20 日前
ねこヒゲさん

雨後の秋らしさ
25 日前
はしおさん

一覧へ