ドチャ濁りの川とリアクション

  • ジャンル:日記/一般
おっす!

相変わらず毎日海に川に通ってガソリンを惜しげもなく消費しまくっている

Kanekoです!

6月に入ってからの雨によるカフェオレリバー


シーズン初期の増水


これ、ナカナカキビシイ

水温が上がりきってない状態での増水

もちろん下流側はなんとかなるが…

自分のメインにしている上流にはあまり差してこない…


ただ、いるところにはいるもので、


ほんとのピンを通さないと出ない感じ

ドチャ濁りの時自分が意識っていうかすること


ひたすらピンに打ち込む


あくまで個人的にですが、濁っているときは基本ルアーを見切る個体はいないと考えています、

ドチャ濁りのときの視界は恐らく魚でも10cmくらいかと、、


まぁ、魚じゃないからわからないですけどね、、


「濁りを使って食わせる」

もしくは

「音、フラッシングで気づかせる」


濁りを使って食わせる

例えば視界の良いときに見える対向車と霧の中からいきなり出てくる対向車どっちがびっくりしますか?

答えは言わなくても分かると思いますが…


人間はびっくりしても手があるのでなんでもできますが、魚は手がありません、

威嚇も喧嘩もすべて口です、

この日も日中瀬の落ち込みにひたすら打ち込んでなんとか70後半のいいプロポの魚、、

要は魚に気づいてもらう事が大切ってことですね

下流の釣りはデイ、ナイト共にリアクションメインで組み立てています、、


デイゲームで最近ハマっていたスネコンのジャーキング

(ロストしてしまったのでハマっていたです…)


イメージは青物の誘い出し

ミノーのジャーキング、VBのR&Fに反応ないとき…


まじで効きます


びっくりするくらい効きます


引くくらい効きます



ただ、どこにも売ってません( ;∀;)


転売屋から買うのもちょっとな…


ナイトはウェーディングしたときの水温の変化で探るレンジをだいたい決めます


上はカゲロウ、コモモ

中はバーティス、コスケ

下はライキリ、ドーバー99s


意識するのは水温が高いレンジを探るです


均一なときはぶっちゃけ何でも食います笑


ただ膝より下が暖かいとか股間より下が暖かいとかだと反応がそのレンジに偏る気がします…

中層まではただ巻きでもなんとかなりますが、

ボトムを攻めるときはライキリのR&Fを多様します、

なぜライキリかというと…


在庫がいっぱいあるから!

(Imaさんすみません(-人-;))


ただこのルアーVBの中で一番信頼しています。

個人的には90mmサイズでウェイトが15gくらいのが欲しいですが…


フォールスピードが同サイズのVBより遅いのでボトムをとってからのR&Fはデイでもナイトでも効きます


ナイトゲームはゆっくり巻いたりとかドリフトメインだと思いますが、デイゲーム的なアプローチ


ミノーのジャーキングや鉄板VBなど意外と効く時があります、、

その日その状況によってアプローチ法が変わるのが釣りの面白さ

引き出しが多いほど会える魚も増えますのでぜひいろんなアプローチを実行してみてください!


それではまた(^_^)/~~





















コメントを見る