プロフィール

泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:516
- 総アクセス数:739301
QRコード
小さなルアーに大きなフック
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
アルバムから写真掲載できないから写真撮りながら記事書いてたら、最後の最後でエラー
それまで撮った写真はデータに残らず、記事もパー。
ほんま使いにくい。
どうにかして欲しい。
ダイソーの50mmフローティングミノーのバージョン違い、
カラーとフックがいかにもトラウトやメバル用っぽくなっている。
このままバチゲ…
それまで撮った写真はデータに残らず、記事もパー。
ほんま使いにくい。
どうにかして欲しい。
ダイソーの50mmフローティングミノーのバージョン違い、
カラーとフックがいかにもトラウトやメバル用っぽくなっている。
このままバチゲ…
- 2025年4月2日
- コメント(1)
セリアの逆襲
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
ダイソーの釣具は有名ですが、
セリアも負けてません。
タコベイトはセリアの方が出来がいい。
(ダイソーの小型タコベイトも良かったけど、廃盤…)
セリア最推しアイテム
セキイトの代用品になるフィラメント手縫い糸
まさかの#5#6サイズまでラインナップ。
表面の加工は可もなく不可もなく。
よくある廉価版ソリッドリン…
セリアも負けてません。
タコベイトはセリアの方が出来がいい。
(ダイソーの小型タコベイトも良かったけど、廃盤…)
セリア最推しアイテム
セキイトの代用品になるフィラメント手縫い糸
まさかの#5#6サイズまでラインナップ。
表面の加工は可もなく不可もなく。
よくある廉価版ソリッドリン…
- 2025年3月27日
- コメント(0)
(多分)一番早くオモックを作る方法
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
用意するもの
アシストライン 適量
中通しナツメ錘
管付きフック
スイベル、ソリッドリングなど
以上
アシストフック はお好みで
アシストラインを二つ折りにして、端側の2本をアイに通す。
ダブルラインクリンチノットで締める。
ここがこの方法のミソなんですが、
管付きフックでないとダメだし、
外掛け結びのように…
アシストライン 適量
中通しナツメ錘
管付きフック
スイベル、ソリッドリングなど
以上
アシストフック はお好みで
アシストラインを二つ折りにして、端側の2本をアイに通す。
ダブルラインクリンチノットで締める。
ここがこの方法のミソなんですが、
管付きフックでないとダメだし、
外掛け結びのように…
- 2025年3月26日
- コメント(2)
何事も自分で試してみないとわからない
PFJのパーツリストをふと眺めていると、
ファクトリーチューンではお馴染みの2BBコグホイールが単品でパーツ注文できるではありませんか…
しかもベアリング無しで600円
(ベアリングが一つ1500円っていうのがきなくさいとは薄々思ってはいたが…)
社外品の2BBコグホイールが2000円そこそこする事を考えたら、これは安い。
…
ファクトリーチューンではお馴染みの2BBコグホイールが単品でパーツ注文できるではありませんか…
しかもベアリング無しで600円
(ベアリングが一つ1500円っていうのがきなくさいとは薄々思ってはいたが…)
社外品の2BBコグホイールが2000円そこそこする事を考えたら、これは安い。
…
- 2025年3月24日
- コメント(1)
全てはこれから始まった
最も有名な釣り針のかたち、伊勢尼。
こういった形の針を伊勢尼として初めて世に送り出したのが土佐 丹吉鈎と言われています。
100年以上前に考案された釣り針であるが、現代の伊勢尼とほぼ同じ形。
設計思想が優れている証ですな。
やや外向きポイント
刺さった後にしっかり口元をホールドするV字ベンド。
で、
今回手に…
こういった形の針を伊勢尼として初めて世に送り出したのが土佐 丹吉鈎と言われています。
100年以上前に考案された釣り針であるが、現代の伊勢尼とほぼ同じ形。
設計思想が優れている証ですな。
やや外向きポイント
刺さった後にしっかり口元をホールドするV字ベンド。
で、
今回手に…
- 2025年3月23日
- コメント(1)
写真貼れませんが
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
fimo前々からかなり不安定なアプリでしたが、いよいよ写真の貼り付けができなくなりました。
これみなさんどうやって写真貼り付けてるんでしょうかね…
これみなさんどうやって写真貼り付けてるんでしょうかね…
- 2025年3月23日
- コメント(1)
(多分)最速で簡単にアシストフックを作る方法
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
世の中に同じようなアイデアを思いついた人は山ほどいると思うけど、さっと調べた感じネットで見つからなかったので紹介しておきましょう。
こういうのはなんぼあってもいいですからね(ミルクボーイ)
用意するのはアシストフックに使いたいバラの針と、細くて頑丈なブレイデッドラインだけ。
接着剤はあればなおよし。
…
こういうのはなんぼあってもいいですからね(ミルクボーイ)
用意するのはアシストフックに使いたいバラの針と、細くて頑丈なブレイデッドラインだけ。
接着剤はあればなおよし。
…
- 2025年3月14日
- コメント(2)
アシストフック自作派の生きる道(プラグ用シングルフックの話)
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
既製品の縦アイフックとか、リングドフックでよくね…?
いやほんとおっしゃる通り。
昔は気の利いたプラグ用シングルフックの市販品がなかったから各自自作していたわけだけど、
今はいくらでも市販品がある。
しかもメーカーを選り好みしなければかなり安いものもある。
こだわりがなければ最初から縦アイなりリングドフ…
いやほんとおっしゃる通り。
昔は気の利いたプラグ用シングルフックの市販品がなかったから各自自作していたわけだけど、
今はいくらでも市販品がある。
しかもメーカーを選り好みしなければかなり安いものもある。
こだわりがなければ最初から縦アイなりリングドフ…
- 2025年3月13日
- コメント(1)




最新のコメント