プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:684
- 総アクセス数:689086
QRコード
アシストフック自作派の生きる道(プラグ用シングルフックの話)
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
既製品の縦アイフックとか、リングドフックでよくね…?
いやほんとおっしゃる通り。
昔は気の利いたプラグ用シングルフックの市販品がなかったから各自自作していたわけだけど、
今はいくらでも市販品がある。
しかもメーカーを選り好みしなければかなり安いものもある。
こだわりがなければ最初から縦アイなりリングドフ…
いやほんとおっしゃる通り。
昔は気の利いたプラグ用シングルフックの市販品がなかったから各自自作していたわけだけど、
今はいくらでも市販品がある。
しかもメーカーを選り好みしなければかなり安いものもある。
こだわりがなければ最初から縦アイなりリングドフ…
- 2025年3月13日
- コメント(1)
世知辛い世の中
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
この材料だけで一組(リング一つ)につき30円。
しかもこれ定価ベースじゃなくて、仕入れ値ベースですからね。
足と時間をかけて安い材料を選定してこの価格。
普通の量販店で、普通の値段で買ったら多分倍近くかかると思う。
そりゃ市販の完成品アシストフックも高くなるわ…
こないだふらっと近くのフィッシングマックス…
しかもこれ定価ベースじゃなくて、仕入れ値ベースですからね。
足と時間をかけて安い材料を選定してこの価格。
普通の量販店で、普通の値段で買ったら多分倍近くかかると思う。
そりゃ市販の完成品アシストフックも高くなるわ…
こないだふらっと近くのフィッシングマックス…
- 2025年3月7日
- コメント(1)
我が家にカーディナルが来た!
レトロスピニング四天王(勝手に命名。大森、penn、ミッチェル、アブ・カーディナル)の一角がついに我が家にやってきました。
特になにがしらのこだわりがあって手を出さなかった訳でもないんですが、
スピンフィッシャー と大森リールへの愛が深すぎてそれ以外のリールに対して愛(予算)が行き渡らなかっただけというか…
特になにがしらのこだわりがあって手を出さなかった訳でもないんですが、
スピンフィッシャー と大森リールへの愛が深すぎてそれ以外のリールに対して愛(予算)が行き渡らなかっただけというか…
- 2025年2月28日
- コメント(0)
遂に海外製コピー品に手を出す
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
先に言い訳しておくと、良い悪いを論じるのにはまず身銭を切って現物を拝んでからでないとフェアじゃないかなと思いまして…
というわけで何処かでみたようなフック…
ネットで8本1200円でした。
しかもステンレス製(海外のフックはステンレス製多いですね)
ばればれですが、こっち本家。
3本900円也
ネットで買えばもう少…
というわけで何処かでみたようなフック…
ネットで8本1200円でした。
しかもステンレス製(海外のフックはステンレス製多いですね)
ばればれですが、こっち本家。
3本900円也
ネットで買えばもう少…
- 2025年2月27日
- コメント(2)
代用セキ糸界の新エース発見
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
今日も今日とて安くて使える釣り用品を探し求める薄給アングラー。
余計な買い物ばっかりしてるから結果的に出費が嵩むと言われれば全く反論できない…
しかし、今回のは間違いなく出費に見合う使える奴です。
こうやって誰かが身銭を切って有用な情報が蓄積されてゆくのだと信じている。
いわゆる集合知というか(ちょっと…
余計な買い物ばっかりしてるから結果的に出費が嵩むと言われれば全く反論できない…
しかし、今回のは間違いなく出費に見合う使える奴です。
こうやって誰かが身銭を切って有用な情報が蓄積されてゆくのだと信じている。
いわゆる集合知というか(ちょっと…
- 2025年2月26日
- コメント(1)
後には引けない
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
こんなん買ってしまったら後には引けない。
9割は頒布に回して材料費をペイしつつ
残り1割は自分用に確保と皮算用してみる。
ちなみに、大量購入である程度安くはなってはいますが、もし仮に定価(税込)で勘定すると
シングルのアシストフック 一つ作るのに
ニックプロ22号 82.5円
テンマウスジグリング 30円
アシスト…
9割は頒布に回して材料費をペイしつつ
残り1割は自分用に確保と皮算用してみる。
ちなみに、大量購入である程度安くはなってはいますが、もし仮に定価(税込)で勘定すると
シングルのアシストフック 一つ作るのに
ニックプロ22号 82.5円
テンマウスジグリング 30円
アシスト…
- 2025年2月23日
- コメント(1)
非専用品のセキ糸あれこれ
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
セキ糸で強度に差が出るのか。
安くて強いセキ糸はないものかと思い立ち、簡単に強度に実験してみました。
普段はダイソーのpe0.8号
ビッグゲーム用は大体管付きが多いのでセキ糸あんまり関係ないんですが、仕上げに手芸用の#20のミシン糸(ポリエステル)
を使ってます。
専用品は高いので最近は使わなくなりました。
さ…
安くて強いセキ糸はないものかと思い立ち、簡単に強度に実験してみました。
普段はダイソーのpe0.8号
ビッグゲーム用は大体管付きが多いのでセキ糸あんまり関係ないんですが、仕上げに手芸用の#20のミシン糸(ポリエステル)
を使ってます。
専用品は高いので最近は使わなくなりました。
さ…
- 2025年2月22日
- コメント(0)
漁師向け鈎の話
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
漁師向けというフレーズに心沸き立つのは自分だけじゃないはず…
ラパラのオリジナルフローターとか
ヨーヅリのタコベイトとか
生活の掛かったプロフェッショナル達のお墨付きともなると、それはもう大変な信頼感があるわけで。
好実績
高性能
ハイコスパ
が職人向けの三本柱。
俗っぽく言い換えれば、
再入手しやすく
頑丈…
ラパラのオリジナルフローターとか
ヨーヅリのタコベイトとか
生活の掛かったプロフェッショナル達のお墨付きともなると、それはもう大変な信頼感があるわけで。
好実績
高性能
ハイコスパ
が職人向けの三本柱。
俗っぽく言い換えれば、
再入手しやすく
頑丈…
- 2025年2月18日
- コメント(1)
よくよく計算すると
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
安くて良いものを…
と言うわけで一円でも安い店を厳選してパーツを揃える。
今メインで使ってるのが
がまかつのアシストライン480
東洋紡のイザナス(昔でいうところのダイニーマ。性能はダイニーマより上がっているらしい)使用で、編みが細かく程よい腰がある。
個人的には大変気に入っております。
こちらが10mで定価18…
と言うわけで一円でも安い店を厳選してパーツを揃える。
今メインで使ってるのが
がまかつのアシストライン480
東洋紡のイザナス(昔でいうところのダイニーマ。性能はダイニーマより上がっているらしい)使用で、編みが細かく程よい腰がある。
個人的には大変気に入っております。
こちらが10mで定価18…
- 2025年2月15日
- コメント(0)
もう後戻りできない…
- ジャンル:日記/一般
- (与太話)
ジギング引退とは…?(自問自答)
ジギングにおいて、溶接リングはプレスリングのほぼ上位互換です。
同一外径で比べたら、プレスリングより
薄いからスプリットリングの付け外しがしやすく、断面が丸いため組糸を傷めず、軽くて内径が広いため動きが良い。
唯一のデメリットは同一外径での破断強度でプレスリングに劣りま…
ジギングにおいて、溶接リングはプレスリングのほぼ上位互換です。
同一外径で比べたら、プレスリングより
薄いからスプリットリングの付け外しがしやすく、断面が丸いため組糸を傷めず、軽くて内径が広いため動きが良い。
唯一のデメリットは同一外径での破断強度でプレスリングに劣りま…
- 2025年2月9日
- コメント(1)
最新のコメント