プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:249
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:676034
QRコード
ボートシーバスと100均ミノーの話
キャンドゥの100均ミノー。
こないだのボートシーバスで使ってみました。
結論から言うと。
100均の割には出来は素晴らしいが、ボートシーバスで使うには不合格。
って感じですね。
個人的にボートシーバスのミノーゲームに求められる性能の水準に達していない
・軽い
・ローリング強めのアクション
・潜らない
割と致命的…
こないだのボートシーバスで使ってみました。
結論から言うと。
100均の割には出来は素晴らしいが、ボートシーバスで使うには不合格。
って感じですね。
個人的にボートシーバスのミノーゲームに求められる性能の水準に達していない
・軽い
・ローリング強めのアクション
・潜らない
割と致命的…
- 2023年3月17日
- コメント(2)
半年振りボートシーバスの話
- ジャンル:日記/一般
- (ボートシーバス)
14日小潮14:30出船
大阪湾近辺
前情報ではVJだのジグだので一人20本以上。
最大80オーバーとななかなか景気のいい話でしたが、この日に関してはど干潮、真昼間、風ビュービュー、めちゃ寒でかなりきびしい滑り出しでした。
前半港から少し遠出して沖のストラクチャーをジグとVJで攻めるも全く反応無し。
超すみ潮で全く釣…
大阪湾近辺
前情報ではVJだのジグだので一人20本以上。
最大80オーバーとななかなか景気のいい話でしたが、この日に関してはど干潮、真昼間、風ビュービュー、めちゃ寒でかなりきびしい滑り出しでした。
前半港から少し遠出して沖のストラクチャーをジグとVJで攻めるも全く反応無し。
超すみ潮で全く釣…
- 2023年3月15日
- コメント(3)
ボートシーバス準備号
- ジャンル:日記/一般
- (ボートシーバス)
半年振りのボートシーバスです。
前回は晩夏でしたがメタルジグとVJでぼちぼち良い思いしました。
魚溜まってるポイントは連発するけどそれ以外はさっぱりみたいな感じでしたが、今回はどうでしょうね。
船長曰くメタルジグとVJでぼちぼち良釣果とのことですが。
とりあえずベタ底系か?
昼過ぎから出船なので厳しいかもわ…
前回は晩夏でしたがメタルジグとVJでぼちぼち良い思いしました。
魚溜まってるポイントは連発するけどそれ以外はさっぱりみたいな感じでしたが、今回はどうでしょうね。
船長曰くメタルジグとVJでぼちぼち良釣果とのことですが。
とりあえずベタ底系か?
昼過ぎから出船なので厳しいかもわ…
- 2023年3月14日
- コメント(0)
100均ルアーのみでボートシーバスいきたい話(準備号)
- ジャンル:日記/一般
- (ボートシーバス)
とりあえず初代ジグベイトはガチ。
ボートシーバスでジグやるならほぼジグベイト一択。
あとは定番のVJ風とエックスラップ風。
ミノーモンスターぱいせんも所持はしているがいかんせんいくらなんでもクオリティが低くて釣れる気せん。
エックスラップ風は期待の新人ではあるが、風呂桶でスイムテストした感じだとちょっと…
ボートシーバスでジグやるならほぼジグベイト一択。
あとは定番のVJ風とエックスラップ風。
ミノーモンスターぱいせんも所持はしているがいかんせんいくらなんでもクオリティが低くて釣れる気せん。
エックスラップ風は期待の新人ではあるが、風呂桶でスイムテストした感じだとちょっと…
- 2023年3月13日
- コメント(1)
グラスソリッドでそれっぽいロッドを作る話
ベースにするロッドはTIGAのソリッドラインⅢなるグラスソリッドロッド。
グラスソリッドロッドの定番と言える鱒レンジャーより一回りゴツい。
精密ノギス紛失したので正確にはわからないけど
先径1.6-1.8ミリ
元径9ミリ
1200ミリ
重くて強いブランクスですな。
テーパーは6:4で非常に素直なアクション。
こいつをベースに…
グラスソリッドロッドの定番と言える鱒レンジャーより一回りゴツい。
精密ノギス紛失したので正確にはわからないけど
先径1.6-1.8ミリ
元径9ミリ
1200ミリ
重くて強いブランクスですな。
テーパーは6:4で非常に素直なアクション。
こいつをベースに…
- 2023年3月11日
- コメント(2)
スズキ針の話
ススキ針という釣り針の種類がある。
スズキ針ではなく、ススキ針。
ススキ針でもやっぱりスズキ用の釣り針らしい。
いわゆるセイゴ針とも違う。
以前とあるブロガーがガマカツに問い合わせた所、元々スズキ針であったのが誤記でススキ針となりそのまま定着したのではないかとのこと。
メーカーも明確な答えは持ってないっ…
スズキ針ではなく、ススキ針。
ススキ針でもやっぱりスズキ用の釣り針らしい。
いわゆるセイゴ針とも違う。
以前とあるブロガーがガマカツに問い合わせた所、元々スズキ針であったのが誤記でススキ針となりそのまま定着したのではないかとのこと。
メーカーも明確な答えは持ってないっ…
- 2022年7月18日
- コメント(0)
100円釣具だけでボートシーバスに行けるのかって話①
釣りに行く時間はおろか釣具屋にすら行けない。
ので、少しでも釣りに触れる為に近くのダイソーとセリアでルアー購入。
左から
・大昔に買った旧パッケージのミノーモンスター11センチフローティング
・セリアのシンキングミノー9センチ
・ダイソーのシンペン 小と大
・ダイソーのバイブレーション
100円ルアーあるある
…
ので、少しでも釣りに触れる為に近くのダイソーとセリアでルアー購入。
左から
・大昔に買った旧パッケージのミノーモンスター11センチフローティング
・セリアのシンキングミノー9センチ
・ダイソーのシンペン 小と大
・ダイソーのバイブレーション
100円ルアーあるある
…
- 2022年7月2日
- コメント(1)
ボートシーバス準備号
明日はかなり久しぶりのボートシーバスというわけでいそいそとタックル準備。
試したいタックルが多すぎて悩みまくりですわ…
腕が8本くらいあればいいのに…
悩みに悩んで8タックル選定。
ガチタックル四セットにお試し・オールドタックル四セット。
①エアマーク・リスペクト503
ダイワ・ミリオネアベイキャスティングSP
ザ…
試したいタックルが多すぎて悩みまくりですわ…
腕が8本くらいあればいいのに…
悩みに悩んで8タックル選定。
ガチタックル四セットにお試し・オールドタックル四セット。
①エアマーク・リスペクト503
ダイワ・ミリオネアベイキャスティングSP
ザ…
- 2022年3月28日
- コメント(1)
ボートシーバス行ってきた話
- ジャンル:日記/一般
- (ボートシーバス)
行ってきましたボートシーバス。
穴うちメインだと思ってたら、魚のレンジが深いらしく最初から終わりまでミノー全く無反応…
沖のバースメインで回りましたが、結局ヒットルアーはVJ16 VJ22 爆岸ジグ40g ダイソージグ(旧メタルベイト40g)スラッガージグ40g
縦の釣りでしか魚釣れませんでした。
ミノーの穴うちでアンタ…
穴うちメインだと思ってたら、魚のレンジが深いらしく最初から終わりまでミノー全く無反応…
沖のバースメインで回りましたが、結局ヒットルアーはVJ16 VJ22 爆岸ジグ40g ダイソージグ(旧メタルベイト40g)スラッガージグ40g
縦の釣りでしか魚釣れませんでした。
ミノーの穴うちでアンタ…
- 2022年3月28日
- コメント(2)
最新のコメント