プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:428
- 総アクセス数:672016
QRコード
▼ ボートシーバス準備号
明日はかなり久しぶりのボートシーバスというわけでいそいそとタックル準備。
試したいタックルが多すぎて悩みまくりですわ…
腕が8本くらいあればいいのに…
悩みに悩んで8タックル選定。

ガチタックル四セットにお試し・オールドタックル四セット。
①エアマーク・リスペクト503
ザ・相棒。
ローギアでもいいの。
早く巻きたい時は根性でカバー。
巻き心地は全てに優先する…!
リスペクト503についてはこれ以上穴うちしやすいロッド知らない。
神のバランス。
②エアマーク・リスペクト503
遠心ブレーキからの刺客。
今回はロッドとライン、ルアーを揃えて使い易さを徹底比較してみたい。
家で試し投げした感じ既に甲乙付け難い。
旧SVS、34ミリ軽量スプール、フルメタルで変態的な精度。
フラッグシップの名に恥じぬ使い心地。
③ジールーミス gl3 783 テキサススペシャル
ちょっとだけブランクス延長。
uc4601の方はハイギア化、プッシュボタン化、マグブレーキ増設。
岸ジグ、鉄板用に。
④TOPKNOT・TOA
某遊漁船のショップオリジナルロッド。
偶然出会って何となく購入したが大当たりだった。
これ以上のボートシート用スピニングロッドはないんじゃないかって思う(前述のエアマーク のスピニングロッドのシリーズは硬すぎて合わなかった…)
バスから釣りに入る人が多いので先しか曲がらないスピニングロッドしか売れない中ちゃんと胴から曲がるスピニングロッドをリリースしたこのショップは偉い。
まあボートという結構ニッチな釣りにフィットしたマニアックなロッドではあるんだけど…
⑤ダイワ・vip52T
ダイワ・ミリオネア3h
vip52T
初代ですね。カーボン万歳になりつつある90年代にグラスチューブラーのロッドを出したダイワの勇気が凄い。
ほんで日本よりアメリカで人気でたっていうのも凄い話。
まあ、アメリカンって結構保守的というか昔からのスタイルを頑なに崩さない層が一定数いますからね。
変える必要がないから、変えない。
っていう合理主義の一側面でもあるのだけど。
6.6フィートをワンハンドでなげると手首が死ぬので適当な所で切ってガングリップに継いでいます。
しかし,ロッドビルドしてると一定周期で自然素材使わないと死ぬ病気にかかるんですがなんででしょうね。
リールも同世代で揃えたかったんですが、生憎90年代のダイワリールが手元になくて断念。
まあ雰囲気的にこれで行きましょう。
⑥東邦産業グラスチューブラーブランクス
東邦産業ってなんだ?
っていう話ですが、筏竿などのハンドメイド用パーツを作ってるメーカーです。
筏用ブランクスと銘打たれてますが物がしっかりいるので普通にルアーロッド として使えます。
1400ミリのグラスチューブラーブランクスを使って5フィートちょっとのロッドに仕立ててますが、なんせブランクスが安いので助かります。
使い心地は世に出回るグラスチューブラーロッドに全く劣りません。
ビッグAは説明不要でしょう。
この道具立てで10gのミノーをフリップキャストできればそこそこ偉いと思う(自分ができるとは言っていない)
⑦ダイワ ファントムcc 562-2RB
カーボンロッド出始めの頃のんですね
この頃はダイワも並継2ピースが基本だったのに
なんでやめたんだろう。
⑧ダイワ ファントムハーレー 602LR
時代的にはマグサーボ をファントムccに載せるべになんでしょうけど、リールシートに合わなかったので断念。
6フィートなんだけど、ガングリップの6フィートなので振ってる感じは6.6フィート位。
しかもワンハンドなので無茶苦茶手首がしんどい。
昔の人よくこれで釣りできたな…
マグサーボには緑のチームダイワ sのスーパーロングキャストスプール を搭載しております。
軽量浅溝スプール 本当えらい。
オールドタックルって結構釣行中にトラブって続行不可能になるので控えの選手は必須。
レアニウム c3000 v2
ブラック9
ツインパワーXT
タトゥーラsvtw
ルアーはどうせエアディープかビーフリーズかCDしか使わんでしょう(投げやり)
鉄板、VJ22、ジグ、スピンテールあたりは使うかも知れんけど
穴うちメインだろうから使うかどうかはお日柄次第ですな。
明日楽しみ。
記事の投稿がなければお察しください。
- 2022年3月28日
- コメント(1)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
7月21日 | 持ってる男を沢ガイド |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント