プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:245
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:676030
QRコード
傑作を作り替える勇気
良くできた専用ロッドには、生半可なDIYでは太刀打ちできない。
そう思わせたロッドの一つ。
神戸のボートガイド、トップノット 長谷川船長がプロデュースしたと思われるボートロッド。
ボートシーバスや、ライトオフショアゲームに強みのあるショートロッドです。
ショートロッド故の取り回しの良さ。
チタン、ゴールド…
そう思わせたロッドの一つ。
神戸のボートガイド、トップノット 長谷川船長がプロデュースしたと思われるボートロッド。
ボートシーバスや、ライトオフショアゲームに強みのあるショートロッドです。
ショートロッド故の取り回しの良さ。
チタン、ゴールド…
- 2024年9月8日
- コメント(2)
ボートシーバス準備号となんだかんだ専用設計は強いっていう話
- ジャンル:日記/一般
- (ボートシーバス)
明日は超久しぶりのボートシーバス(台風大丈夫なら)
シイラ、サゴシのナブラが立つかもしれないので、ライトキャスティングの二本立て(台風大丈夫なら)
ふう…
これだけフラグ立てておけば大丈夫でしょう(フラグ)
久々ということで、道具立ても入念に…
使い慣れた定番のタックル
お楽しみ用のオールドタックル
新しく…
シイラ、サゴシのナブラが立つかもしれないので、ライトキャスティングの二本立て(台風大丈夫なら)
ふう…
これだけフラグ立てておけば大丈夫でしょう(フラグ)
久々ということで、道具立ても入念に…
使い慣れた定番のタックル
お楽しみ用のオールドタックル
新しく…
- 2024年8月24日
- コメント(1)
手持ちリールのハンドル付け替えする話
世の中に興奮することっていっぱいあるけど、一番興奮するのはハンドルの付け替えだね(byサンドイッチマン)
アブの純正90ミリカーボンクランクハンドルに、アブの2BB平ノブ。
この組み合わせを愛用しております。
ラバーの平ノブが程よい重りになり、非常に軽やかに回ります。
ちなみに、ハンドルは気持ち長めの方が好き…
アブの純正90ミリカーボンクランクハンドルに、アブの2BB平ノブ。
この組み合わせを愛用しております。
ラバーの平ノブが程よい重りになり、非常に軽やかに回ります。
ちなみに、ハンドルは気持ち長めの方が好き…
- 2024年1月31日
- コメント(0)
ミリオネアSW 203L の話
先日購入したジャンクコンディションのミリオネアSW203L
商品説明
オイル仕様CRBBを5個、外調整マグダイヤルEASを搭載95mmロングパワーハンドルタイプ商品詳細
ギア比:6.3:1最ドラグ力:5kg自重:295g巻取り長さ:74cm(ハンドル1回転あたり)ボールベアリング数:7個(CRBは5個使用)ローラーベアリ…
商品説明
オイル仕様CRBBを5個、外調整マグダイヤルEASを搭載95mmロングパワーハンドルタイプ商品詳細
ギア比:6.3:1最ドラグ力:5kg自重:295g巻取り長さ:74cm(ハンドル1回転あたり)ボールベアリング数:7個(CRBは5個使用)ローラーベアリ…
- 2024年1月22日
- コメント(1)
長く付き合えるリールの話し
釣り道具のこだわりはあると言えばあるし、ないと言えば無い。
そもそも道具への拘りがあれば、ジャンク屋なんてやってられまへん。
誤解を恐れずに云うなら、最新のハイエンドタックルで固めれば少なくとも性能の面で至高な訳で、
こだわりもへったくれもない。
言葉を変えると、道具への拘りとは最新最高峰ではないアイ…
そもそも道具への拘りがあれば、ジャンク屋なんてやってられまへん。
誤解を恐れずに云うなら、最新のハイエンドタックルで固めれば少なくとも性能の面で至高な訳で、
こだわりもへったくれもない。
言葉を変えると、道具への拘りとは最新最高峰ではないアイ…
- 2023年12月14日
- コメント(0)
人とは違うルアーを推してる俺かっけー っていう話
自分はどちらかと言えば定番のルアーを好む傾向にあります。
広く普及して手に入りやすく、評価の安定しているルアーを使うことが多い。
ボートシーバスやってるとどうしてもルアー破損と隣り合わせなので、再入手しづらいルアーには手が伸びないという切実な理由がある。
とはいえ、題名にも記した通り、定番から外れたル…
広く普及して手に入りやすく、評価の安定しているルアーを使うことが多い。
ボートシーバスやってるとどうしてもルアー破損と隣り合わせなので、再入手しづらいルアーには手が伸びないという切実な理由がある。
とはいえ、題名にも記した通り、定番から外れたル…
- 2023年11月14日
- コメント(2)
普通に売ってた。
少し大きいダイソーに行ったらコロラドタイプのスイベル付きブレードと1号のスプリットを発見。
そりゃまあありますわな。
例によってフック付きに改造するのだけど、フックのシャンクが短い方がなんとなくブレードの回転いいんじゃないかと思ったので手元にある中で一番シャンクが短いグレ針を引っ張り出した。
形状は捻…
そりゃまあありますわな。
例によってフック付きに改造するのだけど、フックのシャンクが短い方がなんとなくブレードの回転いいんじゃないかと思ったので手元にある中で一番シャンクが短いグレ針を引っ張り出した。
形状は捻…
- 2023年10月19日
- コメント(0)
100均メタルジグとブレードジグチューンの話
最近はダイソーでなんでも揃いますな。
ボールベアリングスイベルが100均で買える時代が来るとは。
これですぐ錆びたり破損するようなら安物買いの銭失いってやつですが…
こればかりは使い込んでみないとわかりませんな。
さて、百均の釣具だけでブレードジグチューンができるようなので早速やってみました。
ボールベアリ…
ボールベアリングスイベルが100均で買える時代が来るとは。
これですぐ錆びたり破損するようなら安物買いの銭失いってやつですが…
こればかりは使い込んでみないとわかりませんな。
さて、百均の釣具だけでブレードジグチューンができるようなので早速やってみました。
ボールベアリ…
- 2023年10月16日
- コメント(1)
百均のシンキングミノー買ってみた話
個人的にはこういうデッドコピーの廉価品にあまり良い感情を持っていないんですが、
買ってもいないのに批判的な意見を書くのもフェアじゃない気がするので買ってみました。
キャンドゥのシンキングミノー。
200円。
ネタ元はスレッジ7でしょうね。
セリアのシャッドと金型は一緒。
他記事で、スレッジとこれらのルアーを…
買ってもいないのに批判的な意見を書くのもフェアじゃない気がするので買ってみました。
キャンドゥのシンキングミノー。
200円。
ネタ元はスレッジ7でしょうね。
セリアのシャッドと金型は一緒。
他記事で、スレッジとこれらのルアーを…
- 2023年7月4日
- コメント(2)
固定重心でワイヤースルーで2mぐらい潜ってキビキビウォブリングするミノー募集
…
あったわ。(即落ち2コマ)
写真はメーカーホームページから拝借。
ていうかレッドヘッドってジャパンスペシアル(スペシャルじゃなくてスペシアル。これが通じる人は僕と握手)だったのね。
勝手に世界標準カラーだと思ってたわ。
しかし、実際こういうジャンルはもっと選択肢があっても良いと思うんだけどね。
現状カ…
あったわ。(即落ち2コマ)
写真はメーカーホームページから拝借。
ていうかレッドヘッドってジャパンスペシアル(スペシャルじゃなくてスペシアル。これが通じる人は僕と握手)だったのね。
勝手に世界標準カラーだと思ってたわ。
しかし、実際こういうジャンルはもっと選択肢があっても良いと思うんだけどね。
現状カ…
- 2023年4月12日
- コメント(0)
最新のコメント