プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:309
- 昨日のアクセス:368
- 総アクセス数:643401
QRコード
▼ アルミ製ジョイントパーツを用いたバットジョイント化の話
- ジャンル:日記/一般
- (リール)

遠征怪魚用ショートロッド(仮)
遠征行く予定も怪魚釣る予定もない…
つらい…
やるとしたらボートシーバスでジョイクロでも投げましょうかね。
さて、遠征といえば仕舞い130センチ未満、バットジョイントがジャスティス。
しかし、バットジョイント仕様でないブランクスをバットジョイントにするには少し工夫が必要です。
そこでこれ
アルミ製ジョイントパーツ
アルミ製フェルールとか、ジョイントセットとかも呼ばれる。
今はイシグロが製造してるみたいですね。
要は印籠継を増設できるパーツです。
今回はこいつを使ってブランクスのバットジョイント化をやります。
こんな感じ。
メス側をグリップ側のカーボンパイプに差し込み、
オス側をブランクスの元に被せる。
ブランクスの根元がリールの下まで来て欲しいので、スレッドを巻いて奥まで差し込めるようにしてます。
アルミ製パイプであるので、強度もある。
重量は増しますが、強度重視のタックルだとそこまで気になりません。
あー
釣り行きたい
- 2023年4月30日
- コメント(3)
コメントを見る
泣き虫土龍@ビルダーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント