プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:408
  • 昨日のアクセス:643
  • 総アクセス数:1110670

QRコード

仕事に全力、遊びに全力

釣りに行かなくなってそろそろ2ヶ月くらいかな~なんて思っていたら、なんやなんや3ヶ月近く釣りに行ってないことが判明したではないか!
ちょうど1年前ハンドメイドを初めてそれ以来、こんなに釣りに行かなかったのは初めてのこと。
釣りに行くきっかけもなく、ましてや趣味に時間を使う心の余裕もまったくなかったわ…

続きを読む

小規模河川で、自己記録更新!

8日夜…家族で晩御飯を食べ終わりテレビを見ていると、またもよくない症状が。笑
釣りに行ってもいいですか、の問いに、いってらっしゃいと快く了解してくれる嫁さんに感謝。
帰宅ラッシュの時間も過ぎていて、だいぶ快適な国道を走り先日の小規模河川に向かう。
目的はベイトが一体なんなのかという事の確認と、本当にセイ…

続きを読む

真冬の小規模河川を楽しむ

6日の夜、自分の目で確かめたいことがあって、初釣りで運良く今年の初フィッシュをキャッチした、小規模河川に向かった。
到着は、満潮ピッタリ。
いつも川幅の3分の2程度の水がある光景しか目にしていなかったんだけど…今日は川幅いっぱいの水!
これぞ満潮って感じ。
僕が今日確かめたいことは、ただひとつ。
この小さな…

続きを読む

2015年ファーストフィッシュは10Parabellumの丸呑みで!

嫁さんが外出し、ゆっくりするか〜と思ったのも束の間…
iPhoneがいきなりうんともすんとも言わなくなった。
画面が真っ黒だ。
電源入らんし、パソコン繋いでも反応なし…
新年早々、ツイテナイゼ!
なんて思いながらも、とりあえずルアーを削ってたんだけど…
よく考えたら、嫁さんから連絡来た時に返事が出来ない。
別に連…

続きを読む

SHIMANO EXSENCE CI4 に戻す

こないだ、子供達を公園に遊びに連れて行くついでに、ちょっとルアー投げた。
リールをEXSENCE CI4 に戻して。
もともと弟から譲り受けたタックル。
シマノのディアルーナとエクスセンス。
リールは3012Hを使いたくてカルディア3012Hを装着。
シマノとダイワのハイブリッドタックルが出来上がってたたんだけど…
やっぱシマ…

続きを読む

GW前編 〜小学生以来のブラックバス〜

日没後の満潮からの下げ狙いでやってきたのは、鹿児島市内では1番南に位置するであろうとある河川。
シーバスを狙ったことのない初めての場所で、少ない引き出しを頼りに上流からひとつずつ理由を付けるようなキャストを繰り返す。
反応はまったくなく気付けば河口に随分と近付いている。
流れのヨレと明暗の境が合わさる…

続きを読む

自作リップレスミノーでキビレ初キャッチ

雨降りの大潮に僕のテンションは少しだけ上がった。今までの自分なら雨が降っただけでテンションはかなり上がったものだが、今回はあくまでも“少し”だけ。
確かに雨降りはシーバスの活性を上げてくれるだろうが、それでもやはり重要なのはタイミングを見極める事だと最近学んだ。
それでもやはりポイントへと足を運ぶ。
釣…

続きを読む

小潮の迷い子

そもそも僕は小潮でシーバスを釣ったことあったっけ?
ふとこんな疑問が頭に浮かぶが気のせいということにして、晩御飯を食べてからシーバス探しに出た。
時刻は20時半。
最近ずっと通っている河川に到着し水面を見てみる…やっぱり、水が全然ない。
小潮の干潮近くはこれが普通なんだろうけど…僕はいつもこういう状況で、…

続きを読む

塗装リメイクルアーでセイゴキャッチ

なかなか釣果も上がらずそろそろシーバスの顔を拝みたいここ最近。釣果はないのだが釣行自体はそれなりに行っている。
雨降りの後で期待したけど、20センチあるか?ってくらいのセイゴ祭り。
ルアーはボロボロだったチェイスBWを、パールホワイトベースにキャンディ&ピンクヘッドに塗装リメイクしたもの。
その昔、父がハ…

続きを読む