プロフィール

佐藤 恭哉

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:283
  • 昨日のアクセス:122
  • 総アクセス数:807227

QRコード

爆風ライトゲーム。

タイトルの通り爆風ライトゲーム。
ライトゲームと言っているけど気温5℃に風速は8m。
5℃と言えば温かい方だが風が強くおまけに雨となれば体感気温は低くなる。
ちなみに、昨晩はこの日と比べ物にならないくらい本当にヤバかったけど。
全然ライトじゃない(笑)
先ずはのんびりと風裏に当たる漁港から。
足元の明暗から攻め…

続きを読む

ガボッツ90。乗らないのは人柄なのか。

前回の釣行に引き続き、珍しく晴れの日に釣りができた。
やっぱりデイゲームとなれば晴れの方が気持ちが良い。
前回の釣行からタイミングを逃さなければ、かなり上まで魚を引っ張り出すことができると確信があった。
そのため、今回メインで投げ込んだのは、スイミングポッパーのガボッツ90。
ナイトゲームでは賑やかなエ…

続きを読む

秋らしく。

秋らしさを感じる。
金木犀の香りも漂い、外に出るだけで気分も良くなる季節。
夏のクソ暑かった日々が嘘のように、今は本当に過ごしやすい。
魚の方はどうだろうか?
まだまだ秋のパターンという感じでは無いが少しずつ秋に近付いていく様子。
今回エントリーしたポイントは河川に続く水路的な小規模なエリア。
さて、こ…

続きを読む

ガボッツ 水面炸裂ゲーム。

9月になり朝晩は秋らしく気持ちが良いのだが、まだまだ日中は暑い。
月半ばには会社の行事もあり、ありがたい事にも忙しい日々を過ごさせていただいている。
さて、先日は小さい頃からの友人であるとしぞう君と釣行。
お互いの予定もあり、この釣行が決まったのは釣行日から1週間程前。
一緒に釣りをするのは本当に久し…

続きを読む

サイズを落として喰わす。

7月になり数日が経過。
この時期と言えば、やっぱり高校野球。
元高校球児の私にとっては、毎年楽しみにしているイベントの1つが高校野球観戦。
上手く表現できないが、とにかく元気をもらうね。
ほんと、失敗しても前向きな姿やチームワーク。
超カッコいいじゃん。
今年も、高校球児の頑張る姿を見させていただきます。…

続きを読む

ナレージとトレイシーの組合せで。

週末。
先ずは雨降り前にサクッとナレージ65で。
壁際をシェイク&フォールでドン!
ヒットカラーは安定のブラックオレンジ。
そして、ようやく待ちに待った雨。
釣行時には霧雨に変わり、良い方向に動いてくれると期待していた。
ポイントに到着すると、やはり雨による水温低下でベイトはシャローエリアから姿を消していた…

続きを読む

久しぶりのベイトタックルで。

先日は父の日。
娘からは手作りのキーホルダーとクッキーをもらった。
父の日と言っても感謝しなければならないのは、私の方と再認識した。
釣りの方もちょっと時間をもらえたので、デイゲーム。
先ずは手堅くガボッツで!
早速90をテロテロロッドを立てて引いてくると、水面炸裂!
余裕をもってキャッチのつもりが、お粗…

続きを読む

ガボッツ水面炸裂ゲーム。

今週は嵐のように忙しかった。
冷静になって考えると忙しいことは良い事であり、贅沢でもある。
忙しい時こそ仕事も頑張っていきたいと思う。
さて、先週から腰痛も再発し、痛みと相談しながらの釣行が続いておりましたがなんだかんだで楽しんでおります。
今回はガボッツで水面を意識したゲーム内容を書きたいと思います…

続きを読む

野球は好調なんですが。

さて、ナイター野球も賑やかになってきた季節。
なんだかんだで、先日の試合で2試合目と今年はあまり参加ができていない。
私が参加している地区では1日に2試合行われ、対戦しない側のチームはボールボーイまたは審判をしなければならない。
今回、私のチームは第2試合であったため1試合目はボールボーイ。
早速イタ…

続きを読む

ガボッツ90クリアカラー・65シリーズ。

タイトルの通り、ガボッツ65、90新色のクリアカラーについてです。
先ずは私の持っている90クリアカラーと65シリーズ。
90クリアカラー。
続いて65サイズ。
大きさのイメージはこんな感じ。
超ちっちゃい。
さて、今回のゲームではこのガボッツシリーズをメインに使用。
緩やかな流れの河川にてのナイトゲームとなります。…

続きを読む