プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:856978
QRコード
▼ 久しぶりのベイトタックルで。
先日は父の日。
娘からは手作りのキーホルダーとクッキーをもらった。
父の日と言っても感謝しなければならないのは、私の方と再認識した。
釣りの方もちょっと時間をもらえたので、デイゲーム。
先ずは手堅くガボッツで!
早速90をテロテロロッドを立てて引いてくると、水面炸裂!
余裕をもってキャッチのつもりが、お粗末になりまさかのバラシ…
少し時間をあけてからは65。
同じように、テロテロと引いてくると再び水面炸裂!
丁寧に魚をいなして、キャッチ。

やっぱり居てくれました。
65も90と同様で、水面まで引き出すパワーが凄い。
シーバスのバイトシーンが丸見えで超楽しい。
続いてはナレージ50。
巻きではなかなか喰わない。
こんな時は、得意のスパイラルフォール。
フワッと抜けるように、そしてヒランヒランと乱反射するフォールアクションは巻きで反応しない魚には効果的。

最後はポイントを移動。
ストラクチャーがハードなポイント。
掛けてからは一気に寄せる必要があるし、万が一ラインがストラクチャーや壁際に擦れても大丈夫なように、リーダーは3メートル程と少しだけ長めにとっておいた。
ロングリーダー、太いラインが扱いやすいのもベイトタックルの良いところではないかと。
場所的にもロッドを振りかぶる余裕もないなめ、バックハンドで、ストラクチャー周りや壁際のピンにガボッツ90を落としていく。
やっぱりキャスト制度はベイトは凄い。
テロテロとただ巻きに加えて、一瞬の間を入れる。
この一瞬の間、一瞬止める瞬間に再び水面が炸裂!
後は、ロッドのパワーで寄せるだけ。


ベイトシーバスも楽しい時期になってきましたね!
[タックル]
バリスティック92ML TZ/NANO
リプラウト78ML
14モアザン2510PE-SH-LBD
ジリオンSV TW
山豊テグス ファメル PEストロング8 1号
レジンシェラー 2号
フロロショックリーダー 16lb,20lb
娘からは手作りのキーホルダーとクッキーをもらった。
父の日と言っても感謝しなければならないのは、私の方と再認識した。
釣りの方もちょっと時間をもらえたので、デイゲーム。
先ずは手堅くガボッツで!
早速90をテロテロロッドを立てて引いてくると、水面炸裂!
余裕をもってキャッチのつもりが、お粗末になりまさかのバラシ…
少し時間をあけてからは65。
同じように、テロテロと引いてくると再び水面炸裂!
丁寧に魚をいなして、キャッチ。

やっぱり居てくれました。
65も90と同様で、水面まで引き出すパワーが凄い。
シーバスのバイトシーンが丸見えで超楽しい。
続いてはナレージ50。
巻きではなかなか喰わない。
こんな時は、得意のスパイラルフォール。
フワッと抜けるように、そしてヒランヒランと乱反射するフォールアクションは巻きで反応しない魚には効果的。

最後はポイントを移動。
ストラクチャーがハードなポイント。
掛けてからは一気に寄せる必要があるし、万が一ラインがストラクチャーや壁際に擦れても大丈夫なように、リーダーは3メートル程と少しだけ長めにとっておいた。
ロングリーダー、太いラインが扱いやすいのもベイトタックルの良いところではないかと。
場所的にもロッドを振りかぶる余裕もないなめ、バックハンドで、ストラクチャー周りや壁際のピンにガボッツ90を落としていく。
やっぱりキャスト制度はベイトは凄い。
テロテロとただ巻きに加えて、一瞬の間を入れる。
この一瞬の間、一瞬止める瞬間に再び水面が炸裂!
後は、ロッドのパワーで寄せるだけ。


ベイトシーバスも楽しい時期になってきましたね!
[タックル]
バリスティック92ML TZ/NANO
リプラウト78ML
14モアザン2510PE-SH-LBD
ジリオンSV TW
山豊テグス ファメル PEストロング8 1号
レジンシェラー 2号
フロロショックリーダー 16lb,20lb
- 2017年6月19日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ポジドラのニコラス 週刊Whoops.vol2 |
---|
10月5日 | そのまま釣りの全てが嫌になりそうだなと |
---|
登録ライター
- バックラな日々
- 16 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 8 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 25 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント