プロフィール
佐藤 恭哉
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- Narage
- TRACY
- SNECON
- BLOOOWIN!
- SeaRide mini
- シーバス
- クロソイ
- メバル
- カサゴ
- SeaRide
- サゴシ
- Shalldus
- GABOZ!!!
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- バシュート105
- ナレージ
- PEライトゲーム
- ブルーカレント
- フロロショックリーダー
- ラザミン90
- トレイシー
- 耐磨耗ショックリーダー
- ジョルティ
- JOLTY
- クミホン
- スネコン50s
- シーライド
- PEレジンシェラー8
- シャルダス
- メタルシャルダス
- ゼッパー80S
- アミコン40S
- エビコン60S
- フォルテンTG
- フリッド125S
- スカーナッシュ120F
- アミコン
- アミコン40HS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:410
- 昨日のアクセス:435
- 総アクセス数:832850
QRコード
▼ メバル短時間釣行。
2月も半ば。
この日は仕事終わりにバッティングセンターに。

昨年の秋からバットすら握っていなかったので見事に打てないわ手の皮は剥けるわで散々な結果に(笑)
夏から体重10キロアップだと流石にバットも振れない。
トレーニングもまだまだ続いていて、トレーニング後のプロテインは最高。

まだまだ追い込みます。
ここ数日は忙しくなかなかガッツリ釣りの時間が取れない。
この日は短時間だけ時間を作って漁港でメバリング。
なかなかの強風と流れ。
先ずはジェイドサスペンドでアプローチしていく。
一旦レンジを入れるため、パンパーンとロッドアクションでレンジを入れて後は風にラインを引っ張らせてあげるだけ。
一定のレンジをキープしたままジェイドが流れていく。
流したいウィードエリアに差し掛かったタイミングで可愛いサイズのメバルが飛び出してくれた。

しばらくして反応もなくスネコン50Sに交換。
同じように風にラインを引っ張らせて巻きすぎない事を心掛けてレンジキープしていくと再び飛び出してくれた。

その後はメバルからの反応はなくなったけどゲーム性も高く、今回のように短時間でも楽しめるのがメバリングの楽しさでもあると思う。
〈タックル〉
ブルーカレント62 TZ/NANO
セオリー2004
山豊テグス PEライトゲーム0.3号
フロロショックリーダー4lb
この日は仕事終わりにバッティングセンターに。

昨年の秋からバットすら握っていなかったので見事に打てないわ手の皮は剥けるわで散々な結果に(笑)
夏から体重10キロアップだと流石にバットも振れない。
トレーニングもまだまだ続いていて、トレーニング後のプロテインは最高。

まだまだ追い込みます。
ここ数日は忙しくなかなかガッツリ釣りの時間が取れない。
この日は短時間だけ時間を作って漁港でメバリング。
なかなかの強風と流れ。
先ずはジェイドサスペンドでアプローチしていく。
一旦レンジを入れるため、パンパーンとロッドアクションでレンジを入れて後は風にラインを引っ張らせてあげるだけ。
一定のレンジをキープしたままジェイドが流れていく。
流したいウィードエリアに差し掛かったタイミングで可愛いサイズのメバルが飛び出してくれた。

しばらくして反応もなくスネコン50Sに交換。
同じように風にラインを引っ張らせて巻きすぎない事を心掛けてレンジキープしていくと再び飛び出してくれた。

その後はメバルからの反応はなくなったけどゲーム性も高く、今回のように短時間でも楽しめるのがメバリングの楽しさでもあると思う。
〈タックル〉
ブルーカレント62 TZ/NANO
セオリー2004
山豊テグス PEライトゲーム0.3号
フロロショックリーダー4lb
- 2018年2月18日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤 恭哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント